[過去ログ] NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第20回 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 2014/09/01(月)23:32 ID:bUf1QKPf(1) AAS
ジャニヲタは倫理観も道徳心もない
自分の欲望優先の気持ち悪い奴ら
338
(1): 2014/09/02(火)00:14 ID:koxLfUWi(1/3) AAS
>>333
>それから総選挙で惨敗だったNMB48落選で
指原以外のメンバーを選抜に送り込んだHKT48初出場だったら大荒れの悪寒…

とはいえ「イビサガール」がシングルリリースされなかった時点で出場した48グループの中でいちばん外し易いのはNMB48なんだよな。
HKT48は今月24日リリースの曲が「メロンジュース」以上のインパクトを出せるか否かによる感じ。
339: 2014/09/02(火)00:31 ID:GZO/c99M(1/2) AAS
井上陽水は氷の世界ツアーをやってるから、清志郎と絡めて「帰れない二人」で出ないかな
世間的には「少年時代」なんだろうけどね
340: 2014/09/02(火)02:15 ID:s2Hphnu5(1/5) AAS
井上陽水をひっぱりだすと、井上から条件だされる可能性あるかも。
妻の石川せりをだせとか。しまいには娘も。
石川せりの「8月の濡れた砂」でも唄えば。
タモリの総合司会は現実味があるかも。
最近NHKのスペシャルで出演しているから。
昔、タモリがトランペット吹きながらのオープニングの紅白は
インパクトがあったな。
341: 2014/09/02(火)06:43 ID:/gQMYznC(1) AAS
紅組司会に水樹奈々とか無理かな
水樹はMJでナレーションを担当してるし、久しぶりの紅組歌手が司会&
初の声優が司会を務める事になるから斬新さがあるんじゃないか
342: 2014/09/02(火)08:02 ID:DUSO+n+T(1/2) AAS
高視聴率の朝ドラや大河のヒロインをする人気女優を数年前からスケジュールを押さえて紅白の
紅組司会に使っても、大して紅白の視聴率は上がらないという皮肉
343: 2014/09/02(火)09:46 ID:tbVY58Rq(1) AAS
籾井会長が花アンの打ち上げに参加したんだな。
司会の打診が目的だろうな。
344
(1): 2014/09/02(火)10:41 ID:s2Hphnu5(2/5) AAS
朝ドラや大河ヒロインを司会というワンパターンから脱却することが
紅白改革になる。
ニュース7の武田アナを総合司会ということはないだろうか。
ウルトラCで来年退職の盛岡局の上原アナと元柔道のやわらちゃん。
外部リンク[html]:www.gofield.com
345: 2014/09/02(火)11:16 ID:WBguYBNB(1) AAS
嵐を連続で司会に起用することにどういうメリットがあるの?
嵐がそんな視聴率持ってるとは思えんが
346: 2014/09/02(火)11:18 ID:xKa4rEP8(1) AAS
紅はいきものがかりでしょ?
347: 2014/09/02(火)12:09 ID:koxLfUWi(2/3) AAS
>>344
アラフォー位で歌も演技も仕切りもこなせる女性タレントが今いればね…。
あと「ニュース7」の平日キャスターは年末の「ニュースハイライト」も担当するのが慣例。
「-ハイライト」の放送時は既に紅白のステージリハが始まっているのでそれ所ではない。
348: 2014/09/02(火)13:44 ID:1afqbEln(1) AAS
>>334
70年代フォークの大物といえば

吉田拓郎、泉谷しげる、岡林信康、井上陽水、小室等、さまださし、かまやつひろし、海援隊など
349: 2014/09/02(火)14:24 ID:s2Hphnu5(3/5) AAS
ここ最近の紅白の流れとしては、紅白に今まで出たことのない
70年代のフォーク系歌手を目玉で話題つくり=視聴率
を狙っているんだろう。
下記のリスト見ると本命はやはり「井上陽水」。
出るとなると特別枠で15分程度でヒット曲メロディという可能性もある。
他の歌手には総スカンを食うと思うが。
あと大物といえば「松山千春」程度。
今更グループサウンズ(タイガーズ等)ということはないと思うが。
外部リンク:ja.wikipedia.org
350: 2014/09/02(火)17:10 ID:GZO/c99M(2/2) AAS
岡林信康って2回くらいいいともに出たことがあるんだよな
偶然2回とも見たことがあるが、1回目はほとんど放送事故並みに盛り上がってなかった
紅白はオファーがくれば出るだろうが、ないだろうな
351
(1): 2014/09/02(火)17:32 ID:1NAC/KYW(1) AAS
今年は2005年のような司会グループ制というのも可能性あり?

みのもんたの役割をタモリ、
山根さんの役割を上條倫子アナ、
仲間由紀恵の役割を吉高由里子、
(2005同様仲間かもしれんが)
山本耕史の役割を岡田准一。

これなら特に異論は出まいw
352
(2): 2014/09/02(火)17:35 ID:s2Hphnu5(4/5) AAS
ここ数年の紅白のびっくり出場者(今まで紅白出場無)は、以前放送禁止歌
を唄ってた歌手が多い。
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
岡林信康は何回かNHK番組にも出ているので、オファーがあれば出るかも。
フォークの神様だからな。
昔は紅白出ないことがステータスだったが、歳をとると紅白史に足跡を残
したいという助平根性でてくるのでは。
勲章だってもらいたいだろう。
西条秀樹、フランスのレジオンなんとか賞詐欺に騙され数千万円とられた
とか。
省2
353: 2014/09/02(火)17:42 ID:s2Hphnu5(5/5) AAS
今年はNHK会長の意向がかなり反映されるだろう。
内部の紅白班スタッフの独善でやれば、左遷される。
会長の親は九州炭鉱ということもあり、予想として
「花子とアン」の炭鉱経営者役を演じ人気急上昇の
俳優が審査員の一員または応援ゲストに間違いなく
関わるとみた。
354: 2014/09/02(火)19:20 ID:koxLfUWi(3/3) AAS
上でも書かれてるがタモリはMステスーパーライブとの兼ね合いがネックなんだよな。
現状Mステに於いてタモリの代えは存在しない訳だし、
これとの差別化をどうするのかが課題となる。
355
(2): 2014/09/02(火)21:07 ID:DUSO+n+T(2/2) AAS
ジャニーズが紅白の司会から撤退しないか心配
嵐を連続司会させても「紅白効果」で彼らの司会に評価が集まり、レギュラー番組の視聴率が上がるみたい
なことなかったし、紅白司会にメリットなしと見做してこないだろうか
紅白司会はリハーサル込みで相当な拘束や労力がかかる一方、ギャラは安い
356
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/03(水)07:35 ID:V0JFoMd3(1) AAS
>>322上段の訂正
>>64,72-73>>48,64,72-73

>>320,327,355
関ジャニ∞は24時間テレビの視聴率が前年割れ・エイトレンジャー2の失敗も不安要素では。
24時間テレビ歴代視聴率ランキング(2000〜)
*4 13/08/24-25 18.1% 嵐 上戸彩/大島美幸
*6 14/08/30-31 17.3% 関ジャニ∞、杏/城島茂
>>73で触れた村上と渋谷と横山の明日はどっちだは視聴率は散々に加え、当の村上も母親の不動産会社トラブルが出てきたし。
>>323,333,338
伍代の妨害さえなければ、乃木坂の枠確保は確実。
省7
1-
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s