[過去ログ] なぜ野球はじじ臭いのか (114レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2013/06/20(木)20:12 ID:p5PgNb3G(1) AAS
「横浜ダービー」で場外乱闘、マリノスサポーターを逮捕/港北署
昨夏開催されたサッカーJリーグ一部(J1)の横浜F・マリノス-横浜FCの「横浜ダービー」をめぐり、両チームのサポーターが乱闘し、
マリノスサポーターのリーダーが港北署に傷害容疑で逮捕されていたことが十日、分かった。
同署は約二十人のマリノスサポーターがFCサポーター三人に暴行したとみており、ほかに関与したサポーターも逮捕する方針。
逮捕されたのは、マリノスサポーターの中心グループ「JUST GEDO(ジャスト・ゲドウ)」リーダーの会社員清義明容疑者(40)横浜市
中区山元町四丁目。調べでは、清容疑者は昨年八月十日午後十時半ごろ、同市港北区の日産スタジアム南ゲート前で、二十〜三十
歳のFCサポーターの男性三人に殴るけるの暴行を加え、五日〜二週間のけがを負わせた疑い。今月九日に逮捕され、調べに対し否
認しているという。
**********
40歳の加齢臭アホーター、逮捕
85: 2013/09/01(日)16:05 ID:bmJwD4UY(1) AAS
【野球】ホークスへ36年ぶり“復縁”も野村克也氏「しつこいから、あの世に行っても恨むよ」
2chスレ:mnewsplus
86: 2013/09/02(月)07:47 ID:C02mYui1(1) AAS
インターハイへの出場経験もある福知山成美高校(京都府福知山市)で、
サッカー部コーチの男性教諭(29)が、平手で部員の顔をたたき、左耳の鼓膜を破る
けがをさせていたことが30日、分かった。同校は教諭の処分を検討している。
同校によると、教諭は14日、同校グラウンドで行ったサッカー部の紅白戦で
部員の1人が危険プレーをしたとして、試合後、平手で部員の顔をたたいた。
部員は帰宅後に耳の痛みを訴え、15日に病院に行き、左耳の鼓膜が
破れていることが分かった。
教諭は15日、「行きすぎた行為だった」と学校幹部に報告し、同日、
教諭と足立透校長(53)が部員の両親に謝罪した。
部員は部活動に復帰している。
省3
87: 2013/09/17(火)06:32 ID:ZIgvUJwp(1) AAS
【悲報】バレンティンの記録を否定したヨネスケ、野球ファンに突撃されTwitter大炎上
2chスレ:poverty
88: 2013/09/25(水)07:06 ID:J8CmwWUs(1) AAS
【野球/東スポ】中日・高木監督と今中コーチまたバトル 投手交代しようとした高木監督を今中コーチが体を張って阻止
2chスレ:mnewsplus
89: 2013/10/07(月)11:27 ID:wVpP+YlQ(1) AAS
【野球】中日・白井オーナー(85)、次期監督問題について「驚くような人物は出てこないわな」
2chスレ:mnewsplus
90: 2013/10/08(火)12:05 ID:Nr1deGb+(1/2) AAS
AA省
91: 2013/10/08(火)12:05 ID:Nr1deGb+(2/2) AAS
後藤久典(51歳)=サッカーファンで浦和レッズサポ、2ch大好きで野球に対して「死ね死ね死ね」連呼
※ちなみに自分の娘が所属してる高井戸東サッカークラブの現役のコーチもやってます
“2ch脳”官僚? ブログに「復興は不要」「やきう」「早く死ね」 経産キャリアが停職処分に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
ブログに「復興は不要だ と正論を言わない政治家は死ねばいいのに」などと書き込んでいた経済産業省の
50代のキャリア官僚が身元を突き止められて“炎上”する騒ぎがあり、報道によると、
同省は9月26日付けでこの官僚を停職2カ月の懲戒処分にしたという。
官僚は「せーじか」と題した2011年9月のブログ記事で、「日本の3台悪 やきう、ますこめ、政治家」(原文ママ)、
また別の記事では「老人の老人による老人のための「やきう、ますこめ、せいじ」が この3年間、日本を滅ぼすか、
日本が老人を駆逐するか 瀬戸際だとまじでパパは思っている」
省10
92: 2013/11/12(火)06:39 ID:WQR+bmGz(1) AAS
【プロ野球】ファンの高齢化深刻、ネットTVによる拡大期待 視聴者は50代以上の割合が非常に高く、観客の高年齢化が進む球団も少なくない★2
2chスレ:mnewsplus
93: 2013/11/12(火)21:02 ID:4QD8y7g4(1) AAS
昭和40年代のニッポン玉蹴り
★40年
・日本リーグ、発足
★43年
・メキシコ五輪で日本銅メダル。
子供たちの間で最初のサッカーブーム起きる。
・「イギリスプロサッカー」の放送開始。のちに「ダイヤモンドサッカー」と改称して、
世界のサッカーを紹介する唯一テレビ番組として続く。
★44年
・その後の日本サッカー界を牽引することになる読売クラブ創設
省12
94: 2013/11/26(火)23:44 ID:SGC/peeK(1) AAS
26日午後4時過ぎ、長野県伊那市長谷黒河内の国有林の治山工事現場で土砂が崩れ、
同市長谷中尾の会社役員新井良太さん(54)が生き埋めになった。午後9時前、消
防署員らが土砂のなかで、新井さんとみられる男性を発見した。
県警伊那署によると、新井さんらは同日午前から、南信森林管理署の発注を受けた工事で、
砂防ダムの型枠をつくる作業をしていたらしい。
外部リンク[html]:www.asahi.com
焼き豚死亡WWWWWWWWWWWWWWWWWW
95: 2013/11/30(土)08:31 ID:9srWbv1L(1) AAS
【野球】プロ野球コンベンション司会の徳光和夫、“巨人偏愛”のゴリ押しで雰囲気ぶち壊す・・・クレーム殺到
2chスレ:mnewsplus
96: 2013/11/30(土)14:22 ID:70AkFH7g(1) AAS
キャプテン翼世代も40歳!
加齢臭
97: 2014/01/22(水)14:30 ID:x41zyVWF(1) AAS
*東京新聞に載った投稿
試合中の私語 観客は控えて
東京都北区 自営業 近藤富成(60)
近くに、ピッチと観客席の近さで有名なサッカー場があので、試合があると券を買って観戦します。
自分なりにどちらのチームが勝つかを予想し、前半はプレーを見て評価、
後半は勝ちそうなチームの相手ゴール裏に移動して、勝利の劇的瞬間を狙います。
こんなふうに試合に集中していると、観客の私語が大変気になります。
友人同士でいろいろとコメントしながら、彼らなりに楽しく観戦しているのですが、その声が気になります。
日本や世界のサッカー文化の中で、試合中の観客の私語がどう考えられているのかは知らないが、
試合中は私語を控えるなり、なるべく他人に聞こえないようにするなど、周囲への配慮をお願いしたいと思います。
98: 2014/03/11(火)19:22 ID:ghcxKw/8(1) AAS
サイレン鳴らして試合開始
空襲警報を思い出すお年寄り
99: 2014/03/12(水)22:15 ID:LNOjFcz9(1) AAS
【調査】「興味のあるスポーツ」1位サッカー35.2% サッカーは10〜40代で1位、野球は50代と60代以上で1位 女性の1位もサッカー26.5%★3
2chスレ:mnewsplus
【調査/笹川スポーツ財団】「10代の男子が過去1年間に行ったスポーツ」1位はサッカー(45.4%)で、2位の野球(25.8%)を大きく上回る★2
2chスレ:mnewsplus
プロ野球の視聴率を語る5165
222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/12(水) 19:25:09.34 ID:CH0d64p80
やきう 10位タイ 2人
223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/12(水) 19:25:15.90 ID:5rLREr+w0
野球はすでにやってるんだよ!
省14
100: [age] 2014/03/14(金)14:39 ID:vKIJFpC5(1) AAS
田中理恵を狙うなんてオヤジくさ!
101: 2014/03/16(日)10:41 ID:K6HOt69g(1) AAS
税リーグスタジアム観戦者
-18 19‐22 23-29 30-39 40-49 50- 平均年齢
2000 12.6% 11.2% 26.0% 27.5% 14.3% 8.2% 不明
2001 12.0% 11.4% 26.2% 28.9% 13.2% 8.3% 不明
2002 10.8% 13.0% 26.7% 26.9% 13.7% 8.8% 不明
2003 10.9%. 9.0% 20.8% 32.1% 17.8% 9.4% 不明
2004. 8.0% 7.3% 19.2% 34.1% 19.9% 11.5% 34.7歳
2005. 8.0% 6.7% 17.5% 33.9% 21.2% 12.8% 35.4歳
2006. 7.4% 7.1% 16.3% 33.7% 21.8% 13.7% 35.9歳
2007. 6.3% 7.1% 15.9% 33.0% 23.6% 14.2% 36.5歳
省4
102: 2014/03/25(火)08:19 ID:YniQ6w+i(1) AAS
【野球/読売ジャイアンツ】新キャラ「おじいちゃんジャビット」登場!背番号は球団創設年の「1934」
2chスレ:mnewsplus
103: 2014/03/30(日)12:13 ID:PHx2eDXA(1) AAS
3月8日、サガン鳥栖戦で埼玉スタジアムの209入口に掲げられた「JAPANESE ONLY」の横断幕は、
FIFAがもっとも力を入れて根絶を目指している“人種差別”と認定された。
事態を重く見たJリーグは、23日におこなわれた清水戦を史上初の「無観客試合」とすることに決定。
主催の浦和にとっての損失は3億円近いという。
「あれは人種差別じゃないよ。じつは昨年あたりから、浦和サポーターたちが観戦する北側のゴール裏席に、
試合よりもサポーターたちを見に来る外国人が増えていた。外国人客は、一生懸命応援しているサポーターたちの姿を写真に撮ったり酒を飲むことが目的。
これじゃ統制の取れた応援ができない。だからあれは、そういう人たちに向けた注意書きのつもりだったのだろう」(サポーターで賑わう浦和区内の飲食店店長)
そこで気になるのが、誰が横断幕を掲げたか、という点だ。浦和には3千ものサポーター集団があるという。ある古参のサポーターが明かす。
「『UBスネーク』という20人ばかりのグループの3人が掲げた。このサポーターは、’98年ごろに出来たんだけど、
硬派な集団で、熱い声援を送ることでも有名だった。現在、リーダーといわれる男は40歳手前で、さいたま市役所に勤務する公務員。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s