[過去ログ] ◆◆◆ 群馬県高校統一スレッド -其の74- ◆◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 03/26(火)06:24 ID:nVA7+SCG0(1) AAS
【過去5年のデータからの現役の合格率】
修猷模試の席次9位まで。
東大理系 55%
九医 90%
10〜19位だと
東大理系 21%
九医 45%
644: 03/26(火)08:37 ID:YIO9lltW0(1/11) AAS
私の受験の時は文一と国立医学部が双璧で、まあ正直東工大や早慶理工は…だった。(今は難関だと思う。)
今は地方国立医の一部は早慶理工の難しい学科よりも簡単だから入試難易度では東大理一でないことは明らかだけど、社会や分際を知らない18歳で地方医を選ぶ難しさは健在。
総合的には同程度?
645: 03/26(火)08:37 ID:YIO9lltW0(2/11) AAS
チー国の医学部ってぶっちゃけ早慶理工とどっこいどっこいか下手すりゃ簡単なくらいなのに、なんであんなドヤ顔してチー国医≒東大とか言えるんだろう❓
646: 03/26(火)08:51 ID:CZduSBN50(1) AAS
それはキミがハイレベル受験者でなかった事や
それらが居る環境に居なかったからだよ
早慶と国医?w
647: 03/26(火)09:20 ID:YIO9lltW0(3/11) AAS
ここ最近の話だろ
648: 03/26(火)09:21 ID:YIO9lltW0(4/11) AAS
渋幕や駒場東邦での話だ。地方国医は下に見られる。
649(1): 03/26(火)09:24 ID:YIO9lltW0(5/11) AAS
我々の頃は群大医と東北工が同レベルだった。エリートはこぞって文一に行った。官僚と弁護士が双璧で医師は避けられた。
650: 03/26(火)09:35 ID:YIO9lltW0(6/11) AAS
京大の女子枠いらねえだろ
651: 03/26(火)09:35 ID:YIO9lltW0(7/11) AAS
京大の女子枠いらねえだろ
652: 03/26(火)12:18 ID:YIO9lltW0(8/11) AAS
流石に神戸千葉横市筑波京都府立のような都会の医学部や旧帝医あたりになると受かるのも普通に難しいけどね。
東大文系と某旧帝医両方受けて難易度同じくらいに思ったし、数学適性低いなら多分後者に軍配上がる、自分は英国出来なさすぎて理数で叩き潰せない東大文系のが難しいと思ったが。
653: 03/26(火)15:51 ID:XWEFN5TJ0(1) AAS
キチガイ
654(1): 03/26(火)19:28 ID:CUbn7xzJ0(1) AAS
>>649
何十年前の話してんだ?そんなの今語って何の意味がある。
それいうなら約10年前は筑波医学類と理一は
同じか筑波のが上だった。
今は東大の難易度が上がりすぎなだけ
655: 03/26(火)19:43 ID:YQyDqoUI0(1) AAS
中大前橋高校できたらいいね
656: 03/26(火)21:29 ID:YIO9lltW0(9/11) AAS
>>654
我々の頃からしたら今でも医学部の難易度は上がり過ぎている。00年代は以上だった。
657(1): 03/26(火)21:32 ID:Wij3yHJj0(1) AAS
河奈さんは渋川出身
658: 03/26(火)21:53 ID:YIO9lltW0(10/11) AAS
>>657
渋高にいけよ
659: 03/26(火)21:57 ID:YIO9lltW0(11/11) AAS
バカとブスと貧乏人は医者になれ。東大は金にもならんことをやる。予後は悪い。
660: 03/26(火)22:10 ID:5abAacMP0(1) AAS
おいボケ男、常磐の東大1、慶應医1をどう思う?
悔しい?羨ましい?
661: 03/27(水)10:00 ID:5ePNdNCX0(1) AAS
慶應医って普通にすごいよな
662(1): 03/27(水)23:15 ID:oeEUYipm0(1) AAS
R5年度 国公立大学合格者
高崎北 94名(現役のみ) 前年比 +12名
富岡高 61名(過年度生含む?)前年比 −6名
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*