[過去ログ] JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.57 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: (ワッチョイ db94-qjC9 [175.28.214.12]) 02/08(土)20:50 ID:4cZ2RbEr0(1/6) AAS
タダ券配っちゃだめだろ
例えば社員が買ったチケットの購入費用を、会社の福利厚生費から別途補填するようにすれば
有料入場者と言い張れるし、しっかり売り上げも建つぞ
もう普通にやってるのかもしれんが
570: (ワッチョイ db94-qjC9 [175.28.214.12]) 02/08(土)21:00 ID:4cZ2RbEr0(2/6) AAS
いまだ大半のチームは親会社なんかないから
本体の部活のままととこが多い
572: (ワッチョイ db94-qjC9 [175.28.214.12]) 02/08(土)21:06 ID:4cZ2RbEr0(3/6) AAS
だから母体企業そのものが興行持つわけだから、その自社に売れるわけないだろって話w
573: (ワッチョイ db94-qjC9 [175.28.214.12]) 02/08(土)21:07 ID:4cZ2RbEr0(4/6) AAS
まあ浦安は親会社3社からの振り込み窓口として別法人起こしてるけどな
578: (ワッチョイ db94-qjC9 [175.28.214.12]) 02/08(土)21:42 ID:4cZ2RbEr0(5/6) AAS
>>575
だから君が何度も言い張ってる「母体企業」なるものが存在しないとことが大半って話ねw
もちろん母体企業が存在しないんだから、そっからのスポンサー収入なんてのはない
降りてくるのはあくまでも部活予算だよ
あと事業として成立しないから事業部制はとらず
福利厚生の部活扱いのままのとこが多いんじゃね?
583: (ワッチョイ db94-qjC9 [175.28.214.12]) 02/08(土)22:49 ID:4cZ2RbEr0(6/6) AAS
>>581
全然言葉遊びじゃなくて、まさにリーグワン参入チームと、それを抱える企業の根幹の話だぞw
>そもそもリーグワンチームの収入はチケット収入じゃなくてスポンサー費用なんすよ。これはJリーグでも同じで、お>およそのプロスポーツチームはスポンサー様の広告宣伝費で食ってるんすよ。
こんなこと言ってる時点で一切何も分かってないのはバレバレだが
そもそもリーグワンチームの大半はプロスポーツチームではないし、リーグワン自体もプロリーグではない
745(3): (ワッチョイ 3694-8IqP [175.28.214.12]) 02/13(木)17:18 ID:TemDXW7L0(1) AAS
基本的には大企業丸抱えの実業団リーグのままなんだから、客席がガラガラでもそんなこと関係ないって
世界トップクラブの予算と遜色ない大企業の部活費
それで選手たちには十分な給料を払いつつ、世界トップクラスの選手もうじゃうじゃ飼える
外野はいらぬ心配はせず、いつでも手に入る安いチケットを買って
ゆったりとした会場で、世界レベルのプレーを堪能すればいい
考えようによってはラグビーファンにとって一番いい時代が来てるんだぜ
945(1): (ワッチョイ de94-2SN+ [175.28.214.12]) 02/17(月)09:29 ID:R5SQ06kf0(1) AAS
ノッコン寺田はノックフォワード寺田に改名したのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s