★★中学受験界をみつめて(兵庫県版)★★その14 (330レス)
上下前次1-新
261(1): 01/08(水)12:17 ID:a9eS2j060(1) AAS
各校の志願者数が出てきたね
甲陽が減って星光が増えてる
あと雲雀の午後、Bがかなり減ってる
262: 01/08(水)14:57 ID:NyUQkD0g0(1/2) AAS
甲陽校へいこうよう
263: 01/08(水)14:57 ID:NyUQkD0g0(2/2) AAS
甲陽へいこうよう
264: 01/08(水)21:24 ID:RaTjz2Fz0(1) AAS
>>261
雲雀の二回目以降偏差値高すぎておさえにならない
265: 警備員[Lv.21] 01/09(木)11:17 ID:Lj6pRxZK0(1) AAS
まあ従来の層は受けないし、併願からも外れるよね
266: 01/09(木)16:29 ID:eUw0keOM0(1) AAS
従来の層はどこ受けるの?
267(1): 01/09(木)19:45 ID:2cP7O8bC0(1) AAS
小物ママと子供、昨日長田に出向いて回転寿司で好きに食べてるが
今日の愛光は受けてないのかな
塾で前受け勧められそうだけど
268: 01/13(月)12:30 ID:xqu6DY3+0(1) AAS
西大和や洛南って高校入試ならそれほどじゃないよな
269(1): 01/13(月)13:41 ID:cFgBk2vr0(1) AAS
中受も男子底辺層は大したことないよ
270: 01/13(月)13:43 ID:C6qSx1vU0(1) AAS
底辺層アスペの登下校時マナーが最悪 それが学校の悪評に結びついてる
271: 01/13(月)14:48 ID:3UA9r8+l0(1) AAS
>>267
寮に入れればお弁当作らなくていいしちょうどいい気もするが
うんともすんとも言わないとは予想外の流れ
愛○、今年は去年とうって変わって合格者減らしてるね
ここの家の子がどこ受けるのか楽しみ
272: 警備員[Lv.26] 01/13(月)15:36 ID:3CSNKyMK0(1/2) AAS
受けるのはどこでも受けれるからね
灘でも紅葉でも
273: 01/13(月)15:51 ID:U0a2BHd40(1) AAS
関西の場合統一日に入試が固まってるから関東よりはどこでも受けられるってことはないよ
六甲B日程始まる前は甲陽受けたいけど泣く泣く六甲ってかなりいた
競争率も甲陽2倍〜3倍ぐらいだったしね
274: 01/13(月)16:59 ID:uY8iFiDc0(1) AAS
大したことないな
てか、底辺は相当なアホだろ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
ちなみに、能開センターの模試(こっちは80%値)
72開成
71
70筑附
69
68慶應志木(3科)
67慶應義塾(3科) 西大和奈良県外会場入試 東京学芸大附属
省7
275: 01/13(月)17:04 ID:+aQlv2xY0(1) AAS
>>269
大した事ないの度合いは違うやろw
276: 01/13(月)18:05 ID:HN+C3fS70(1) AAS
65以下なんてハイパー進学校とは言えない
277: 01/13(月)20:13 ID:04wiXnNu0(1) AAS
何で高校受験の何かをここで?
278: 警備員[Lv.27] 01/13(月)22:44 ID:3CSNKyMK0(2/2) AAS
高校受験の65って大したことない
世代全員集合だから
279: 01/15(水)09:45 ID:brbQXGkK0(1) AAS
いよいよ今週末ですね、共通テスト
280: 01/15(水)10:43 ID:5dUDW85e0(1) AAS
統一日ちゃうんかーい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s