[過去ログ]
草津温泉 Part31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
草津温泉 Part31 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
693: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/04/23(日) 16:04:59.66 ID:kYVP8aO00 >>582 >>611 初温泉のID:eha1LFzf0さんへ 昼の食事に関してですが アルロドデンドロは全体的に味が濃くパスタは結構柔らかめです 私はアスペンで気ままにピザやパスタをつまむのが好き、素朴な味 洋食のどんぐりは胃が強い人向けだと思います 洋食なら、きんだいペンション経営の「ぶどうの木」が美味しい 夏季はランチ休みでディナーのみです ホテルブランシェに姉妹店がありますが、きんだいペンションの方を勧めます 蕎麦なら「蕎麦かない」を強く勧めます、善光寺から暖簾を分けて来たらしいですが、一番美味しい 小さな店ですが味は確かでメニューもかなり絞ってます、大好き 自家用車なら軽井沢方面、渡辺牧場のそばにある「そば処 風」も美味 迷わないよう注意、昼一番で行って下さいね(完売閉店) 同じく車ならロマンチック街道沿いにある「蕎麦茶寮 七草」のランチ蕎麦懐石も美味しいです こちらは大雑把に言えば草津と長野原の間ぐらいの場所にあります 豚カツならとん香もいいですが 私は老舗「とり彦」お勧めします 食堂ですがメニューや色々なおつまみに当たりハズレのない安定した味わい 焼鳥丼も美味しいですよ 昼ビール飲んでダラダラするのに最適 お茶をするなら ラッキーベーグルか珈琲多花です! わざわざ行きたくなる系の店 極楽館のノイエポストもまぁまぁ やる気のない山茶郷もまったりしてて好き(カレーは地雷)、あんな騒がしい場所にあるのに客が来ないという不思議な静寂空間… 西楽園のイワナ釣堀も楽しいけどGWまで休業と思う 温泉以外の時間潰しのお勧めを挙げてみました 良かったらチェックしてみてね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/693
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 309 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s