[過去ログ] プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/10/30 19:51 ID:nTE3QIOw(1/7) AAS
おっかねえシステムになったな。
つまりは、”早く解除してほしかったらおまえの個人情報晒せ”ってことか。

ひろゆきに見られるのはしょうがねえよ。ひろゆきからここを使わせて
もらってるし。ま、ひろゆきも現状公人みたいなもんだし、自分のメルアド
さらしてるわけだから100歩譲るよ。でも、
reffi@報告人 ★って人間はどこの誰かもわからん人間だろ??
そこにセキュリティ関連のメール全部行くってのはどういうことだ???
それこそセキュリティの逆のことじゃねえかよ!!!

逆に言えば
「個人情報さえ渡せばすぐにでも解除してさしあげますよ…」
省7
614: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/10/30 20:39 ID:nTE3QIOw(2/7) AAS
>>611-612
>リアル情報が公開されるとreffi@報告人 ★氏をネットでもリアル社会でも叩いて荒らす、
>DQNや基地害が必ず出てくる

だからぁ、その逆は考えないわけ?
ひろゆきが身元保証しようが、信用に当たるとひろゆきに判断されようが、
後でひろゆきが責任負おうが、実際問題として個人情報回収されちゃうんだぜ?
今の行動が清廉潔白であろうと、こっちの情報をネットでもリアルでも
晒される可能性があるだろ?だから情報をもつ人間が匿名なのは危険と
言ってるの!
そういう部分の責任負ってるかどうかをこっちが判断するには、その人間が
省5
616
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/10/30 20:54 ID:nTE3QIOw(3/7) AAS
>>615
それは話がまったく違うだろ。
”誰か分からん人間に個人情報を渡すシステムは間違ってるだろ?”
って疑問に対して答えらんねえから話しそらしてるだけじゃねーか。

そもそも、これまでは個人情報晒す必要なかったから何も言わなかっただけ。
それが変わってるから議論しようとしてるんだろ。ちゃんとコメントよめよ。
臭い物に蓋の論理で満足できるキミは平和ボケかましていればいい。
620
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/10/30 21:06 ID:nTE3QIOw(4/7) AAS
>>618
つまり、自分が悪くなくて巻き添えくってしまったやつも能動的に動くなってか。
そして、善意で通報する人間はつねにリスクを負うことをあんたは奨励するわけか。

なんにもしないならいくらでも言えるよな。
622: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/10/30 21:20 ID:nTE3QIOw(5/7) AAS
>>621
個人がプロバイダに抗議メール送っても
「被害をこうむったサイトの管理者からの連絡で無いと対応はムリ」
ってうISPがあったから通報人システムが考えられたんだろ?
だからこそ、面倒でも早期規制解除のために通報人という立場を
取ろうとする人間が現れたんじゃないか。

”泣き寝入りしろ”と言いたいわけ?
624: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/10/30 21:30 ID:nTE3QIOw(6/7) AAS
>>623

>>615-616をよめ。
629
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/10/30 22:10 ID:nTE3QIOw(7/7) AAS
>>626
結局自分の快楽が満たされるなら匿名の人間に情報さらしてもいいってことね。
おめでたいな…

security@2ch.netが規制のためだけのメアドだったら、俺だってこんなに
しつこく言わないよ。問題は、このメアドにはセキュリティに関することは
規制によらずどんな問題の内容でも届くだろうってことだ。
企業が2ちゃんに対する何らかの苦情を入れるのがこのメアドだったとしたら、
その内容が誰ともわからない人間に送られるのは立派な社会的問題になる。
それこそ、サイトそのもの存在だってやばくなるかもしれないだろ!?

俺だって自分で荒らし行為をしてもいないのに規制されたりして憤慨してる
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s