[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る3261 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 2010/10/16(土)22:46 ID:7Pxa8JmV(1/15) AAS
何を持って優秀とするかだよな
巨人を使って金を儲けるという点ではナベツネは優秀だった
プロ野球を衰退させないという意味ではナベツネは無能だった
675: 2010/10/16(土)22:50 ID:7Pxa8JmV(2/15) AAS
宇佐美とか原口とか本当楽しみだな
679: 2010/10/16(土)22:51 ID:7Pxa8JmV(3/15) AAS
>>678
そうだね
729
(1): 2010/10/16(土)23:08 ID:7Pxa8JmV(4/15) AAS
>>720
お前にはマキアベリ「君主論」のこの言葉を贈ろう
中立豚なんてどっちからも味方に思われない無用の存在だよ

旗幟を鮮明にする態度は、中立を守ることなどよりも、
つねに、はるかに有用である。・・・勝ったほうには、
逆境のなかで助けてくれなかった疑わしい味方など、要らないし、
負けたほうには、武器を執って自分と運命を共にしたがらなかった、
あなたのことなど、受け容れられるはずもないから。
739: 2010/10/16(土)23:10 ID:7Pxa8JmV(5/15) AAS
>>735
なんで焼き豚マスコミ関係者はこう馬鹿ばっかりなんだ
744
(1): 2010/10/16(土)23:12 ID:7Pxa8JmV(6/15) AAS
>>737
本当くだらない人間だなお前
人の悪口は盛んに言うくせに、言いかえされたら
俺の発言に責任なんてないよとか言うんだろ
マスコミみたいな人間だな。社会に不要だから死んでいいよ
788
(2): 2010/10/16(土)23:28 ID:7Pxa8JmV(7/15) AAS
俺がアメリカ住んでた時は、家賃にコミコミだった>ケーブルテレビ
ついでに言うと電気代とセントラルヒーティング代も全部家賃に込み
いくら電気使っても同じ値段。これじゃCO2減らないわけだと思った
796: 2010/10/16(土)23:30 ID:7Pxa8JmV(8/15) AAS
ちなみにアメリカでもアニマックスあってアニメ放送してる
内容は一緒ではないけど、でも日本のアニメ多かったな
810: 2010/10/16(土)23:34 ID:7Pxa8JmV(9/15) AAS
瓶もプラスチックも生ごみもみんなダストシュートだもんな
816
(1): 2010/10/16(土)23:36 ID:7Pxa8JmV(10/15) AAS
>>809
ついにこの日が来たか
つかあれだけ稼いでいてなんで一年収入がないくらいで運転資金がゼロになるんだ
内部留保とかキャッシュフローとか考えないで運営してたのか?
全員清原>>187か?
833
(2): 2010/10/16(土)23:41 ID:7Pxa8JmV(11/15) AAS
>>826
というような言い方で今までの不祥事を全部闇に葬ってきたんだろうな焼き豚
849
(2): 2010/10/16(土)23:45 ID:7Pxa8JmV(12/15) AAS
日本もガラパゴスとか言われるような特殊な国だが
アメリカはアメリカであれはまた特殊な国だからなあ
あんなでかい国、しかも田舎じゃ本当に嫌になるほど人が住んでない国で
地上波のアンテナ立てるだけでも一苦労だからケーブル発達したんだと思う
861
(1): 2010/10/16(土)23:47 ID:7Pxa8JmV(13/15) AAS
>>854
天下り役員の人件費とかガッツリ言ってそうだなあ
あと都内のどこかいいところに事務所があったんだよね
賃料も結構言ってそうな、丸の内だったかな
887: 2010/10/16(土)23:54 ID:7Pxa8JmV(14/15) AAS
右翼左翼って言うレッテルが古いよなあおじさん

理想主義者という意味では坂豚の方に多いと思う
理想主義にかぶれるのは若者の特徴でもある
911: 2010/10/16(土)23:59 ID:7Pxa8JmV(15/15) AAS
>>895
ほんとほんと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s