語学留学の効果に疑問 in 北米 (629レス)
上下前次1-新
333: 2010/05/12(水)17:04 ID:2APjVyWy(5/6) AAS
42 :名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 22:29:55
Australian accents are not easy.
One of the sounds that is exceptionally difficult for non-natives
to produce is the long “o”.
US school children found it difficult to understand Australian Deputy Prime Minister Julia Gillard's accent,
who is on a visit to the country to discuss green jobs and education.
Gillard revealed that she had spoken to kids in a couple of schools
but they were so dumbfounded by her thick Aussie accent that they enquired if English was spoken Down Under.
334: 2010/05/12(水)17:05 ID:2APjVyWy(6/6) AAS
下の文を書いたのは中国人かも知れないが
どこの国の人間にとってもオージー英語は学び難いということだな。
“Down under” is a different way to speak English.C.Some vocabulary in Australian English is different
from we have learnt in our English lesson.D.Australian English is difficult than American English.
外部リンク[html]:www.enbaike.cn
335(1): 2010/05/12(水)19:14 ID:iBSh+Ra7(1) AAS
>>328
せめて日本で英会話一年位習ってから行けば全然違ったのに。
私はそうしたよ。
でも周りの子は君みたいに、いきなりアメリカに渡ってた人が多くて、全然上達してなかった。
一番下のクラスでもダメなの?
336: 2010/05/13(木)05:13 ID:zRAQ0A4g(1/6) AAS
保守1
337: 2010/05/13(木)05:14 ID:zRAQ0A4g(2/6) AAS
>35 アンロック屋で flash してもらうときに日本語指定する。
Nokiaだと日本語ファームのある確率高い。
日本語でメール(&ネット)やるのにお勧めは
1 日本でボーダの703SHを(この機種が安い。日系の携帯屋にも扱いがある場合がある)買って、
中華系か日系のケータイ屋に持ち込んでアンロックする。(20〜30ドル)。
近所に無ければネットのアンロック屋でやってもらう。(ポスタルアンロックとかメールアンロックとか書いてある)
2 WM機を買って、自分で日本語化する。(契約込なら無料機種もある)
↑の機種ならAT&Tかな。
キャリアにこだわりが無いんだったら、T−Mobileがネット使い放題でプラス5.99。(WM機だったら20ドル)
DUNで繋いでBT経由でPCでネットするのも↑のプランで使い放題。
省2
338(1): 2010/05/13(木)08:32 ID:MmT7Df20(1) AAS
>>335
英会話は1カ月だけ行った。
一番下でもついてけそうにないです。
今日は行ったけどもう帰ってきた。
もう終わってるな、日本帰ったらなにしよう。
どうせ受験勉強にも耐えれず大学にも入れないんだろう。
とりあえずエージェントと話して高校じゃなくて語学学校に行ってみることにしたけど、
どうせそれも無理だろうね。日本人ともコミュニケーションとれないのに外国人と英語なんてね。
ああ失敗した。元々自信ないのにまた自信喪失したよ。
中卒とか・・・。頑張る気力も無い。終わってるー。
省3
339: 2010/05/13(木)09:23 ID:zRAQ0A4g(3/6) AAS
【ソウル=ニューシース】イランとアメリカが英BBC放送が実施した世論調査で世界に悪い
影響を及ぼす国家1,2位に選ばれたとBBC放送インターネット版が3日報道した。
BBCが世論調査会社グローブスキャンと米メリーランド大学に依頼して去年10月から今年
の1月まで33国家、3万9435人を対象に実施した調査で、イランが世界に肯定的な影響
を及ぼすと答えた人が50%を越えた国はイランを除けばただ一国もなかった。
平均的にイランが肯定的な影響を及ぼすという回答は18%にとどまった一方、47%はイラ
ンが否定的な影響を及ぼしていると答えた。
一方2004年実施された同じ調査に比べてアメリカが世界に否定的な影響を及ぼしていると
いう回答はアメリカの同盟国で大きく伸びたことが分かった。また中国とロシア、フランスに
対する評価も2004年の調査に比べて悪くなったことが分かった。
省12
340(1): 2010/05/13(木)09:24 ID:zRAQ0A4g(4/6) AAS
Mr.Yoshioka のジャパレスで一度こういう事があった。
2週間経ったら給料を貰える約束だったのにいっこうに貰えない。
それで3週間経った時、俺の堪忍袋の緒が切れて、
「今日限りで辞めるので給料を払ってさい」と、彼に言った。
そしたらこの男、俺の事を完璧に無視。知らん顔で聞こえないフリ。俺は完璧に頭に来たので、
「労働基準局に今から報告する!」と言い残して店を出た。
そしたらこの男、包丁を手に持って外に俺を追いかけて来るじゃないか。
俺はびっくりして「なんなんだ!」って怒鳴ったらこの男、
俺に向かって唾をはいてきた。気違いに刃物とはこの事。俺はとっさに、
「ヤバい、逃げたら勝ち」と思って必死に逃げた。
省8
341: 2010/05/13(木)09:25 ID:zRAQ0A4g(5/6) AAS
日本の調査捕鯨船に米環境団体が妨害活動、男2人を拘束
水産庁は15日、南極海を航行中の日本の調査捕鯨船が米国の環境保護団体「シー・シェパード」の活動家から瓶を投げつけられるなどの妨害行為を受け、
船内に乗り込んできた男2人を不法侵入の疑いで拘束したことを明らかにした。
妨害行為による身柄拘束は1987年に調査捕鯨が開始されて以来初めて。同庁は2人の身柄の取り扱いについて、外務省などと協議している。
同庁によると、2人は日本時間の15日、ミンククジラなどを捕獲していた「第2勇新丸」(747トン)に大型のゴムボートで近付き、
スクリューにロープを巻き付けたり、
臭気を放つ液体の入った瓶を投げつけたりした。
乗組員にけがはなかった。
日本の調査捕鯨船団は昨年2月にもシー・シェパードから同様の妨害行為を受けて、乗組員2人が投げつけられた瓶で顔などに軽傷を負っている。
シー・シェパードのホームページによると、拘束されたのは、28歳の豪州人と35歳の英国人。
省2
342: 2010/05/13(木)09:27 ID:zRAQ0A4g(6/6) AAS
確実に2流国になりつつあるなw
2007年と2008年の一人当たりGDP予測(IMFサイトより、単位はドル)
外部リンク[aspx]:www.imf.org
102,284.174→110,032.430 ルクセンブルク
*79,153.758→*83,702.095 ノルウェー
*62,976.133→*63,874.735 アイスランド
*58,883.335→*62,482.227 アイルランド
*57,034.927→*59,727.811 デンマーク
*56,711.186→*58,412.167 スイス
*47,068.691→*49,090.816 スウェーデン
省20
343: 2010/05/14(金)07:46 ID:B6eY/U0K(1) AAS
>>338
人間関係は上手くいってるのかな?
日本からの留学生との関係はどう?
英語が上達してないうちは、他の日本人とそこそこ仲良くできればいくらか気分も楽になるものなのだが、
海外の日本出身者は特殊な人が多いので、日本出身者が多いところでも日本出身者同士の関係は思うようにうまくいってない。
そういう事情を知らずに留学して、他の日本出身者とトラブルになる人も多いので、念のため言及しておく。
日本からの留学生は反日の在日朝鮮人が多くて、彼らは他の日本人留学生にわざと意地悪したり、こっちが困っててもわざと知らんぷりしたりする。
同じ日本人だと思ってたら実は在日朝鮮人(日本に帰化してるのが多い)で、同国出身留学生同士なのに差別された、のようなことはよくある。
海外でトラブル起こしたり、白人を盲目的に崇拝したり、他の日本人をわざと避けるような日本出身の留学生はだいたいが在日朝鮮人。
その手の悪質な日本出身留学生にはくれぐれもご注意を。
344: スレの紹介 2010/05/17(月)23:23 ID:/AoHfn7E(1/8) AAS
オージーに習っても英語は上手くならないよ(英語板)
2chスレ:english
オージーやNZの講師に習ったりオーストラリアに留学したりしてる奴は
いっぱいいるけど、ネイティブみたいになった奴が誰もいない。
アメリカやカナダに行った奴だったら綺麗な英語を喋る人間もいるけどね。
これでも何百人、何千人くらいは英会話生徒を見てきたよ。
英会話を習ったことある人なら、回りの人見て分かるでしょ。
イングランドだって留学してもEnglish accentになる人は少ない。
殆どはジャパニーズアクセントのまま帰国する現実。
英語はFluencyよりも喋る中身が大事とは言うけど、ペラペラになれない現実も
省1
345: コピペ 2010/05/17(月)23:25 ID:/AoHfn7E(2/8) AAS
オイラの府県では最近オージーやNZの講師を余り見なくなった。
近くのジオスやイーオンでもアメリカ、カナダまたはイングランドの講師ばかり。
訛りのある講師はリストラされたのかな。
ブームの頃は講師不足でオースからでも大量に採用されてたのが今は斬られたということか。
でも訛りのある講師がいなくなった事自体は良い事だ。
346: コピペ 2010/05/17(月)23:32 ID:/AoHfn7E(3/8) AAS
NHKの英会話番組で講師は英米人しかいないという現実
(オーストラリア特集の短期シリーズは別として)
オーストラリアのアクセントは日本人には習得が困難
何年オーストラリアに留学してもジャパニーズアクセントでしか喋れない現実がある。
オージーに習った生徒がネイティブの発音
を身につけられないのは歴然とした事実
かつての旧NOVAにも半数近いオージー講師がいたが生徒の発音は
上達しなかった。通ってた人なら分かるでしょ。
NOVA以外の大手英会話スクールにもオーストラリア滞在してた日本人講師が
いて紹介ビデオでは英語でスピーチしてるけど残念ながらジャパニーズアクセントで
省5
347: コピペ 2010/05/17(月)23:35 ID:/AoHfn7E(4/8) AAS
大手英会話スクールにもオーストラリア何年も滞在してた日本人講師がいて
紹介ビデオでは英語でスピーチしてるけど残念ながらジャパニーズアクセントで
喋ってる
アメリカへ留学した講師は発音がアメリカンになってる。
348: コピペ 2010/05/17(月)23:36 ID:/AoHfn7E(5/8) AAS
オーストラリアのアクセントが習得困難なのは科学的にも証明済み。
The Australian accent has been scientifically proven to be one of the most difficult accents in the world
to accurately reproduce (seriously). There are also regional differences.
外部リンク:www.drivenbylimo.com.au
Q&Aでも言ってる。
Q: Hi,
my sis is 20yrs old and wanna learn australian english accent as she will be completing her graduation from there..(Sydney university)
Can anyone suggest some websites through which she can learn australian accent online???
A: Please tell her not to bother. It's a very difficult accent and no one ever manages to get it right -
she'll make a real fool of herself if she even tries.
349: コピペ 2010/05/17(月)23:38 ID:/AoHfn7E(6/8) AAS
他にも証言がある。
Australian accents are not easy.
One of the sounds that is exceptionally difficult for non-natives
to produce is the long “o”.
US school children found it difficult to understand Australian Deputy Prime Minister Julia Gillard's accent,
who is on a visit to the country to discuss green jobs and education.
Gillard revealed that she had spoken to kids in a couple of schools
but they were so dumbfounded by her thick Aussie accent that they enquired if English was spoken Down Under.
350: コピペ 2010/05/17(月)23:43 ID:/AoHfn7E(7/8) AAS
下の文を書いたのは中国人かも知れないが
どこの国の人間にとってもオージー英語は学び難いということだな。
“Down under” is a different way to speak English.C.Some vocabulary in Australian English is different
from we have learnt in our English lesson.D.Australian English is difficult than American English.
外部リンク[html]:www.enbaike.cn
日本人で言えば、
関根麻里、宇多田ヒカルに工藤由貴など発音の上手いのは、みんなアメリカ英語を喋ってる。
身につけやすい発音ということだよ。
一方オーストラリア英語を喋れる日本人が誰もいないのは回りを見ても明らか。
何年オースに留学しても発音は上手くならない。単なる訛りだけの問題ではない。
省1
351: 2010/05/17(月)23:47 ID:/AoHfn7E(8/8) AAS
ネットを検索するといろんな証言が出てくる。外国人にとっても
オーストラリアの英語は難物なんだ。
Australian accents are not easy.
One of the sounds that is exceptionally difficult for non-natives
to produce is the long “o”.
US school children found it difficult to understand Australian Deputy Prime Minister Julia Gillard's accent,
who is on a visit to the country to discuss green jobs and education.
Gillard revealed that she had spoken to kids in a couple of schools
but they were so dumbfounded by her thick Aussie accent that they enquired if English was spoken Down Under.
352: 2010/05/18(火)00:26 ID:EQqEzqkY(1) AAS
オーストラリアに何年滞在しても誰もが日本式の発音でしか喋れないのは
紛れもない事実。
ネイティブのようになった人間が誰もいない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s