[過去ログ] 【アメリカ】とりあえず西海岸★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 2011/10/18(火)01:18:55.26 ID:KSIyojSy0(1/2) AAS
>>120
あまり格安だと見るからに酷いってのがあるよ
とりあえず初日だけにしといたら?
車ならあちこち回ってる間にモーテルは見つかるよ
211: 2011/11/03(木)08:42:38.26 ID:Krs64UD60(1) AAS
>>210
バークレーで四時半頃暗くなるのかよ?
バンクーバーだって立派に西海岸だろ
三都市のうちベガスだけだぞ、海岸に面していないのは
317
(1): 2012/01/08(日)09:44:04.26 ID:zx/b3U1d0(1/5) AAS
>>315
ダウンタウンの臭いは気にならなかったけどな
あちこち回ってきた後だからかな
ホームレスの獣臭はひどかったな

No.9ピアはその昔かんりん丸が接岸し侍が初めてアメリカの地にたった場所

ケーブルカー駅からフィッシャーマンズワークにいく手前のテラスのあるシーフード料理店にいる仲間ゆきえそっくりの美人のウェイトレス写真撮ってうpしてくれ
349
(1): 2012/01/13(金)08:08:04.26 ID:h+UT0NqT0(1) AAS
>>347
保険項目すべて入ってありますか?
最低限だと意味ないと聞きましたが
358: 2012/01/17(火)21:15:37.26 ID:nyPSaqQu0(1) AAS
一応、サンフランシスコからラスベガスまで新幹線で行けるように計画中だよ
381
(2): 2012/01/19(木)08:10:29.26 ID:5ryVaNVn0(3/6) AAS
>>379
郊外なら路肩が広いのでさほどでもないが、都会に近づくにつれ以外と路肩が狭い場所も多いので車幅や車間に気を付けたほうがいいよ、右を走ってる車などにも注意がいるね
日本で左ハンドル運転するのとは訳が違って来る
右側が路肩になるだけで感覚がガラッと変わるからセンターラインを意識して走るようにしたほうがいい
あと、サンフランシスコのダウンタウンはワンウェイばかりだから標識見落とさないようにね
広い通りでも交差点でいきなり目の前の道がワンウェイになってるとかあるからね
車通りが多い時間なら回りの車の動きで把握出きるが、朝早くとか夜なら特に注意が必要
GPSはあった方が移動もスムーズだからオプションでつけた方がいいよ
ケーブルカーのラインに入って道を塞ぐとけたたましく鐘をならされ怒鳴りまくられるからこれも要注意
坂道での駐車はハンドルを切る向きにも注意、以外と他の人もきちんとハンドル切ってあったりする
618: 2012/04/14(土)12:57:42.26 ID:PP2B5NNJ0(1) AAS
>>617
スルー率高いと見込んだ偽20j紙幣がでまわってるね。
ATMに拒否されたからインナウでバーガー食うのに使った。
763: 2012/08/13(月)11:10:03.26 ID:jk5BpNs+0(1/2) AAS
常連は安く泊まれるのでー
850: 2012/10/01(月)22:38:51.26 ID:bDrFN9hn0(1) AAS
LAの地下鉄はこくじんがいるから危険
851
(1): 2012/10/02(火)00:57:12.26 ID:vfil/JGF0(1) AAS
>>849
マクド、スタバは使えるな
NYみたいに公園とかにあるような感じはしないな
876: 2012/10/04(木)08:43:48.26 ID:XUlOpytkO携(1) AAS
サンフランシスコなら、バスに乗ってヘイトアシュベリーに行くのもオススメ
あのちょっとヤバい雰囲気がまたいい!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.491s*