[過去ログ] 【栄東】★埼玉県私立中入試31★【開智】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545
(3): 2024/11/11(月)20:21 ID:ETGZs4qB0(1) AAS
同校内でも偏差値差が酷いな、埼玉私立はほんとコース分け好きだな
中堅下位校は別に良いけど上位校の栄東とか開智がこんなThe自称進みたいな感じじゃ駄目だろ
東京神奈川千葉の上位校は基本普通科1コースなのに
546
(1): 2024/11/11(月)21:23 ID:VfskhP3Y0(1) AAS
>>545
コース分けがあるとなんでだめなのか教えてください。
上位校が基本どうこうでなくダメな理由を具体的に教えてください。
547: 2024/11/11(月)21:30 ID:h01Ctf9w0(1/2) AAS
>>545

東京の中堅私立中位レベル校に東大国医特進コースあるのが栄東と開智
残りはお試し前受けで、東京の中堅私立中位校の生徒がそのまま入学
残りの私立は注目集めるために、なんちゃって特進クラス
特進作っても進学実績イマイチなのは、それもこれも東京神奈川千葉と比べて埼玉に優秀層が薄いため
ここが埼玉私立に全国上位に突き抜ける学校が出来るためには越えなければならない長年の壁
いつかは壁を超える私学が出るだろう
548: 2024/11/11(月)21:36 ID:h01Ctf9w0(2/2) AAS
>>546

予備校塾もコース分けしているから、進路別学力別コース分け自体が悪いわけじゃない
埼玉私立は全日制の中高一貫受験塾なんだから

>>545が言いたいのは、東京神奈川千葉は埼玉と比べて上位生徒層が厚いから、コース分け不要と言いたいのでは?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.652s*