[過去ログ]
NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第20回 (1001レス)
NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第20回 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
655: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 04:50:10.58 ID:JWMHn+m/ >>647 ささきいさおや水木一郎が出てないのだから関係ないだろww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/655
656: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 06:58:57.47 ID:EAI9rBXn 2014年 オリコン年間CDランキング *1位 : 104.1万枚 … AKB48 「次の足跡」 *2位 : *95.9万枚 … 「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック」 *3位 : *42.2万枚 … 安室奈美恵 「Ballada」 *4位 : *35.3万枚 … NMB48 「世界の中心は大阪や~なんば自治区~」 *5位 : *34.0万枚 … 福山雅治 「HUMAN」 *6位 : *33.6万枚 … 三代目 J Soul Brothers 「THE BEST/BLUE IMPACT」 *7位 : *30.5万枚 … EXILE TRIBE 「EXILE TRIBE REVOLUTION」 *8位 : *28.9万枚 … Kis-My-Ft2 「HIT! HIT! HIT!」 *9位 : *28.3万枚 … Kis-My-Ft2 「Kis-My-Journey」 10位 : *27.0万枚 … BUMP OF CHICKEN 「RAY」 11位 : *26.5万枚 … 東方神起 「TREE」 12位 : *26.0万枚 … EXILE ATSUSHI 「Music」 13位 : *23.2万枚 … May J. 「Heartful Song Covers」 14位 : *22.7万枚 … ゆず 「新世界」 15位 : *20.5万枚 … ワン・ダイレクション 「ミッドナイト・メモリーズ」 16位 : *20.2万枚 … SMAP 「Mr.S」 17位 : *18.4万枚 … コブクロ 「One Song From Two Hearts」 18位 : *17.1万枚 … 少女時代 「LOVE&PEACE」 19位 : *16.3万枚 … 小田和正 「小田日和」 20位 : *16.1万枚 … Sexy Zone 「Sexy Second」 21位 : *15.9万枚 … E-girls 「COLORFUL POP」 22位 : *15.1万枚 … ファレル・ウィリアムス 「ガール」 23位 : *15.0万枚 … Hey!Say!JUMP 「smart」 24位 : *14.6万枚 … 少女時代 「THE BEST」 25位 : *14.4万枚 … DREAMS COME TRUE 「ATTACK25」 26位 : *14.0万枚 … RADWIMPS 「×と○と罪と」 27位 : *13.3万枚 … 長渕剛 「Tsuyoshi Nagabuchi All Time Best 2014」 28位 : *11.9万枚 … 竹内まりや 「TRAD」 29位 : *11.6万枚 … aiko 「泡のような愛だった」 30位 : *11.6万枚 … クリス・ハート 「Heart Song ?U」 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/656
657: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 08:33:23.23 ID:auTo6a4L >>648 11月 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/657
658: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 09:49:47.41 ID:kybEiuYZ >>655 当時のささきいさおや水木一郎が子門真人並みに大ヒットしていたらわからないけどね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/658
659: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 10:18:06.20 ID:JWMHn+m/ >>658 ミリオンセラー連発してるんだが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/659
660: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 10:39:21.23 ID:DRSZ2Awp 紅白 五木 和田 の在日は引いて下さい、 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/660
661: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 11:22:50.44 ID:Hx/nFljc 宮根と田中みなみ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/661
662: 名無しさんといっしょ [sage] 2014/09/25(木) 17:50:06.63 ID:s0HsBY0A 質問なんですが紅白って第何回からSONGSスタッフが製作しているんですか? それと第何回を最後に歌コンスタッフは製作から撤退したんですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/662
663: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 18:48:40.32 ID:4A/0CziJ >>662 制作というより主導ですね。 差し詰め現在のタイトルロゴになった2007年・第58回あたりですかね。 歌コンスタッフは撤退はしてませんが冷や飯を食ってる感じでしょうか。 演歌を好む人間の絶対数が減っている事に加えて>>40の件がそれに拍車を掛けた様です。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/663
664: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 19:25:03.05 ID:YJTN1JVb HKTは新曲の売り上げが酷いから厳しいなw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/664
665: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 20:13:59.53 ID:rRPrH7nc 今の紅白だったら出てる? ブルコメ以外のGSグループ 帰ってきたヨッパライのフォークル 黒猫のタンゴ およげたいやきくん 山口さんちのツトムくん 応援では出たけど鶴光師匠の鶯谷ミュージックホールw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/665
666: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 20:14:25.30 ID:vMsM1sD2 >>662 現場を仕切ってるのは今でも歌謡コンサートのスタッフだよ ホールに三千人をうまく入れるのは相当なノウハウがいる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/666
667: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 20:35:35.00 ID:rRPrH7nc 今のような紅白だったら出ていた応援ゲスト編 1958年月光仮面(白応援) 1964or65年(ピーナツの応援で)モスラ(紅)とゴジラ(白) 1966年ウルトラマン&怪獣ブースカ(紅白両軍応援) 1972年仮面ライダーと藤岡&佐々木(白応援) 1983か84年キン肉マン(白応援) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/667
668: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 20:39:28.20 ID:vMsM1sD2 >>667 仮面ライダーは加山雄三がコールしたじゃないか! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/668
669: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 21:06:19.29 ID:rRPrH7nc 今のような紅白だったら&アマチュア規定が厳しくなかったら 審査員で出ていた五輪選手 1964年遠藤幸雄(体操個人総合金)円谷幸吉(マラソン銅) 1968年中山彰規(体操金メダル4個)君原健二(マラソン銀) 1972年田口信教(水泳金)塚原光男(体操金月面宙返り)男子バレーボールの誰か 1976年加藤沢男(体操金合計8個)白井貴子(女子バレー金) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/669
670: 名無しさんといっしょ [sage] 2014/09/25(木) 22:21:05.34 ID:l0q8sKr5 >>669 円谷はオリンピックの直後から1年間、あちこちに引っ張り回されてたから、1964年の紅白の審査員に選ばれた可能性は高かっただろうね。 (オリンピック直後に教官が変わって、円谷をあちこちに引っ張り回すようになった上に、律儀な円谷も従ってしまい、それが結局あの悲劇に繋がってしまった訳で) 1968年は君原が選ばれた可能性はあったな。円谷の仇討ち的な側面のある銀メダルだし、東京の時ほどは期待されてない中での銀メダルでもあったし。 (最もメキシコではサッカーは銅メダルだったけど、釜本の名前が出てないとこ見ると、釜本の所属チームヤンマーは天皇杯決勝進出してたって事かな?) 1972年は男子バレーボールの誰かって、松平監督の可能性もあったかな? この人 「ミュンヘンの道」 とか言う今見たら笑えるくさい演出の応援アニメ作らせるわ、選手にニックネームつけるわ…とにかく監督というよりは 「タレント顔負け」 の 「プロデューサー」 って感じの人だったから、逆に出たがって売り込んでた可能性高いぞww 1976年の加藤沢男(体操金合計8個)白井貴子(女子バレー金)も可能性あるけど、むしろこの年の方が塚原の可能性高いな。 あの体操男子団体の奇跡の逆転優勝で、一番のヒーローだったのが塚原だったし。 (塚原が新月面を土壇場で決めて日本が逆転優勝したって鈴木文弥の実況(実はただの月面宙返り)もあって) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/670
671: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 23:37:19.30 ID:kybEiuYZ >>665 ピンポンパン体操は出てたかな?(実際には日本レコード大賞に出ていた) ザ・タイガースとザ・スパイダースは1967年の紅白にブルー・コメッツと共に出場する予定だったが 同年に近鉄あやめ池遊園地で行われたザ・タイガースのコンサートで将棋倒しになったファンが負傷する事故が発生し GSに対する風当たりが強くなり結果的に落選したとか。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/671
672: 名無しさんといっしょ [] 2014/09/25(木) 23:52:39.07 ID:kybEiuYZ >>667 1966年はウルトラマンとマグマ大使かも http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/672
673: 名無しさんといっしょ [sage] 2014/09/26(金) 02:36:36.88 ID:asKDSIWc 今年大河に加え永遠の0が実写邦画歴代トップ10に入るレベルの大ヒットした岡田が司会ってのはあるかもな(いのっちの補助付きで) で井上真央とならんで来年は戦後70周年です的な企画VTR鑑賞とか流しそう スペシャルゲストに主題歌のサザン呼ぶってのもありだと思うけど でも今年は全面的にアナ雪押しでいくのかな とりあえず嵐はもういいって感じだわ 11月にNHKで嵐の15周年特番やるみたいだけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/673
674: 名無しさんといっしょ [sage] 2014/09/26(金) 04:33:55.32 ID:yfVOuz0i たしかに嵐から変えるならこのタイミングだろとは思うけれども 大河主演で先輩で同派閥?の岡田にスイッチならジャニ的にも最も角が立たなさそうだし… でも連続記録とか作りたいのならどうだろう… サザン出るとしたら東京victoryになりそうな気もする http://anago.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1403518939/674
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 327 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s