[過去ログ] 【紫紺】明治専用進路スレpart2【リク】 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: 2010/08/02(月)17:33 ID:c24Hwckb(1) AAS
Kは決まり。Mは厳しいかな?
771: 2010/08/02(月)18:20 ID:svyHKPKh(1) AAS
挟間は最初から期待されなかったよ。
あの体力では。
772
(2): 2010/08/04(水)17:23 ID:Q0OMtfyt(1) AAS
□女子学院高校(今春卒業224名中)
 早大 合格125名→入学34名
 慶應 合格 87名→入学37名
 明治 合格 37名→入学生無し※
 上智 合格 47名→入学5名
 理科 合格 32名→入学4名

□白百合学園高校(今春卒業178名中)
 早大 合格 68名→入学19名
 慶應 合格 56名→入学30名
 明治 合格 12名→入学生無し※
省5
773: 2010/08/04(水)22:31 ID:fsCz7Q0n(1) AAS
>>772
また規制されるぞ、学習院の阿呆=明治落ち。
明治大学 関連スレ 荒らし学習院 玉砕!

学習院の荒らしが規制された。
就職コピペで、規制された。

27 名前:せしりあ ★ :2010/06/30(水) 14:39:22 ID:???0
_BBS_joke_softbank220032
_BBS_recruit_softbank220032
_BBS_kouri_softbank220032
_BBS_recruit_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
省2
774: 2010/08/08(日)19:43 ID:0KDCvGBs(1) AAS
>>772

代ゼミ「文系学部」@慶應A早稲田B上智C同志社D明治E立教F中央G学習院H立命館I青学J関学K南山L法政

駿台 「文系学部」@慶應A早稲田B上智C同志社D明治E立命館F中央G立教H関学I学習院J青学K法政L関大

河合 「文系学部」@慶應A早稲田B上智C立教D明治E青学F同志社G学習院H中央I立命館J法政K関学L関大
775: 2010/08/12(木)05:15 ID:mdwtUQ0b(1/4) AAS
★最新:代ゼミ第一回全国センター模試(B判定・合格可能性65%)<サンデー毎日6/27号>
(有力私大学部別:難易度順位)●文系主要学部(文・法・経済/政経・商/経営)

【文学部】     【法学部】   【経済/政経】   【商/経営】
@早稲田66.0  @慶應大70.0  @早稲田71.0  @慶應大70.0
@慶応大66.0  A早稲田68.0  A慶應大69.0  A早稲田67.0
@上智大66.0  A中央大68.0  B明治大65.0  B青学大66.0
C明治大64.0  C上智大66.0  B上智大65.0  C立教大65.0
C立教大64.0  D同志社65.0  D立教大64.0  D明治大63.0
C同志社64.0  E明治大64.0  E青学大63.0  D中央大63.0
F法政大63..0  F学習院63.0  E中央大63.0  D同志社63.0    
省8
776: 2010/08/12(木)05:15 ID:mdwtUQ0b(2/4) AAS
★ 2010年度入試結果 代ゼミ私大模試偏差値合否分布表 ■文系学部■
※サンプル数が少なく偏差値分布表に載っていない学部は--.-と表記し、
平均化は枠外の偏差値を用いる。
外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp

@慶應義塾 66.30(文65.4 法68.5 経済67.9 商学67.0 総政65.7 環情63.3)
A早稲田大 64.87(文65.0 法66.8 政経67.9 商学65.4 文構64.4 社学64.0 教育63.4 国教65.3 人科61.7) スポ 59.7
B上智大学 64.46(文64.1 法65.1 経済63.5 総人64.8 外語64.8)
C同志社大 61.81(文62.4 法64.2 経済62.0 商学61.9 社会59.9 政策61.7 文情60.1 心理62.3) スポ58.4 ※文情は文系受験の数値
D明治大学 60.91(文60.0 法61.7 政経62.3 商学60.4 経営61.0 情報59.9 国日61.1)
E中央大学 60.70(文59.1 法64.6 経済59.5 商学58.8 総政--.-) 総政61.5
省8
777: 2010/08/12(木)05:17 ID:mdwtUQ0b(3/4) AAS
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
外部リンク[html]:www.keinet.ne.jp
※文系主幹学部
【文学/法学/経済系/商・経営】

【法学部】 【文学系】  【経済系】  【商/経営系】
慶應大72.5  早稲田67.5  早稲田72.5  早稲田70.0    
早稲田70.0  慶應大67.5  慶應大70.0  慶應大67.5
上智大66.7  上智大63.2  上智大65.0  立教大63.8
中央大64.2  明治大60.0  明治大62.5  明治大62.5
同志社61.3  同志社60.0  立教大61.7  青学大60.0
省12
778
(1): 2010/08/12(木)15:25 ID:sSNO4tuT(1) AAS
大学とスポーツ                 ZAITEN 2010年9月号
狂騒の「高校生選手」争奪戦
                     ジャーナリスト 岡 邦行
”第二の石川遼”を出すな
今、大学入試担当者の間で密かに囁かれている言葉だという。
「実は、プロゴルファーの石川遼(当時杉並学院高3年)は
スポーツ推薦枠で今期春に明大に入学することが決まっていた。 
ところが昨年夏過ぎに石川の父親が突然、

『明治より早稲田の方が遼には相応しい』と言い出した。

しかし早稲田のスポーツ推薦は締め切られていたため、再び
省18
779: 2010/08/12(木)17:25 ID:Uigic6lL(1) AAS
>>778
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)  
外部リンク:www.yozemi.ac.jp
@慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)理工66
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)先進67 基幹65 創造64 スポ 60
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)理工62
C同志社大 61.75(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)理工61 生命61
D明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)理工58 農学58
●ランク外 学習院大学

明治大学vs学習院 
省7
780: 2010/08/12(木)22:48 ID:mdwtUQ0b(4/4) AAS
AA省
781
(1): 2010/08/19(木)11:33 ID:CFPGJ1dn(1) AAS
久我山からセレ参加はO杉、k藤、S村?
782: 2010/08/19(木)15:00 ID:JARQ93HU(1/2) AAS
>>781
久我山からはOスギだけ。

どっちにしても布も来ないし、来年のリクは今年同様惨敗
783: 2010/08/19(木)18:34 ID:Xdo58w7P(1) AAS
久我山からは、候補のLo,SH,CTB が来ます。お前
は何を根拠に?布の進路のことをお前如きが知る
訳ないだろ、また例の阿呆だな。仕事を探せや!
784: 2010/08/19(木)18:39 ID:7dSKKwNo(1) AAS
久我山候補SH 中央決定 CTB 早稲田 あくまで志望
785: 2010/08/19(木)19:03 ID:iU9U2YFE(1) AAS
今年の面子って残念でもないと思うが
786
(1): 2010/08/19(木)21:34 ID:DMWqEp9D(1) AAS
>>781784
どの情報が正しいの?LOだけは誰も否定してないから間違いなくくるのか?
787: 2010/08/19(木)23:10 ID:JARQ93HU(2/2) AAS
>>786
セレに参加したのはLOと控えのSH
788: 2010/08/20(金)10:03 ID:uP7etANJ(1) AAS
桐蔭のN橋が来るという。本当だろうか?
789: 2010/08/20(金)10:23 ID:AV8QkHE0(1) AAS
控えのSHは来てない。すでに他大に決まっている。
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s