[過去ログ] トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の参拾弐 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2006/04/18(火)03:10 ID:REaJR9tk0(1/7) BE AAS
アニメ・漫画・写真に限らず、映画やTV放送などで遭遇した、
貴方のヽ(`Д´)ノウワァァンなトラウマを披露して見ませんか?

誰も知らず、自分一人が怖がっていた絵本を知っている人が居た
題名も作者も忘れ、恐怖の記憶しか無い漫画の詳細を教えてもらった
うわぁぁぁ、このスレで紹介された画像リンク踏むんじゃなかった〜
等々、歴代スレでは嬉しい悲鳴が次々と!

トラウマ披露の時は、「〜が怖い」と作品名だけ書くよりも、
どこがどう怖かったか書くと、作品を知らなくても恐怖が伝わってGOOD

んでは、引き続き語っていきましょう。既出もOK.
(パンを踏んだ娘、にんじん、3丁目のタマしりませんか、はだしのゲン、ピカドンetc.)
省14
982
(2): 2006/05/28(日)20:10 ID:FtzRlP6V0(1/4) AAS
じゃあ、俺のトラウマ

「卒業」とかいったっけ?なんか結構はやってたドラマがあってさ
多分主題は「うほっ」なんだよね
で、若い「うほっ」が相手と遊ぶ金欲しさ、もしくは「金銭的に余裕があればもっと会える」
みたいな勘違いで女の人(実は相手の奥さん、斉藤由貴)とエッチして金をもらうのよ
そのエッチが小学校の雲梯のぶら下がる所につかまって立位でね
斉藤由貴が腰使ってんのよ(どっかのAVと混ざった記憶かも知れんが)
それが物凄いトラウマでさー、拘束させてくれる女はたまにいるけど
野外露出までさせてくれるのはねー、なかなかいないんさー
983
(1): 2006/05/28(日)21:12 ID:m9EbGm/u0(1) AAS
>>982
「同窓会」?「同級生」?どっちでしたっけ?男同士のラブシーンもありましたね…。
984: 2006/05/28(日)21:16 ID:ud5L0h8s0(1) AAS
>983
同窓会かな。
性知識の乏しいリア厨だった自分には色々と衝撃的だった。
985
(1): 2006/05/28(日)21:28 ID:FtzRlP6V0(2/4) AAS
>>983-4
あ〜、そんな名前だったねー
俺むかし別の板でスレ初期にシモネタ投下して失敗した!とか思って
大好きだったスレに行けなくなっちゃった事あるんで、助かったな〜
こっちはスレも終盤だし〜とか思って投下したんだけど怖かったんだ〜
しかも斉藤由貴は確か服着てたよなー、エロビと混同しまくりだ、恥い〜
986
(1): 2006/05/28(日)21:32 ID:HyS2q3Z30(1) AAS
>>985
事が終わった後に、男が斉藤由貴の手にサインペンで連絡先書いてなかった?
同じドラマの別のシーンかもしれないけど、妙に印象に残ってる。
987: 2006/05/28(日)22:21 ID:FtzRlP6V0(3/4) AAS
>>986
うーん、覚えてないよ〜
「斉藤由貴が立ったままエッチシーン」だけが強力に焼きついてる
あと、「うほっ」のどっちかの恋人(♀)がマジックミラーか何かで相手が
「うほっ」てるのを見せられてたような記憶があるなー

あと、主題化が英語、水野美紀がゴスペル、ビルの屋上で叫ぶ
団地の設計?サラリーマンのリストラ、リストラ部屋の壁に「俺は生きてる(すごいあやふや)」か何か
書いてあって吹っ切れて退職、みたいなドラマがトラウマったな〜
普通ドラマとかじゃ描かれない日常のいや〜なとこが怖かった
ちょっとしたタイミングの悪さでけっこう最悪の事態になったりみたいな〜
988
(1): 2006/05/28(日)22:26 ID:7eM4p0Iu0(3/4) AAS
>>982
もしかしてそれミスチルが主題歌のやつ?
989: 2006/05/28(日)22:37 ID:GnuJ/LkB0(1) AAS
>>971
うわあ、それ覚えてる…私も小さい時に見てトラウマになったよ
特に自転車のブレーキが効かなくなって激突死するやつ。グロすぎorz
990: 2006/05/28(日)22:42 ID:4QTd8oG2O携(1) AAS
(・ω・)〈埋め!
991: 2006/05/28(日)22:48 ID:1LtQiFVb0(1) AAS
ID:FtzRlP6V0は女だね。
男装わないで普通に書けばいいのに。
992: 2006/05/28(日)22:51 ID:OVdpdHJB0(1) AAS
ume
993: 2006/05/28(日)22:59 ID:FtzRlP6V0(4/4) AAS
あれ、バレちゃった〜、長文ばっかり書いてるからかな〜?
けど、こうゆうとこで普通に書くってどんな風に書けばいいんだろ〜?

>>988
覚えてないけどその頃ミスチルだかTボランだか大黒まきとかがはやってたとおも
994: 2006/05/28(日)23:01 ID:HJuBZjxGO携(1/4) AAS

995: 2006/05/28(日)23:02 ID:HJuBZjxGO携(2/4) AAS
うめ
996: 2006/05/28(日)23:03 ID:KAN4xe7T0(1) AAS
>>971
あれ・・・?俺その本持ってた
997: 2006/05/28(日)23:04 ID:HJuBZjxGO携(3/4) AAS
1000???
998: 2006/05/28(日)23:04 ID:7eM4p0Iu0(4/4) AAS
1000!
999: 2006/05/28(日)23:05 ID:5VSP5jAdO携(1) AAS
>>971
俺も小学ん時に読んだ。
てるてる坊主の話は、

明日は遠足だ♪
てるてる坊主作っとこ♪



当日 雨
(・ω・`)


省9
1000: 2006/05/28(日)23:05 ID:HJuBZjxGO携(4/4) AAS
1000???(´ω`)プァ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*