* 開成学園 55th * (978レス)
1-

801
(1): 01/20(月)13:38 ID:f1fzJyZM0(1) AAS
本番でかかること考えたら今かかっといてむしろ運が良かった意味もあるかと
栄東おめでとう
802: 01/22(水)05:55 ID:3myl+kYo0(1) AAS
>>801
栄東には各塾の東大クラスの先生が講師として来るみたいだから安心だわな
803: 01/22(水)11:40 ID:AC1ulHun0(1) AAS
合否は中受時点で既に決まってる
804: 01/22(水)11:59 ID:nmaQ9zHq0(1) AAS
開成生なら共通テストなんか楽勝だろ?
805: 01/22(水)12:07 ID:gN+uQoKq0(1) AAS
今年の共通テストは確かに楽勝だが差がつかないから意味なし
806: 01/22(水)19:35 ID:nU7Wt4bX0(1) AAS
このレベルは共テなんかでマウント取ろうとしない
2次偏重の試験なんだから
2次でどうにでもひっくり返るし
807: 01/22(水)19:59 ID:0ER1RSkk0(1) AAS
だから差がつかないんだってば
808: 01/22(水)20:58 ID:ntP0P3qi0(1) AAS
東大二次は筆力と体力の勝負
809
(1): 01/23(木)12:45 ID:Bo3Loscy0(1) AAS
東大は共テと二次の比率が1:4なんだから、共テなんかできて当然のレベル
810: 01/23(木)13:00 ID:xlPOvO+V0(1) AAS
>>772
京大行って30じゃね知らんけど
811
(1): 01/23(木)15:19 ID:SEMIe52W0(1) AAS
共テなんてものが存在するからそのへんのアホ医が勘違いする
並の医学部受験生が東大二次受けても箸にも棒にもかからん点しか取れんだろうに
共テだとそこそこ近い点数とれてしまうからな
812: 01/23(木)15:27 ID:4Kqf5wLR0(1) AAS
共テなんてものが存在するからそのへんの三文字が勘違いする
並の三文字受験生が東大二次受けても箸にも棒にもかからん点しか取れんだろうに
共テだとそこそこ近い点数とれてしまうからな
813: 01/23(木)23:44 ID:8P3UN4mT0(1) AAS
>>809
共テできて当然なことと比率は関係ないだろ
814: 01/24(金)07:09 ID:tqXdfOak0(1) AAS
足切り回避すればいいのであって
できなくてもいいって事だよ
1:4なら誤差みたいなもんだし
815: 01/24(金)11:36 ID:DaaTdAx70(1) AAS
出来なくて良いのではなく
東大なら大問一つでかなり挽回出来るから二次頑張れって話
816: 01/24(金)16:20 ID:nerpJJaN0(1) AAS
共テの結果なんて数学の大問ひとつできるできないで軽くひっくり返る
そんなもんだ
817: 01/25(土)14:38 ID:u2cvgjGB0(1) AAS
>>811
これはあるよな
池沼賤業調子乗りすぎw
818: 01/25(土)16:12 ID:aGRCr6Dn0(1) AAS
274 実名攻撃大好きKITTY sage 2025/01/13(月) 16:59:37.40 ID:uY8iFiDc0
大したことないな
てか、底辺は相当なアホだろ

内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
ちなみに、能開センターの模試(こっちは80%値)

72開成
71
70筑附
69
68慶應志木(3科)
省11
819: 01/25(土)17:26 ID:ETWXWllw0(1) AAS
>>789
>開成は筑駒レベル

笑ろた
妄想もここまでくると滑稽だな
820: 01/25(土)17:32 ID:nOgjceF40(1) AAS
まあ筑駒からしたら開成なんて屁とも思ってないだろうな
開成の一方的な願望というか、コンプレックスだな
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s