[過去ログ] 一人でキャンプに行く人101夜目(ワッチョイ有り) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: (アウアウウー Saf1-uJSN [106.128.150.42]) 2020/07/21(火)12:38 ID:jKKgeS3Ka(1/3) AAS
そもそも何が怖いんだよ。
熊か?
熊みたいな大型動物でもそもそもあっちも人間を怖がるからな。
食事の匂い残さずきちんと片付けして食器とかテントに入れておけば
まあ何も来ないよ。
野犬や狐程度なら騒げば向こうが逃げる。
あいつらも暇じゃない。
582: (オッペケ Sr29-GKm/ [126.179.122.198]) 2020/07/21(火)12:50 ID:pFqXzBiWr(2/5) AAS
単発自演雑談楽しそうで何よりw

ほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなw
583: (ワッチョイ 3bbc-qFpy [119.106.15.150]) 2020/07/21(火)12:58 ID:nYruq9eS0(1) AAS
>>580
家で怪談YouTubeを子守唄に寝てみたら?
そして、キャンプでもキャンプ物の怪談を聴く
ファンキー中村のキャンプ物がイイ
「支笏湖湖畔キャンプ」シリーズとかお勧め
584
(1): (ワッチョイ fd16-UJk0 [126.103.170.201]) 2020/07/21(火)12:59 ID:iks7Avdh0(1) AAS
そういえば今までソロやった時はキャンプ場内で、誰かしらいたから怖いと思った事はないけど、実際に山奥で1人だとちょっと怖い、というか心細いね。
585: (ブーイモ MMb1-5D22 [202.214.230.248]) 2020/07/21(火)13:33 ID:29WQ6O9lM(1) AAS
酒あおって寝る
何も起こらず平和な朝を迎える
これの繰り返しで平気になるんじゃない?

その前に山に入るときに御挨拶で米と塩を道のわきに御供えとかしておくと気が楽になると思うよ
586: とんがり (ラクッペペ MM6b-gTBF [133.106.64.195]) 2020/07/21(火)13:42 ID:PiBWZrvQM(1/3) AAS
>>580
子供の頃にホラー映画を見過ぎ!
キャンプ行ってはしゃいでいる奴らは次々惨殺されるのが定番だったからな。トラウマってやつ。
587: (スプッッ Sdc3-/RqI [1.79.85.50]) 2020/07/21(火)14:00 ID:FnCvKFjYd(1) AAS
>>584 だったら寝る時に般若心経を流すと良いよ!
588: (オッペケ Sr29-+XyQ [126.255.188.113]) 2020/07/21(火)14:04 ID:LMq8XJVqr(1/2) AAS
まあでも山は色々あるからな
過去を掘り返すと
589: (アウアウエー Sa93-3mON [111.239.186.71]) [age] 2020/07/21(火)14:14 ID:QYOJtt+ya(1/2) AAS
最近2回ほど梅雨空の影響か完ソロだった
普段から客の少ないキャンプ場使ってて慣れたのか
深夜サイトのまわりで足音がしたり何かで幕を叩く音がしてもなんかいるぞくらいでびびらなくなった
そのまま寝入って明るくなって目が覚める
因みにそういったものを実際に目にした事は一度もないです
590: (オッペケ Sr29-GKm/ [126.179.122.198]) 2020/07/21(火)14:21 ID:pFqXzBiWr(3/5) AAS
ヒント
ここまですべて単発
591: (アウアウウー Saf1-DoK/ [106.128.150.84]) 2020/07/21(火)17:47 ID:bvO1PfR6a(1) AAS
そんな怖い事あるか?体験談あったら教えてくれ
592: (ワッチョイ f5f3-Ro5i [218.221.210.46]) 2020/07/21(火)17:56 ID:H0oqKugL0(1) AAS
そうそう無い事だけど
山奥の電波入らない様な場所だと山菜取りとそう変わらんからなー
近くでガサガサ聞こえたらちょっと緊張するわ
途中で最近貼ったようなクマ出没注意のチラシ見てたらビビリ度5割増し
593: (アウアウエー Sa93-gmqg [111.239.186.71]) 2020/07/21(火)18:11 ID:QYOJtt+ya(2/2) AAS
よく行く所、大型動物は鹿くらいだと思う(糞見た)
足音は多分小動物じゃないかと
幕叩くのは何かわからない
怖いの深夜にやってくる複数のバイクとか車
駐車場には自分の車しかないからあっちからしたら一組のキャンパーが居るだけとわかってしまう
悪意のある連中だったらと思うとすごい怖い
トラブルは今までないけど、人の方が怖いよね
594: とんがり (ラクッペペ MM6b-gTBF [133.106.64.195]) 2020/07/21(火)18:13 ID:PiBWZrvQM(2/3) AAS
怖いと感じるのって3種類ない?

変な場所から足音が聞こえるなど、対「幽霊的」な怖さ。
やべー精神のやつが近くに来てそうな、対「人間的」な怖さ。
クマなどに襲われそうだったり食い物を狙らわれていたりする、対「動物的」な怖さ。

話題を出した>>580は幽霊的な怖さだよね?
オジさん達、茶化したりしないからもう少し具体的にどう怖いか書いてみ?
595: (ワッチョイ e395-uJSN [61.245.207.58]) 2020/07/21(火)19:08 ID:0sBUPLZp0(1) AAS
対霊的な物
→古戦場や墓場ならまだしもただ寂しいだけの場所にわざわざ出るの?暇なん?
 しかも恨みもないやつに八つ当たりしにくるの?その霊認知症?

対ヤンキー等
→こちらは鉈だの斧だのナイフだの持ってるわけで。
 あんまりごそごそするようなら薪の一本でも斧でスパンと割ってやれ。

対動物
→熊等の大型動物ですら人間を怖がる物だ。
 食器なげっぱなしとかでなけりゃそうそうこちらに近寄らん。

対キチガイ
省2
596: (ワッチョイ 43fd-W/bt [133.207.145.224]) 2020/07/21(火)19:10 ID:TArUyJVg0(1) AAS
我慢大会じゃないんだから怖いのを克服しなくてもいいと思うぞ
無理だと思ったら即撤収するのも立派な自己判断
597
(1): (オッペケ Sr29-GKm/ [126.179.122.198]) 2020/07/21(火)19:20 ID:pFqXzBiWr(4/5) AAS
ヒント
ここまですべて単発自演雑談
598
(1): (ワッチョイ 6316-QDOf [221.32.117.121]) 2020/07/21(火)19:46 ID:+6kIC2/t0(1) AAS
>>597
>>4
だいじょうぶ?
599: (アウアウエー Sa93-3mON [111.239.186.199]) [age] 2020/07/21(火)19:51 ID:2ZE/1kwCa(1) AAS
泊まる予定だったけど突然帰りたくなって帰ったこと何回もあるよ
勝手に帰れるのもソロのいいところだね
600
(2): (オッペケ Sr29-+XyQ [126.255.188.113]) 2020/07/21(火)19:51 ID:LMq8XJVqr(2/2) AAS
とにかく怖いのは人間な

オワレています この男の人悪い人
1-
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s