[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る データスレ18 (458レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2010/12/30(木)16:33 ID:RLpOqGlZ(1) AAS
>>18
ボクシング凄いな
22: 2011/01/04(火)19:44 ID:GpqJYq+q(1) AAS
保守・あけおめ
23: 2011/01/19(水)18:26 ID:nD2iULU5(1) AAS
○アジアカップ2004の視聴率
2004/07/20(火)19:00キックオフ 12.7% GL「オマーン×日本」
2004/07/24(土)21:30キックオフ 13.4% GL「タイ×日本」
2004/07/28(水)19:15キックオフ 13.9% GL「イラン×日本」
2004/07/31(土)19:00キックオフ 18.5% 準々決勝「ヨルダン×日本」
2004/08/03(火)19:00キックオフ 20.3% 準決勝「バーレーン日本」
2004/08/07(土)21:00キックオフ 32.4% 決勝「中国×日本」

○アジアカップ2007の視聴率
2007/07/09(月)19:20キックオフ 12.5% GL「カタール×日本」
2007/07/13(金)22:35キックオフ 17.9% GL「UAE×日本」
省9
24: 2011/01/25(火)18:19 ID:X0FECdU6(1) AAS
保守
25
(1): 2011/01/26(水)09:19 ID:lllRoOnv(1/2) AAS
○アジアカップ2004の視聴率
2004/07/20(火)19:00キックオフ 12.7% GL「オマーン×日本」
2004/07/24(土)21:30キックオフ 13.4% GL「タイ×日本」
2004/07/28(水)19:15キックオフ 13.9% GL「イラン×日本」
2004/07/31(土)19:00キックオフ 18.5% 準々決勝「ヨルダン×日本」
2004/08/03(火)19:00キックオフ 20.3% 準決勝「バーレーン日本」
2004/08/07(土)21:00キックオフ 32.4% 決勝「中国×日本」

○アジアカップ2007の視聴率
2007/07/09(月)19:20キックオフ 12.5% GL「カタール×日本」
2007/07/13(金)22:35キックオフ 17.9% GL「UAE×日本」
省11
26: 2011/01/26(水)10:39 ID:lllRoOnv(2/2) AAS
>>25訂正

○アジアカップ2004の視聴率
2004/07/20(火)19:00キックオフ 12.7% GL「オマーン×日本」
2004/07/24(土)21:30キックオフ 13.4% GL「タイ×日本」
2004/07/28(水)19:15キックオフ 13.9% GL「イラン×日本」
2004/07/31(土)19:00キックオフ 18.5% 準々決勝「ヨルダン×日本」
2004/08/03(火)19:00キックオフ 20.3% 準決勝「バーレーン日本」
2004/08/07(土)21:00キックオフ 32.4% 決勝「中国×日本」

○アジアカップ2007の視聴率
2007/07/09(月)19:20キックオフ 12.5% GL「カタール×日本」
省12
27: 2011/02/03(木)10:15 ID:AsaXmvm0(1) AAS
2010年スポーツ番組視聴率 1/1-12/31 VR週報
*1 57.3% 06/29 火 22:40-150 TBS W杯R16・日本×パラグアイ [第1部]
*2 53.5% 06/29 火 25:10-050 TBS W杯R16・日本×パラグアイ [第2部]
*3 45.5% 06/14 月 23:54-061 NHK W杯GS・日本×カメルーン [第2部]
*4 44.9% 06/14 月 22:50-061 NHK W杯GS・日本×カメルーン [第1部]
*5 43.0% 06/19 土 20:10-150 EX.* W杯GS・日本×オランダ
*6 40.9% 06/25 金 05:00-040 NTV W杯GS・日本×デンマーク [第2部]
*7 36.3% 02/26 金 12:10-135 NHK バンクーバーオリンピック [第?部]
*8 30.5% 06/24 木 27:00-120 NTV W杯GS・日本×デンマーク [第1部]
*9 29.0% 12/26 日 19:50-124 CX* 全日本フィギュアスケート選手権・女子フリー
省41
28: 2011/02/06(日)14:14 ID:/HiG6hVq(1) AAS
【巨人戦視聴率の推移】
                 5%       10%       15%       20%       25%
__________________|___________________|___________________|___________________|____________________|___________________|________
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
省17
29: 2011/02/17(木)07:48 ID:JPWu4J06(1/4) AAS
AA省
30: 2011/02/17(木)07:51 ID:JPWu4J06(2/4) AAS
2chスレ:npb
385 名前:図書委員@某豚 ◆gBV1NpDcUXkQ :2011/02/17(木) 00:24:32 ID:q0Sz1uNJ
日付間違ってたのを修正し、テレ朝第3戦を追加しました。
写し、打ち間違えがあるかもしれませんが御容赦を。

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2010.11.*2 日シ第3戦 テレ朝. 18:00-19:00 *7.2% *0.8 *1.7 *1.5 *1.0 *6.8 *0.6 *3.5 *6.0
2010.11.*2 日シ第3戦 テレ朝. 19:00-20:00 *7.1% *1.5 *1.8 *4.3 *1.8 *8.0 *1.4 *2.7 *4.3
2010.11.*2 日シ第3戦 テレ朝. 20:00-21:00 *7.4% *1.8 *4.8 *3.4 *1.6 *7.3 *2.4 *3.0 *4.0
2010.11.*2 日シ第3戦 テレ朝. 21:00-22:00 *5.9% *0.7 *3.6 *3.0 *2.6 *5.0 *1.5 *1.4 *3.4

2010.11.*6 日シ第6戦 フジ  18:00-19:00 13.9% *3.5 *5.5 *4.9 *6.4 14.3 *4.2 *6.1 *8.0
省10
31: 2011/02/17(木)08:08 ID:JPWu4J06(3/4) AAS
2chスレ:npb
439 名前:図書委員@某豚 ◆gBV1NpDcUXkQ :2011/02/17(木) 00:52:25 ID:q0Sz1uNJ
アジアカップの時間帯別の数字。
写し、打ち間違えがあるかもしれませんが御容赦を。

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2011.*1.25 日vs韓  テレ朝. 22:00-23:00 26.7% *5.8 15.7 18.3 16.5 19.2 *8.6 17.1 15.6
2011.*1.25 日vs韓  テレ朝. 23:00-00:00 35.9% *4.9 28.8 27.2 25.2 23.7 14.5 26.0 17.8
2011.*1.25 日vs韓  テレ朝. 00:00-01:00 37.8% *2.4 27.4 31.7 27.2 24.2 16.5 23.5 16.0

2011.*1.29 日vs豪  テレ朝. 00:00-01:00 33.4% *7.0 23.1 26.7 23.5 21.2 20.4 18.8 16.4
2011.*1.29 日vs豪  テレ朝. 01:00-02:00 33.2% *6.4 19.7 29.7 24.1 21.1 17.1 16.1 15.7
省15
32: 2011/02/17(木)08:18 ID:JPWu4J06(4/4) AAS
2chスレ:npb
563 名前:図書委員@某豚 ◆gBV1NpDcUXkQ :2011/02/17(木) 02:24:23 ID:q0Sz1uNJ
(´ー`)y─┛~~
それならG帯の野球の数字ですか

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2   M3   F1   F2  F3
2010.*6.*1 ロッテ-巨  テレ東 19:30-20:54 *3.1%  *1.6 *0.8 *0.9 *1.0 *3.1 *0.3 *0.7 *1.7
2010.*6.*4 巨-日ハム  .日テレ 19:00-20:54 *7.1%  *1.5 *2.0 *1.1 *0.8 *9.3 *0.6 *2.2 *4.9
2010.*6.*5 巨-日ハム   NHK. 18:10-18:45 *7.5%  *1.9 *1.7 *0.5 *1.8 *9.0 *0.8 *1.7 *5.9
2010.*6.*5 巨-日ハム   NHK. 19:30-21:15 11.7%  *3.6 *2.3 *2.2 *3.8 15.0 *1.5 *4.4 *8.3
2010.*7.*1 広島-巨人 .TBS 19:00-20:54 *3.4%  *0.6 *0.3 *0.5 *0.9 *3.7 *0.1 *1.0 *2.7
省1
33: 2011/02/24(木)20:53 ID:tky21CBh(1) AAS
2011年2月 石原社長 定例記者会見概要
外部リンク[pdf]:www.tbs.co.jp
2011年度の野球中継は、地上波レギュラーシーズンのナイター4試合、デーゲームで4〜5試合を予定している

関東地区 局別時間帯別 巨人戦中継数
(ナイター ━ デーゲーム ━ 深夜録画)

     NHK    日テレ     TBS    フジ     テレ朝   テレ東     計
2001 02-00-00 76-00-00 19-00-00 30-00-00 13-00-00 00-00-00 | 140-00-00
2002 08-00-00 68-03-00 21-00-00 25-00-00 12-00-00 00-00-00 | 134-03-00
2003 09-00-00 69-00-00 23-00-00 20-00-00 11-00-00 00-00-00 | 132-00-00
2004 07-00-00 71-00-00 20-01-00 24-00-00 11-00-00 00-00-00 | 133-01-00
省7
34
(1): 2011/03/02(水)19:49 ID:QVJvMmEn(1) AAS
AA省
35: 2011/03/05(土)09:36 ID:OyMfrYMG(1) AAS
AA省
36: 2011/03/09(水)21:52 ID:r88DCLbK(1) AAS
沈んでんな
37: 2011/03/14(月)10:30 ID:nnm9AgL7(1) AAS
37
38: 2011/03/19(土)04:30 ID:IggohwGl(1) AAS
2004  133試合
2005  129試合 ▼-4試合
2006  106試合 ▼-23試合
2007  *74試合 ▼-32試合
2008  *61試合 ▼-13試合  
2009  *32試合 ▼-29試合
2010  *27試合 ▼−5試合
2011  **0試合 ▼-27試合

〜〜 視スレ 第一部 完 〜〜〜

視スラー先生の次回作をご期待ください
39: 2011/04/13(水)21:10 ID:TIhwFmj4(1) AAS
神奈川新聞
外部リンク:news.kanaloco.jp

プロ野球が12日、セ、パ両リーグで一斉に開幕。東日本大震災の影響で開幕が遅れ、
4月中は東北・東京電力管内でナイターゲームを行わないなど、異例のシーズンインとなった。

平日昼のスタジアムを満員にしよう―。二転三転した末にデーゲームでの開幕が決まってから、球団関係者はさまざまな知恵を絞ってきた。
繰り出したアイデアは、招待券の配布、平日が休みの理容業や不動産業に狙いを絞った集客作戦、主婦層をターゲットにした百貨店のメール会員向け割引サービスなど。

そのかいあって、平日のナイターだった昨年の本拠地開幕戦(2万1382人)には及ばないが、
昨年のホーム72試合平均(1万6800人)に迫る観客が集まり、休日返上で営業に駆け回った球団職員をほっとさせた。
40
(1): 2011/04/20(水)09:45 ID:6+fzDlSF(1) AAS
AA省
1-
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*