[過去ログ] トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の六拾壱 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2010/07/08(木)08:37 ID:C9nQm6LQ0(1/2) AAS
うげえええ・・・
430: 2010/07/08(木)09:00 ID:B961Ic82O携(1) AAS
>>411
スーパーファミコンのウルトラマンがトラウマの切っ掛けに。
いわゆる格闘ゲーム。
普通の怪獣はとどめのスペシウム光線で爆発するのに、ジャミラだけは
爆発せずにゆっくりと倒れこんで息絶える。
倒した後はパイプオルガンの音とともに墓参りみたいな一枚絵が出る。
当時ジャミラがどんな経緯を持った怪獣だったか知らなかったから、意味不明だったけど
調べて真相を知ってショック受けたよ。
円谷ってけっこう残酷なテーマ多い。
431: 2010/07/08(木)11:23 ID:0PzHtYSzO携(1/3) AAS
>>427
昼間は画廊を営む青年実業家なんだぜww
432
(2): 2010/07/08(木)11:27 ID:sV3uI8ar0(1) AAS
>>424が言ってるのは宍戸錠主演の「瞳の中の訪問者」かな
画像リンク[jpg]:jonetsubass.img.jugem.jp

いろいろと痛い映画だった。監督は大林宣彦だし・・・
433
(1): 2010/07/08(木)11:34 ID:0PzHtYSzO携(2/3) AAS
>>428
メンタルヘルス板に「鉄道の人身事故のトラウマ」ってスレがありまして、
そこの人がウジのお陰でご飯が食べられなくなった
というのを見ると、なんともね
434: 2010/07/08(木)12:00 ID:Zl9ye08FP(1) AAS
>>419
あの人間の眼底に寄生した妖怪は生理的にガチで気持ち悪かった。
カタツムリの目玉の中でうごめく寄生虫思い出した
435: 2010/07/08(木)12:38 ID:G52IGRCc0(1) AAS
>>432
こりゃひどいw
436
(2): 2010/07/08(木)13:10 ID:q7yDdgbB0(1) AAS
>>433
「人身事故のメシウマ」に見えて「メンヘル民最低だな!」とか思ったが最低なのは俺だった

何巻の何話とかは覚えてないが、ぬ〜べ〜のエピソード。
ぬ〜べ〜先生が洞窟の崩落事故だかに巻き込まれて何十日も一人きりで地下生活を続けるってヤツ
人間が他者との接触なしに長期間過ごすと精神が覿面に不安定になるってことで、ぬ〜べ〜もだんだん
人恋しさが募っていき、限界に達したため、なんと洞窟にあった白骨死体を呪術で蘇らせてしまう。

最終的にはその蘇った子も霊力の限界だかで骨に戻ってしまうんだが・・・
ぬ〜べ〜の憔悴具合も、死者の復活というタブーど真ん中な内容も、蘇りっ子への傾倒っぷりもなにもかも
胃にズシンと来るような重さを感じて、トラウマになってる。既出だったらすまぬ、すまぬ。
437
(1): 2010/07/08(木)14:20 ID:UIQhzG590(1) AAS
うじといえば、うぐいすみつるの漫画で
うじシチュー食べたてのがあったな。
作者は激しくトラウマだろうが、読者の私は「うわーきったねえ」程度の感想だった
438: 2010/07/08(木)16:42 ID:iXSzShfr0(1) AAS
>>424>>432
個人的には実写版ブラック・ジャックは、隆大介のVシネマ版のが最高だと思う。
ブラック・ジャック原作スレでもかなり評価が高いし。

でもピノコ誕生のシーンがかなりリアルだから、トラウマになる人も多いかもw

>>437
うぐいすみつるは、このスレで人気のチキタ作者の妹だっけ。
439: 2010/07/08(木)17:54 ID:kkMu+4uD0(3/3) AAS
>>436
「反魂の術」の回だな

二人は洞窟内で数週間生き延びた末に、洞窟からの出口を発見する。
なんとかして這い出たものの、生き返った子は、ぬ〜べ〜がポケットにいれていた紙切れを拾ってしまう。
実はその紙切れは、生き返った子が生前に書き残した遺書だった。
(生前の記憶がなく、幼児状態の彼女を混乱させないため、ぬ〜べ〜が隠していた)
生前、その子は恋人に先立たれた悲しみから、自殺するために山奥までやってきたのだった。
洞窟内でぬ〜べ〜と暮らすうちに、元白骨死体とは思えないぐらい生命力に満ちていた彼女だったが、
かつて自ら死を選んだ時の絶望を思い出し、泣きながら一瞬で白骨化してしまう。

洞窟から出られたら、妹ということにでもして面倒を見てあげようとか考えていたほのぼのぬ〜べ〜と、
省1
440: 2010/07/08(木)18:04 ID:0OxJYa3O0(1) AAS
ぬーべーってエロしか憶えてないけど、
結構深い作品だったんだな
441
(4): 2010/07/08(木)18:30 ID:/oTK7KAf0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
キャベツ人形とかあったがこんな人形買ってもらってうれしいガキがいるんだろうか。
442: 2010/07/08(木)18:49 ID:ukmr7Oan0(1) AAS
こんな気味悪い人形貰うくらいなら、まだコレジャナイロボかチャッキー貰ったほうが嬉しいわw
443: 2010/07/08(木)19:01 ID:C9nQm6LQ0(2/2) AAS
チャッキーは勘弁な
444
(2): 2010/07/08(木)19:07 ID:EEiANnj+0(1/2) AAS
>>441
バービー人形の顔で、推して知るべし
445: 2010/07/08(木)19:16 ID:w0m4nTxc0(1) AAS
トラウマになったといえばきょうふのキョーちゃんかな
電気屋のおっさんがキョーちゃんに殴られまくったりミキサーにかけられたり
最終的には口に掃除機突っ込まれて人体爆発する話は泣いた
キョーちゃんと一緒にいたあの子供のコメントも辛辣すぎて未だトラウマだ…
446
(2): 2010/07/08(木)20:13 ID:inoc3wsP0(1) AAS
>>444
昔のバービーはまさにアメコミとかの濃ゆい顔だったが、
やはり受けが悪かったのか販売域を広げようと思ったのか知らんが、
最近のバービーはかなり顔が薄くなってる。
「バービー プラチナラベル」「バービー ゴールドラベル」で画像検索してみるべし。
447
(2): 2010/07/08(木)20:22 ID:G4aKW05X0(1) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp

検索結果がごらんの有様だ
濃さはそのまんまでキツネ目になってるだけじゃないかと
446のうそつき
448: 2010/07/08(木)20:31 ID:EEiANnj+0(2/2) AAS
>>446
>>441の映像見ればわかると思うけど、昔の映像なんだよ
バービー人形はそういう昔から、あの濃い顔でも人気だったから>>444を書いた

今のバービーは正直どうでもいい
1-
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s