[過去ログ] 【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart15©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2017/05/14(日)16:42 ID:Wo8Hjcxy(1) AAS
ここは視聴率スレです。
視聴率調査で判明した数字を元に大河ドラマを語る、というのがこのスレの趣旨ですので、ドラマの質の高低など、
数字ではなく内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きはそれぞれのスレでお願いします。
なお、地域によっては視聴率調査が毎月2週間のみというところもあり(鹿児島や金沢、富山など)、全ての地区が毎週数字が判明するわけではありません。
(ちなみに毎月2週間とは、毎月第1月曜からの連続2週間のことであり、4月と10月に限り第2月曜からの連続2週間になります)
また日本全国をひとつの調査エリアとした視聴率調査は実施されていません。
BSで同日先行放送があり、また2016年10月よりタイムシフト(TS)視聴率と総合視聴率が正式に測定されるようになりましたが、
これらの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているようですが、一般には広報されていません。ビデオリサーチのサイトでも
「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」 と述べています。
外部リンク[htm]:www.videor.co.jp
省16
25: 2017/05/15(月)00:18 ID:G0Do/fhT(2/2) AAS
おっと
また書き込まれてない
>>1
乙虎
なんでこうなるんやろかしら
26(1): 2017/05/15(月)00:27 ID:yRUjg1nH(1/2) AAS
>>1
乙
中野にイケメン俳優使ってたらもう少し数字持った気がする
何であの人なんだろ
747: 2017/05/23(火)07:14 ID:SWn0P+N0(1) AAS
>>1
高速艇に使われる「ジェット推進」の浜名湖遊覧船『水上交通 なおとら』の新着動画が3日前に来たが、「独特の動き」をするぞ!
現在は直虎観光に使われていて、実際に他の遊覧船より高速で運用されています。 (舘山寺温泉フラワーパーク港⇔気賀)
画像リンク[jpg]:www.hamanako-yuransen.com
Facebookリンク:hamamatsu.iira
その、はままつフラワーパークで5月26日(金)から6月11日(日)まで、「ホタルの夕べ」が開催されます。
期間の前半はゲンジボタルが、後半はヘイケボタルを中心にご覧いただけます。
夜間でも大温室のクリスタルパレスやショップ、レストランもご利用いただけます。
画像リンク[jpg]:scontent.xx.fbcdn.net
「浜名湖ほたる観賞ガイドツアー」の動画
省19
891: 2017/05/24(水)12:21 ID:Ob7C+BDB(1) AAS
AA省
950: 2017/05/25(木)12:50 ID:2b8MtFHS(1/2) AAS
>>1
井伊家初代 出生井戸の石碑 彦根藩主と強い結び付き裏付け (2017/5/24 09:00)
画像リンク[jpg]:www.at-s.com
外部リンク[html]:www.at-s.com
浜松市は井伊家菩提(ぼだい)寺の龍潭寺(北区引佐町)近くにある井伊家初代の共保(ともやす)の出生の井戸に立つ石碑を調査し、石碑が彦根藩主井伊家の墓石と同じ様式で作られたとの見解を明らかにした。
同課が2016〜17年にかけて豪徳寺(東京都)の井伊家墓所を調べたところ、直惟や16代当主直弼ら歴代藩主の墓石も4尺5寸の高さで、石碑と同じ造りだったことが新たに分かった。
1724年に9代藩主の直惟(なおのぶ)が建てたとされる。 「井戸の石碑には藩主の意向が強く反映されていて、井伊家が重要視していたと分かる」と説明する。
18世紀前半に龍潭寺と彦根藩井伊家が結び付きを強めた経緯は文献史料から読み取れ、市の調査はそれを補足する結果になった。
おんな城主に育てられた井伊直政、 なぜスピード出世? 5/23(火) 16:12配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省16
976: 2017/05/25(木)23:44 ID:2b8MtFHS(2/2) AAS
>>1 直虎巡りに合わせて、楽しんでって。
2017年の花火大会の情報がまとまりました!! (※これでも5/3程度の記載)
外部リンク[pdf]:hamamatsu-daisuki.net
画像リンク[jpg]:www.kanzanji.gr.jp
徳川幕府が昔、その地方にだけしか火薬類の取扱をさせなかったので、遠州西側から東三河にかけては、特に花火大会が盛んな地域です。
多彩な才能をお持ちの「にしの あきひろ」(漫才キングコング;西野亮廣)さんのトークショーが6月23日にクリエート浜松2Fホールにて開催され、
年月をかけて制作している「えんとつ町のプペル展」も、ぬくもりの森で6月17日〜27日まで開催されます! (入場無料)
画像リンク[jpg]:scontent.xx.fbcdn.net
開催場所の「ぬくもりの森」は、大ファンでブログに載せていて、以前にも見学に来てました。
外部リンク[html]:lineblog.me
省9
978: 2017/05/26(金)00:20 ID:K1unXhTr(1) AAS
>>1 〜続き〜
日帰り温泉!
外部リンク:www.kanzanji.gr.jp
画像リンク[jpg]:shizuoka.mytabi.net
ロープウェイ!
外部リンク:www.kanzanji-ropeway.jp
画像リンク[png]:www.kanzanji-ropeway.jp
ウインドサーフィン体験 外部リンク:www.nuts-wsf.com
浜名湖で地引網体験 画像リンク[jpg]:www.kanzanji.gr.jp
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.386s*