[過去ログ] 【VR/HMD】VRエロ総合 131【Meta/Vive/WinMR】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: (ワッチョイ 27af-+tZx) 2023/12/02(土)19:40 ID:ToIdxxTE0(2/4) AAS
>>854
それだけ揃えたら、たとえばクラウドでwindows serverを立ててVDとT4レベルのGPU を使えば、VaM の物理演算だって相応に体験できたりするじゃない
画面がすこしボヤけるにせよ
それで初期投資を抑えながら、本格的にやりたいと思ったらデスクトップにするもよし
VRにはハマらなそうだけどときどきやるかもと思うなら、外付けGPU にするもよし(これはthunderbolt 付きのノートを買ってるのが条件)
導入の道筋もいろいろあるからなあ
858: (ワンミングク MMfa-YCv2) 2023/12/02(土)19:46 ID:J+UObZaMM(3/4) AAS
>>851
PC30〜35万
モニタ15万
昇降机5万
椅子4万
あとはルーターを新調してパソコンのシリコンカバーやモニタフィルタやら買う予定
ちなみにノートは3060で2年前のセールで11万で買って家庭用と併用で問題なかった
859: (ワッチョイ 86f5-JYsP) 2023/12/02(土)20:23 ID:4EyijGb40(2/3) AAS
一生懸命 わざわざ高いの調べて来てて笑う
860: (ワッチョイ bbc6-M70P) 2023/12/02(土)20:34 ID:yY8+vdxH0(1) AAS
比較対象と全く違うモノを比較に出すのは知恵遅れ
861: (ワッチョイ 1e02-EuCi) 2023/12/02(土)20:56 ID:Nh8s+Wed0(1/2) AAS
やっぱモニターは50インチぐらいの液晶テレビがいいよね
なんなら有機ELだと発色が素晴らしい
ついでにホームシアターも組みましょうや
天井にスピーカーを付けてDolby Atmos仕様にすれば臨場感マックスです
862(2): (ワッチョイ e3d3-MWRY) 2023/12/02(土)20:58 ID:juNpewuV0(4/6) AAS
誰も教えてくれない…
自分で調べろカスってことね
863: (ワッチョイ a76f-S9BZ) 2023/12/02(土)21:01 ID:C5P5beTY0(1) AAS
>>862
何処まで求めるかだよ
3080でやってみて不満ならその上をって感じ
なお時期が
864: (ワッチョイ 0ae2-aHyJ) 2023/12/02(土)21:03 ID:tLJ8WQfK0(1) AAS
>>862
3080のまま始めてみたらええ
4090じゃないと出来ないことってほとんど無いよ
4090でも足りない事の方が多いくらい
865(2): (ワッチョイ 86fd-3t1A) 2023/12/02(土)21:07 ID:aKtc/uCm0(3/3) AAS
RTX2000台でもコイカツくらいは動くんだよ!
VRは初心者はQuest一択だ
3を買え!!
866: (ワンミングク MMfa-YCv2) 2023/12/02(土)21:16 ID:J+UObZaMM(4/4) AAS
なんか叩かれてる理由がよく分からんが何か気に障ったならすまんな
867: (ワッチョイ 27af-+tZx) 2023/12/02(土)21:22 ID:ToIdxxTE0(3/4) AAS
>>865
> コイカツくらいは動く
そうだろうけど、いまとなってはsteam で売ってるのが謎って商品でもあるしね
(買えるうちに買っておいた方がいいって意味ではお勧めかも?)
868: (ワッチョイ 077d-5TGO) 2023/12/02(土)21:27 ID:KQGlcdDD0(1) AAS
27インチモニターを2枚並べたほうが快適だろjk
869: (スップ Sdaa-nqpf) 2023/12/02(土)21:34 ID:7BGEpSrvd(1) AAS
2070sでコイカツ割と快適
クッソ重いシーンは使わない
870: (ワッチョイ 27af-+tZx) 2023/12/02(土)21:42 ID:ToIdxxTE0(4/4) AAS
>>865
ただsteam で売ってるのはUIが英語か中国語なのか……
GPU には優しくても、いろんな意味で難易度の高いゲームになってるのかな?
871: (ワッチョイ 8777-By03) 2023/12/02(土)21:48 ID:oGtcarfA0(3/3) AAS
グラボとノ.ートの話でしか盛り上がらないスレ
872(1): (ワッチョイ e3d3-MWRY) 2023/12/02(土)22:16 ID:juNpewuV0(5/6) AAS
VR初心者でVR機器を何にすればいいか分からないんだ
Quest3ってのがいいのか
873: (ワッチョイ 86f5-JYsP) 2023/12/02(土)22:21 ID:4EyijGb40(3/3) AAS
Quest3でいいよ
現状でこれ買っとけば後悔はない
874: (ワッチョイ e3b9-Rjvj) 2023/12/02(土)22:22 ID:TvAQxU3L0(1) AAS
>>872
Quest3のお金が勿体なく感じないのならQuest3でいいけどコイカツやらオダメやらに興味なかったらすぐ飽きるんじゃないかな
875: (ワッチョイ ca7e-AHsy) 2023/12/02(土)22:25 ID:Dh33YBVX0(3/3) AAS
quest3でいい
頬が痛くなるので何かしらストラップは買うことをオススメする
876: (ワッチョイ e3d3-MWRY) 2023/12/02(土)22:50 ID:juNpewuV0(6/6) AAS
Quest3かありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s