[過去ログ] 【VR/HMD】VRエロ総合 131【Meta/Vive/WinMR】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618
(1): (ワッチョイ 8b37-d+hN) 2023/11/25(土)10:47 ID:zjUby//C0(1) AAS
>>613
おすすめサイト
【レビュー】DanceXR 令和最新版ダンス召喚ツールがすごい アダラボ
外部リンク:adult-vr072.net

デバイスは何か知らんけど、Quest・Pico版にデモがあるから やってみては?
外部リンク:stormlab.itch.io
619: (ワッチョイ ef65-QdFD) 2023/11/25(土)10:50 ID:iCC/iTXT0(1) AAS
モーションキャプチャーでやるのはアマチュアじゃ無理だし
もっとあればな
620: (ワッチョイ 1f9f-e8YU) 2023/11/25(土)11:03 ID:YGDUrq9W0(2/2) AAS
>>614-615
ググって見たけど専スレないみたいね

>>618
今はPICO4をメインで使ってるから試してみる
621: (ワッチョイ 4fd5-Cf93) 2023/11/25(土)11:06 ID:HBenJvs90(1) AAS
ダンスはやっぱりMMDだけど、オダメ使ってたらVR 鑑賞はキツイ
ただオダメは楽曲が昭和なのよね
エロダンスは超良いけど、数曲しかないからすぐ飽きる
エロゲなんだから、変なアイドル曲じゃなくて、エロダンス出せや
622: (スッップ Sd3f-rRRl) 2023/11/25(土)13:12 ID:2rsG4a+Kd(1) AAS
VIVEコンと組み合わせるとモーションキャプチャできるみたいな記事みて、Index買ってもVIVE残してたけど
マジで(俺には)無駄だったなぁ、あれどうなったんだろ
623: (ワッチョイ ebcc-AnfR) 2023/11/25(土)14:03 ID:akJbYtIE0(1) AAS
おすすめサイト(自演)
624
(1): (ワッチョイ dbb4-vbFM) 2023/11/25(土)14:05 ID:8xnxR0UP0(1/3) AAS
>>613
初心者向けではないかな
ただmmdから入った人からすると、自分でモデリングしたモデルを好きに作ったモーションで自在に動かせてなおかつ物理レンダでVRかできる最強ツール
625: (ワッチョイ eb5d-R6Sn) 2023/11/25(土)14:10 ID:+bNHI7a30(1) AAS
dancexrデフォルトだと全然おっぱいぷるんぷるんしないけどなんか設定で揺れるようにできます?
mmd周り初心者すぎて、出来そうなら調べてみます
626: (ワッチョイ 0f02-2kqg) 2023/11/25(土)14:16 ID:xrq/HDNx0(2/4) AAS
たいてい汎用ツールって初心者向けじゃないよね
あとはやる気の問題
627: (ワッチョイ 1fe6-68Lz) 2023/11/25(土)14:24 ID:RD35RXNP0(2/2) AAS
pmx物理演算を無効&おっぱい物理を有効にして、ボーンを選ぶといい感じに揺れる
ただこれだけだと乳以外揺れないので髪とか服とか全部指定してボディコライダーも調整しないといけないからめんどい
628: (ワッチョイ bbf0-J0vb) 2023/11/25(土)14:26 ID:0kA1AG2y0(1) AAS
DanceXRにVRChatのアバターを踊らせたりって無理なのかな?
629: (スッップ Sd3f-rRRl) 2023/11/25(土)14:42 ID:nuYItypid(1) AAS
mocumocuとの違いはなんですの?
630
(1): (ワッチョイ 4fc1-68Lz) 2023/11/25(土)14:54 ID:q0olQ2Kd0(1) AAS
mocuを高画質、多機能、安定動作、操作性改善したようなソフトだよ
ただトゥーンレンダリングならmocuのほうが良いかな
物理ベースレンダならdanceXR
631
(1): (ワッチョイ ef5d-uXvY) 2023/11/25(土)14:54 ID:iH8Rvu+n0(1) AAS
VaMでMMDのモーション読めるプラグインもあったな
リアル系のキャラ好きなら良いと思う
2次キャラも増えては来たけど、表情付けると崩壊する場合が多いんだよな・・・
632
(1): (ワッチョイ efcd-QdFD) 2023/11/25(土)14:58 ID:qzd8NO1C0(1/2) AAS
vrchatはunity humanoid前提
mmdはunity humanoidとは無関係
ボーン構成が違うからモーションデータも合わず両立しないという理解であってる?
633: (スッップ Sd3f-rRRl) 2023/11/25(土)15:07 ID:gqvom/wcd(1) AAS
>>630
サンクス!買いますわ、操作改善に惹かれてしまった
いやmocuは本当に良いソフトだと思ってるけど
634: (ワッチョイ dbb4-vbFM) 2023/11/25(土)16:32 ID:8xnxR0UP0(2/3) AAS
mocuは半世紀前のソフトなのに未だに使われてるのすごい
作者が消息不明なのが悔やまれる
635: (ワッチョイ 8b0f-inwy) 2023/11/25(土)17:36 ID:xiFmZ5980(1) AAS
>>590
原作ってどういう意味なんだろう…
636
(1): (ワッチョイ dbeb-uP64) 2023/11/25(土)17:54 ID:J4iEyR+L0(1) AAS
Vamのアワビやけつなあなは小さいよなー
もっとド迫力のクパアが作りたい
637
(1): (ワッチョイ bbaf-3Jpb) 2023/11/25(土)18:33 ID:JJTBCeCr0(1/4) AAS
>>632
そうね、VRChatはUnity 前提だし
MMD のモデルをhumanoidに変換するツールもあるけど、やっぱりgenericにした方が問題は出ないしね
(逆にUnity のhumanoidをMMD に変換するって需要あるのかな?)

>>636
そういうのってAcidのCollider Editor 使っても難しいわけ? 
1-
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s