[過去ログ] 一人暮らしの怖い話… part25 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 2013/03/13(水)01:07 ID:itND/07cO携(1/2) AAS
2日連続でパトカーが 「そこの車止まりなさい。」と、言っている。 楽しい街になった!
933: 2013/03/13(水)22:20 ID:itND/07cO携(2/2) AAS
昔TBSの番組で一般人を1日で引っ越しさせる企画に出た中国っぽいマッチョな男の神様の御札が貼ってある部屋今どうなっているのかな?
934: 2013/03/15(金)19:18 ID:lHhjBnmp0(1) AAS
過疎スレになっちゃったな。
935: わろりんちゅん 2013/03/19(火)02:48 ID:9AA1qr450(1) AAS
AA省
936: 2013/03/24(日)05:13 ID:pdbpHP7K0(1/2) AAS
朝会社行って
残業して帰ったら1kの部屋に1cmはある蠅が大量発生 発狂した
ベランダ全開しても外にいかない
蠅 一定方向に飛び壁に当たって Uターン
同じ方向に飛びまた Uターン
ハタキで叩き落とした その日30匹以上
仕留めた 家中大掃除
でも生ごみもないのに
なぜ コバエじゃない
937: 2013/03/24(日)05:17 ID:pdbpHP7K0(2/2) AAS
この部屋 一年で三回空き巣に入られた
女性専用アパート 郵便受けから
覗かれた人いて 不動産屋が郵便受け交換と 監視カメラ設置した
938: 2013/03/24(日)10:26 ID:2h/tHcum0(1) AAS
キモいなー
939: 2013/03/24(日)13:03 ID:mXsAYzaM0(1) AAS
その蝿も空き巣と関係あるんじゃ?
940: 2013/03/24(日)15:00 ID:QoRdE2Dv0(1) AAS
天井裏とかユニットバスの上にあるスペースが怪しい?
941: 2013/03/24(日)15:14 ID:SvGylWkn0(1/2) AAS
一階角部屋です 軒先か 土台の隙間に猫の死体でもあったのでしょうか……
狭い袋小路で ベランダの塀の向こうはすぐアパート 室外機があって 足跡ありました 塀を登り カーテンレールの上にある
細長い窓から侵入
私が警察呼んだ 数時間後 上の住人も呼んでました その日は全戸やられたみたいです
942: 2013/03/24(日)15:19 ID:SvGylWkn0(2/2) AAS
押し入れは襖ではなく 金属製の二つに折れるドアです 押し入れと同じように
三段になってます
湿気がこもるので寝るとき以外開け放してます 天袋の天井板がたまにズレてる時
ありました
二階の振動でズレるかのと思い その都度直した
怖くて天井は見たことない
943: 2013/03/24(日)15:55 ID:dIT5wosE0(1) AAS
うーん なんか 歌みたいな 文章ですね
何も なくて 良かった
944: 2013/03/24(日)15:58 ID:yXwEMsJW0(1) AAS
日本語勉強してこい
945(1): 2013/03/24(日)20:32 ID:uO6pVUKI0(1) AAS
失礼しました。日本語と文章はまともにつかえます。しかし、2chは特殊な文書形体をなすのか、改行しろ、句読点をつけるなと指摘されました。
その仕様が分からず、読みにくくなってしまい申し訳ありません。
946: 2013/03/24(日)22:40 ID:MH7ZW6qq0(1) AAS
特殊でもなんでもない。
読点、句読点はつけろ。
改行は適度に入れろ。
延々と改行せずに文字を入力すると、携帯やスマホのアプリ以外だと改行せずに表示されてしまうのでうざい。
読点句点も使いすぎると、単純に読みづらいのでうざい。
そういう読みづらい文章を書くと「日本語でOK」とか煽られる。
947: 2013/03/26(火)04:36 ID:f3buHGrX0(1/3) AAS
>>945
まあ好きに書けばいいよ
読みやすいように気にしてくれれば読む側もハッピー
948(1): 2013/03/26(火)04:55 ID:f3buHGrX0(2/3) AAS
自分の最近の話
大学生。
窓際にベッドを置いていつも寝てる。
花粉症なんで春は窓は閉めっぱなし。カーテンもつけてる。
数日前から、金槌で叩くような音が深夜に聞こえる。今日も4時くらいまでしていた。
正直うるさいんで、昨日思い立って窓を開けて音の出所を探ろうとしたんだ。
で、場所が分かったらそこの人に注意しようと思った。
ベランダに出て、たぶん二個下の階あたり(少なくとも真下ではない)のことが何となくわかった。
外に出て、見上げて、灯りの漏れてる部屋が丁度自分の部屋より二階下。
てことで6時半(普通の朝と呼べる頃まで待った)にドアの前まで行って、インターホンを鳴らした。
省10
949(2): 2013/03/26(火)05:36 ID:f3buHGrX0(3/3) AAS
ねえ
窓ががたがた言ってるから風かと思ってカーテンずらしたら向かいの木も何も揺れてないよ
ちょっとまってまてまて
断続的にがたがたいうよ
こわくて窓のカギ閉まってるかの確認できない
塩ぱらぱら窓の方に撒いたけどこれでいい?
他なんかできることある?
950(1): 2013/03/28(木)01:48 ID:mG2071BN0(1) AAS
>>949
ねる。
951(1): わろたん 2013/03/28(木)03:44 ID:i5i9yyK90(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.532s*