[過去ログ] 【栄東】★埼玉県私立中入試16★【開智】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2017/01/21(土)16:44 ID:CIv6k9B90(1) AAS
開智の話などどうでもいい
36: 2017/01/21(土)16:49 ID:bxmXSKJM0(4/5) AAS
>>35
わざわざレスしてどうでもいいとかw
37: 2017/01/21(土)16:50 ID:bxmXSKJM0(5/5) AAS
他にロクな話題も提供できないくせに。
38(1): 2017/01/21(土)17:28 ID:AnLmwC6I0(1) AAS
関係者がどれだけ息巻いても、
開智出身ですと言えば、
ああ昔の玉一ねwとなる
39: 2017/01/21(土)19:05 ID:QOzQ5PLW0(4/4) AAS
>>38
それな。
名前変えたんだから、あと立地と校舎のボロさ何とかして欲しい。
40: 2017/01/21(土)21:36 ID:WIkmvjUH0(1) AAS
ボロいのは仕方ないけど掃除くらいちゃんさせろよとは思う。
初めて子供と学校説明会行った時にあまりにあちこちが埃だらけで一瞬で親子共々候補から外れたよ。
そういう教育方針の学校はうちはダメだわ。
41: 2017/01/21(土)21:54 ID:s0aggKub0(1) AAS
だよなー。
うちも説明会と文化祭行ったけど、あまりのボロさでやめたわ。
食堂前のショーケースとかもう・・・あれなら置かないほうがまし。
駅からの距離も別に良かったし、もう少しきれいにできないものかねぇ。
だいたい特待合格出し過ぎなんだよな。もっと金取ろうよ。
栄東より教育方針は好きだったなぁ。
栄東は、あのJ子が早口で何言ってるかわからん時点でダメだった。
なんなんだあの人は・・・あんなせっかち配下に6年間はきついよ。
42: 2017/01/22(日)03:18 ID:SiJVq5vQ0(1) AAS
確かに開智は、シャトルバスで校舎まで行ったときも、敷地内周の枯れ木やゴミの山は惨めだったなぁ。学食も古くて清潔感イマイチ。
夏場の体育館や道場、こちらは悪臭。。。
キレイ好きの人にはキツイ!
栄東も体育館の階段脇は掃除した方がいいなぁ
43: 2017/01/22(日)06:51 ID:pxYySftD0(1/3) AAS
情報提供って悪口ばかりか。
44(1): 2017/01/22(日)08:32 ID:JBsPe8Vg0(1/6) AAS
行けばわかる話だからな。
悪口にはならないだろ。
45: 2017/01/22(日)08:33 ID:gGkxE5/j0(1/3) AAS
進学実績しか能が無いのに、ライバル校の後塵を拝する実績しか残せないなら悪口しか出てこないのは当たり前
46: [638] 2017/01/22(日)09:54 ID:FvvjOc2f0(1) AAS
工作員の暗躍により味方が減ったなぁ
47: 2017/01/22(日)09:57 ID:RVm/i+xO0(1) AAS
ボロは着てても心は錦
ってのを不言実行してんだろ
開智は
オレはそういうの嫌いじゃないよ
48: 2017/01/22(日)10:31 ID:pxYySftD0(2/3) AAS
>>44
ブスにブスと言ったらそれは悪口だよな。
49(1): 2017/01/22(日)11:16 ID:5LqIdtKt0(1) AAS
逆にそんなとこしか叩きどころがないのかと毎度思ってしまう。
掃除云々なんて親の躾の範疇だし、それを学校にやってほしいってのがマジョリティなの?
私立で掃除が行き届いてそうに見えるのは、業者入れてそこにどれだけ金かけるかの話。
まぁ何でもアウトソースする成金ママ達には耐え難いのだろうけど、
開智の学費でそこまで求めるのは違うんじゃないのかね?
50: 2017/01/22(日)11:32 ID:JBsPe8Vg0(2/6) AAS
綺麗事やめろよ。
通わせてる親が一番思ってる。
内輪で言ってるのはよくて、ここだと悪口になるんだな。
51(1): 2017/01/22(日)11:38 ID:L1J8ZrUg0(1) AAS
掃除くらいは自分でやれ、ってことだ
掃除するくらいなら勉強しろって方針だとしても、実績がパッとしないなら叩かれて当たり前
52: 2017/01/22(日)11:54 ID:arbccPE20(1/2) AAS
結論は、どっちも行かね。
53: 2017/01/22(日)12:04 ID:GZjuaId50(1) AAS
0039から0042の方、よく見てますね。
一昨年、両校説明会何度か行きましたが、全く同感です。今は状況変わってるかもですが、
開智の校庭を横切る高圧線は子供も嫌がってたなあ。学費が安いのもそう行ったこと(土地代)
が寄与してるのかなあ
でもどちらも生徒の印象はいい感じでした。
54(1): 2017/01/22(日)12:49 ID:AE0VHJgE0(1/3) AAS
>>51
栄東も開智も実績がパッとしないなんて何とも贅沢な。今や現役実績では浦高をも圧倒してるのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 948 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s