[過去ログ]
AA コピペ 保管スレッド2 (441レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
363
: 2008/04/11(金)22:31
ID:eXLLhc6l(1/3)
AA×
>>358
ID:ty+aUTJ+
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
363: [sage] 2008/04/11(金) 22:31:53 ID:eXLLhc6l >>358 10 名前:4/9の戦局[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 06:46:08 ID:ty+aUTJ+ │ 碧佐藩 ↓ ↓ 暁天藩 │ │ 卍 西本願寺 15% │ │ 14% ..\ \ 東寺 卍 13% .\ \ \ 12% \ ,〜〜][〜〜 ↓ 愕天藩 \ /大父藩 ↓ V. 卍 東福寺 11% /………………………………………… 加重線(10.95%) / / ∬ 薬軍 10% /________□↓________ / 伏見奉行所 / ×↓夢藩 金本隊の二千匁砲が援軍から切り離され、薬軍は苦境に陥る。 夢藩の攻撃こそ撃退するものの、碧佐藩、暁天藩らの猛攻により、 ついに伏見奉行所が戦火にさらされる。 最終的に奉行所の陥落までには至らなかったが、 薬軍は翌4月10日の攻撃を早々と中止し、戦力の建て直しを図らざるを得なくなった。 またその頃、北京の租界にて西欧列強の公使が集合し会議を開催していたが、 親薬派として知られる米国人シラーが突如演説し、薬府救援を強く訴えている。 しかしその会議は元々対清政策について協議する場であり、 西欧諸国の反応は鈍かったといわれている。 http://sports11.5ch.net/test/read.cgi/npb/1202697718/363
名前の戦局 投稿日金 碧佐藩 暁天藩 西本願寺 東寺 天藩 大父藩 東福寺 加重線 薬軍 伏見奉行所 夢藩 金本隊の二千匁砲が援軍から切り離され薬軍は苦境に陥る 夢藩の攻撃こそ撃退するものの碧佐藩暁天藩らの猛攻により ついに伏見奉行所が戦火にさらされる 最終的に奉行所の陥落までには至らなかったが 薬軍は翌月日の攻撃を早と中止し戦力の建て直しを図らざるを得なくなった またその頃北京の租界にて西欧列強の公使が集合し会議を開催していたが 親薬派として知られる米国人シラーが突如演説し薬府救援を強く訴えている しかしその会議は元対清政策について協議する場であり 西欧諸国の反応は鈍かったといわれている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.088s