[過去ログ] 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート23【温泉】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 947 2014/06/03(火)16:01 ID:efIGzo3Xi(2/2) AAS
>>950
誤解があったでしょうか。
よほど穿っていない限り
基本主観で構わない、判断するのは読む側と思っているので
むしろレポさんを肯定するつもりで書き込んだのですが…。
悲しい。
953: 2014/06/03(火)16:19 ID:/O5Zs6Ij0(1/2) AAS
ホテルタイプで8千円台一泊二食だったら食事は大したもん出ないのは覚悟するな、自分だったら。
954: 2014/06/03(火)16:27 ID:stvsP8uT0(2/5) AAS
食事だけの問題じゃねーだろ今回は…
955: 2014/06/03(火)17:18 ID:/O5Zs6Ij0(2/2) AAS
もちろん食事だけの問題じゃないけど八千円のホテルの食事にグルーポンかよ!って文句つけるのって違くないかという話
そんなもんだろうよという。
956: 2014/06/03(火)17:21 ID:M1lWww1E0(1) AAS
へー、8000円二食付きでも結構満足してる俺
15000円くらいだとあまり変わらんなあという印章
三万超えると仲居さんの気品と知性の質が上がる感じだなあ
957: 2014/06/03(火)17:27 ID:stvsP8uT0(3/5) AAS
そんなもんだろうと思う奴もいれば
いやそれじゃダメだと思う奴もいる
今回はダメだと言う方がレポしただけの話で
それにレポしてないくせに文句付けるのが間違ってる
自分がそんな宿に当たった時に
「でも俺はこんなもんだと納得した」とでもレポしてくれ
958: 2014/06/03(火)18:11 ID:pKFeZUAf0(1/3) AAS
俺は最低宿のレポはここには書かないようにしてる。
削除上等で予約サイトの口コミ、感想欄に投稿して、
対応がしっかりしてるか、削除、開き直るなら二度と泊まらない。
959(1): 2014/06/03(火)18:37 ID:64oD2Pp/0(1) AAS
↑お前の頭の構造を先ずは疑うべきだと思う。
960: 2014/06/03(火)18:44 ID:OTSl+auw0(2/2) AAS
>>959
そりゃおまえだろ
頭悪そうだなあ
961: 2014/06/03(火)18:52 ID:NHZmrOeu0(1) AAS
飯屋でもそうだgたあんま競争相手がいないとこは大ハズレあるよ
しゃーない
962: 2014/06/03(火)18:55 ID:pKFeZUAf0(2/3) AAS
一日中常駐してるから、すぐ釣れるw
963: 2014/06/03(火)20:09 ID:jhh5U9mB0(1) AAS
料理の件だけなら価格との兼ね合いから納得いったかもしれないが、いろんなことが重なると不満もつよね
そしてそういうところって、だいたい最初の出迎えの時点でん?とひっかかることがあってそこから不信感が募ることが多い気がする
最初のマイナスイメージをこっちもひきずってしまうというか
964: 2014/06/03(火)20:29 ID:JMpD/me00(1) AAS
そろそろ助さんも格さんも刀をひきなさい
965: 2014/06/03(火)20:41 ID:8fMQBIGp0(3/4) AAS
「8000円って大金お前ら青森の民はみたことないだろ。リムジンでも呼んで私に仕えろや。弁当も豪華にしやがれ!」
何様!?本気ですか?青森も日本ですよ。
966: 2014/06/03(火)20:43 ID:Vv9q9PxR0(1) AAS
次は下風呂・さつき荘のレポ、のはずだから楽しみ。
しかし、今回は蔦を除いてほぼ八千円台だなあ(ラビスタはわからんけど)。
食事付きの違いがあるから、一概には比較できないけどね。
蟹旅の1泊ウン万の話題が懐かしいw
967(1): 2014/06/03(火)20:47 ID:8HEcpo9Y0(2/7) AAS
まあモノの良し悪しはともかくとして
2泊なのに弁当プランにするとはかなりのチャレンジャーだなぁとは思った
968: 2014/06/03(火)21:01 ID:bV49ulU50(1/2) AAS
終盤に予想外のスピードアップ。次スレ立てました。
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート24【温泉】
2chスレ:onsen
969: 2014/06/03(火)21:29 ID:edVZEllR0(1/3) AAS
>>967
手頃な値段で泉質が良く、料理はまあまあ、仲居が適度な距離感を保ってくれてマッタリ出来る、なんて宿は、そう多くないもんだよ。
まあ、コミコミで諭吉にお釣りがくる、なんてのは、手頃というより格安、サービスもそれなりで当たり前、と俺は思うがね。
970: 2014/06/03(火)21:31 ID:8HEcpo9Y0(3/7) AAS
いやそれとチャレンジャーってこととなんの関連性があんのさw
971: トドラ ◆VERDE.sv12 2014/06/03(火)21:42 ID:+WxIvEZO0(1/4) AAS
今までで一番レスがたくさんついてるw
誤解させるような案内があった=誤解していることは自覚してるんですけど
タクシー代払えばいいんだろ?という対応が不愉快ってことで
もともとやってもいない送迎を無理やり求めてはいないですよ。
食事にしても、もともと大箱ホテルの宴会メシに期待してないからこそ
量の少ない松花堂弁当プランにしたわけで、でも、ほか弁プランではなく
松花堂なんで、それを名乗る以上は、ちゃんとしようよとは思いますけどね。
濡れてたり得たいの知れないカスがこびりついてるのは、安くたって勘弁ですよ。
ちなみに、ドーミーは安いけど、朝食かなり美味しいよなーと思って
自分が書いた甲府ドーミーのレポ読み返してみたら、やっぱり絶賛してたw
972: 2014/06/03(火)21:58 ID:d2z97BxR0(1) AAS
宿がどうこうじゃ無くてこいつが不快なんだよなw
要するに
973: 2014/06/03(火)22:05 ID:bV49ulU50(2/2) AAS
松花堂弁当と名のつくものは、宮城・川渡温泉の高東旅館で食べたことある。
ここのはおいしかった記憶がある。朝夕とも松花堂弁当で部屋食。6000円ちょいの料金考えれば十分すぎる。
元々湯治宿だし、そんなに量が多いわけではないが、足りなそうだったら食材調達していけばいいのだし。
974: 2014/06/03(火)22:05 ID:788u9Fo/O携(2/6) AAS
まあドーミーみたいに朝飯だけなら8000円でもそれなりのもの出せるでしょ
普通に
975(1): 2014/06/03(火)22:07 ID:stvsP8uT0(4/5) AAS
宿の人間がクレームに反省してワンランク上のサービスを目指すか
「クレーマー乙」で済ませるかは自由だけど
客が集まるこのスレ的には、絶賛だろうと批判だろうと
実体験に基づく感想は1つでも多い方が嬉しいはずなんだよね
その上で気にならない人は好きに宿泊すりゃいいし
やっぱちょっと…て人はその宿を避ければいいだけ
必死にレポに噛み付いてるのを見ると「ああ、あっち側の人なんだな…」と思うよ
976: 2014/06/03(火)22:09 ID:pKFeZUAf0(3/3) AAS
>>975
禿同
それもかなりのお年の人?かと
977: 2014/06/03(火)22:11 ID:MaWddaJn0(1) AAS
あっち側というのは、朝鮮人という意味ですか?
978(1): 2014/06/03(火)22:15 ID:x7lt/aWK0(1) AAS
九州で連泊した時、昼に松花堂弁当が出たことあるけど
松花堂って日本中に弁当配送してる全国展開の大手だったのか
本社はどこにあるんだろう?
979(1): 2014/06/03(火)22:15 ID:i66bqJK10(1/3) AAS
俺も同意。特に飯の件は、そんなんだったらマジで
コンビニ弁当出してくれた方がまだ納得いくレベルだと思ったし。
まあでもそれで開き直ったり擁護するような宿は
どうせそのうちつぶれるからどうでもいい。
980(1): 2014/06/03(火)22:17 ID:i66bqJK10(2/3) AAS
マジレスするのもあれなのかもしれないけど
松花堂弁当ってのは懐石料理の流れを汲む弁当の形式だよ
そう名乗るからにはそれなりの質を求められる
981(2): 2014/06/03(火)22:19 ID:788u9Fo/O携(3/6) AAS
>>979
なら、コンビニ弁当で素泊まりすればよかったじゃんって思うけど
次スレに書いてあったけど、空きスペースは後だしの料理だったんでしょ
それをさも空きのように書いてるけど
982: 2014/06/03(火)22:21 ID:788u9Fo/O携(4/6) AAS
>>980
豪華海鮮料理!9800円
って宿に豪華だと信じて泊まるタイプ?
983: 2014/06/03(火)22:33 ID:i66bqJK10(3/3) AAS
>>981
知ってたら誰でもそうするのでは。
宿泊8000円台の松花堂弁当なら仕出しで頼めば3000円くらいでしょ。
料理旅館でその程度のときどきやってるけどもっとまともなの出すところが普通。
うちの近所の店の松花堂弁当は2000円だけどそれでももっとまともだし。
まあでも俺は宿泊では食ったことない。
984(1): トドラ ◆VERDE.sv12 2014/06/03(火)22:34 ID:+WxIvEZO0(2/4) AAS
まじレスすると、懐石の流れを汲むお弁当で、蓋がしてあるんですよ。
蓋をする以上、中身は完成形でないといけないですよね。
豪華というのは価値観でなんとでも言えるけど、松花堂はそうじゃない。
松花堂弁当、本当に知らないのかな?吉兆が元祖なんですけどね。
きっと釣りですよね。
985: 2014/06/03(火)22:38 ID:8HEcpo9Y0(4/7) AAS
>宿泊8000円台の松花堂弁当なら仕出しで頼めば3000円くらいでしょ。
なんかコテ擁護も怪しくなってきたな
朝食1000円とすると部屋代4000円くらいで見てるってことか・・・
986: 2014/06/03(火)22:39 ID:8fMQBIGp0(4/4) AAS
>>984
黙ってたほうがいいよ
987(1): 2014/06/03(火)22:39 ID:edVZEllR0(2/3) AAS
>>978
> それをさも空きのように書いてるけど
結局のところ「坊主憎けりゃ」、ってやつでしょ。
一度ケチが付いたら、見境無く徹底的に絡み倒す。チンピラ・・・もとい、子供なんだよ根本的に。
988: 2014/06/03(火)22:40 ID:788u9Fo/O携(5/6) AAS
8500円ってことは大体夕食にかけられるのは利益込みで1500円くらいだね
まさか、利益込み1500円の食事でそのレベルが食べられると思ってたんですか?
989(1): 2014/06/03(火)22:42 ID:stvsP8uT0(5/5) AAS
>>981
松花堂弁当に後出しの料理なんてありえないよ
だったら最初から弁当になんかしない
もちろんそれが気にならないのは君の感性だから構わんよ
でもたまたまそうじゃない人のレポが上がるたびに
君はこれからもケチ付け続けるのかな?
990: 2014/06/03(火)22:43 ID:788u9Fo/O携(6/6) AAS
>>987
まあそれは仕方ないけどね
純粋にこの金額でどんだけの食事を期待してたんだろうというのが気になった
ビジホの無料夜食に毛の生えたレベルで大満足だと思うが
991(1): 2014/06/03(火)22:48 ID:gGaC2VyR0(1) AAS
食事のことより送迎のトラブルのほうが問題だと思うんだけど
992: 2014/06/03(火)22:49 ID:edVZEllR0(3/3) AAS
>>989
金額相応、ってものを知っておいた
方がいい。
それに松花堂ってのはブランドじゃないからな。たまたま吉兆がやってるから吉兆の創る松花堂弁当のイメージがあるけど、そもそもはタダの幕の内弁当。
993: 2014/06/03(火)22:50 ID:Z3g6nwNK0(1/2) AAS
携帯の人、しつこいね。
前から絡んでた人?
994(1): 2014/06/03(火)22:52 ID:8HEcpo9Y0(5/7) AAS
ちょっとじゃらんで料金調べてみたが
■むつグランドホテル
・素泊まり:6000円
・朝食付き:7200円
・松花堂(2食付き):8000円
どう考えても3000円の弁当じゃ大出血
安かろう悪かろうのプランってことが数字でも伝わってくる
なんかあのレベルでも納得って気分になってきたわ
まあ弁当の写真見ると確かに詐欺っぽいがw
995(1): トドラ ◆VERDE.sv12 2014/06/03(火)22:54 ID:+WxIvEZO0(3/4) AAS
じゃらんのクチコミにホテルのレス付いてた。
後出しデフォなら松花堂名乗っちゃいけないでしょーw
996: 2014/06/03(火)22:55 ID:8HEcpo9Y0(6/7) AAS
>>991
それは確かにまずい
前日までの予約で無料送迎ありって明記してあるし
メシ云々なんぞより数百倍まずい
997: 2014/06/03(火)22:57 ID:Z3g6nwNK0(2/2) AAS
>>995
さあ、次のレポ行きましょw
明日、次スレで。
998: トドラ ◆VERDE.sv12 2014/06/03(火)22:59 ID:+WxIvEZO0(4/4) AAS
実際、送迎の件で謝罪なく金で解決って感覚が非常にまずくって、
私的には松花堂弁当はナニコレうける!って記念撮影レベルだったんだけど
なぜかこのスレではこっちの方がレス付いてるんですよね。
999: 2014/06/03(火)22:59 ID:bLTOwfc80(1) AAS
また8000円の宿で食材がどうこう書くのかw
1000: 2014/06/03(火)23:00 ID:8HEcpo9Y0(7/7) AAS
松花堂なんて名前だけで真に受けちゃいかんよ
つい最近法事があったけど弁当屋によっちゃ
4つに区切りゃいいって理由で松花堂弁当を
一番安く設定してあるところもある
名前なんてものより金額見て決めた方がいいと思うよ
差額の単純計算だと800円の弁当なんだし
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.332s*