[過去ログ]
プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2 (1001レス)
プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
470: 2chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI [] 03/10/09 19:33 ID:Vvc4O7F9 >>469 はい、でも時間掛かるかと。。。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/470
471: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 03/10/09 19:45 ID:P1cdGNes ヽYvV/ ,; ⌒ヽ、ノ `ヽ、,,r'⌒ヽ ( ( ) ノ' 'ヽ ( ) ) ホジホジ ミ / ,-=・-、 -=・-、ミ'´ ,;彡 .,,..rー''´(Ciと'⌒^^ヽ、 彡 / .).ヽ ヽ (プゲラ 彡 人 ,ノ⌒) ト、 ヾ 彡彡 ヽ ヽニソ ノ`、 `ゞ /彡ミミ彡``ヽ ー/シミシ シ ゙ヽ, / ヽ 、 ` ー- イノ ` 、 ミ `ミ / ` ヽ-ィ ヽシ ミ ..| _ヽ ノ ヽ ヽ 彡 .| /,ィ'"⌒`'-;,._ ` ) ,,;シ'´ ..| ``'-;,._ FIGHTERS i^'" ミ、 \| <(Ω)>|| |  ̄`゙ミ、_,,,,,,;;彡ヽ,,, ヽ YY_ノ ノ `、ソノノ;, ) / http://p20.aaacafe.ne.jp/~chart/erozlee/index.htm http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/471
472: 2chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI [] 03/10/09 20:00 ID:Vvc4O7F9 えっと、どんな感じに表示したら良いですかね? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/472
473: 2chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI [] 03/10/09 20:00 ID:Vvc4O7F9 あ、 誤:えっと、どんな感じに表示したら良いですかね? 正:えっと、どんな感じにデータを表示したら良いですかね? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/473
474: ◆reffIFJNS6 [sage] 03/10/09 20:04 ID:mRSlHuod 基本的に誰が見てもみやすいのがいいんですけどこれでは抽象的すぎますね。 とりあえず、項目は ・規制情報板のURLレス番込み ・規制されているIP ・通報者 ・通報した日時 ・進捗状況 未通報 通報済み >ある程度日時が経ったら未返答へ変更が理想です。 返答済み 管理人判断による解除待ち こんな感じですかね http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/474
475: 2chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI [] 03/10/09 20:07 ID:Vvc4O7F9 ん〜と、自分的にはですね、 通報人さんに「ID」と「パスワード」渡して、右上に常にログインフォーム表示させて、ログインしないと進歩状況やコメント等の表示/書きこみができない。IDがない人は公表してもOKな項目だけ表示できるという風にすればいいのかなと思ってます。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/475
476: 2chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI [] 03/10/09 20:07 ID:Vvc4O7F9 横にいっぱい書けたし。。。(汗 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/476
477: 2chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI [] 03/10/09 21:29 ID:Vvc4O7F9 http://ch2.homepageguide.net/isp/isp.php こんな感じで良いのかな?(デザインは後で作ります) http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/477
478: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 03/10/09 22:17 ID:7Lp1jYUu >>477 登録した情報のステータス(未通報・通報済み・対処済み・規制解除) がいじれるとさらにgoodだと思います。 これがいじれるのは通報人の方だけ。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/478
479: 2chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI [] 03/10/10 00:48 ID:XL2hbQcG http://ch2.homepageguide.net/isp/isp.php 新規追加可能になりました。(テストのため追加可能) http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/479
480: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 03/10/10 21:41 ID:ZpDpU7xv 通報人作戦本部スレッド http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/l50 通報人作戦本部スレッド 2を立てる為のテンプレ作成をよろしくお願いします。 あちらのスレはISPの方も見ているかと思うのでふざけていると思われないような まじめなテンプレを作れる方いませんか。 出来れば通報の報告スレと通報人になってみてもいいという人のスレは分けたほうがいいかもです。 あと通報人同士で会話できるスレが欲しいかも。。 新しい通報人が現れてくれると規制が増えても対応が楽になると思うのですが。。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/480
481: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 03/10/10 22:22 ID:wlGE1RX4 会話や相談は批判要望板へ持ってくというのも一つの手かと。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/481
482: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 03/10/10 22:24 ID:FdYRDDRA 現在の通報のユースケースとしてはこんなかんじ。 1. 規制人は、運用情報板もしくは自動スクリプトにて 探した、大量の書き込みのIPを運用情報板にて提示する。 2. 規制人は、自身の判断にて、1のIPに該当するISPからの 書き込みを制限。(規制情報に表示) 3. 通報人は、規制情報板より、1のIPが提示されている 運用情報板のスレッドを検索する。 4. 通報人は、3で検索した書き込みから、実際の書き込み スレッドを検索する。 5. 通報人は、2の情報と4の情報を元に、該当ISPにメールにて 迷惑行為への対処依頼をする。 ※規制人が使用する独自ツールで探した場合は、運営情報板に 一旦提示されず、直接2のステップに飛ぶこともある。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/482
483: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 03/10/10 22:45 ID:ZpDpU7xv 通報人同士の会話はあまり目立たない所でいいかも。 最悪板とか厨房板とか誰も気がつかないような過疎板の方がいいと思う。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/483
484: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 03/10/10 23:04 ID:Tf7VZEcs >>483 こことか・・・。 ttp://2chplus.2ch.net/supportdesk/ http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/484
485: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 03/10/10 23:05 ID:Tf7VZEcs >>483 あとbroadcastの隠れ家板とか。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/485
486: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 03/10/10 23:24 ID:ZpDpU7xv いま2chブラウザを移行途中なんだよな。。 ゾヌ1からゾヌ2かDoeになんだけど。 同じゾヌ2の方がわかりやすいし便利なんだけど板の鯖名が表示されないのが痛いしゾヌ1よりマシとしても重い。 Doeは感動するくらい読み込みが早いけどゾヌの高機能になれていると痒い所に手が届かないというか。。 それで。腐(ryさんのとこも面白そうだけどテンプレはないのかしら。。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/486
487: ◆reffIFJNS6 [sage] 03/10/11 16:20 ID:8V3XbkPw ちょっと、解除人の案をちょっとまとめてみました。 これに意見があったらよろしくお願いします。 (運営側の意見もあればうれしいかな) ★解除人の定義 管理人に変わって規制解除の判断及び解除をする人の事を指します。 ★解除人の役割 ・通報人が通報して返答してもらったメールを見て規制解除が妥当だと 判断した場合、規制解除手続きをします。 ・これは通報人が意見を出すのもありだと思います。 (メールが非公開でと言われたら通報人の判断になると思います。) ・永久規制の解除の判断は管理人に委ねるのが妥当だと思います。 ・なお、security@2ch.netに直接届いている規制解除の判断も管理人の 判断になります。 これはsecurity@2ch.netのメールを見る権限がないので仕方ないと 思います。 ★問題点 ・解除人が規制解除が妥当だと判断する基準 これは今後の議論が必要だと思います。 ・これが技術的に可能なのかどうか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/487
488: ◆reffIFJNS6 [sage] 03/10/11 16:45 ID:8V3XbkPw >487に補足 これは今回みたいに管理人不在で規制解除が遅くなる自体を出来るだけ 無くすようにする案です。 まだ、素案段階ですけどこれを議論してキチンとした案が出来て運営側が 納得して導入出来る案に出来れば今回みたいな事が無くなって解除までの 時間が短縮出来ると思っています。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/488
489: 未承諾広告※ ◆aiY4htt2.2 [sage] 03/10/11 17:35 ID:UI/ay7DD 規制に関して系統だってやるには、規制する人、通報する人、判断する人、解除する人等など、全体をまとめないと無理があると思います。 現状では、規制する人が個々に対応しているようだけど、規制情報に関しての情報の共有や管理が曖昧になっている。 そして管理が出来ていないから曖昧な規制になってしまっているのではないだろうか。(全鯖規制、重複規制など) この規制に関する根幹とも思われる部分が曖昧だと、新たに「解除人」を設定しても、より混乱をきたすのではないかと危惧しています。 それらを鑑みて、大まかだけど以下のような組織が必要かと。 ・荒らしを報告するグループもしくは人 ・その報告を見て、規制するべきか否かを判断するグループもしくは人 ・その判断によって規制を掛けるグループもしくは人 ・その規制を掛けた ISP に対して通報するグループもしくは人 ・ISP からの返事によって、解除すべきかを判断するグループもしくは人 ・規制を解除するグループもしくは人 ・これら全体を管理するグループもしくは人 自動化(スクリプトなど)出来るところもあるとは思うので、それなりに各部署の作業の低減は可能かと。 ●あくまでも提案と云うことで宜しくですm(_ _)m http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/489
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 512 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s