[過去ログ] エクスペディア (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275(2): 2011/12/17(土)15:39 ID:Y1PL9NFY0(1) AAS
vt1210 1000円
本の広告にあった
276(1): 2011/12/18(日)21:21 ID:GyAAuqjM0(1) AAS
エクスペディアで予約した時って、受信フォームプリントアウトしてく?
277: 2011/12/18(日)21:50 ID:wIFx6RFE0(1) AAS
>>276
僕ちゃんしてかないぷぅ。予約番号だけ控えれば十分だよウンコぶりぶり
278: 2011/12/19(月)00:54 ID:k82cMTZR0(1) AAS
早く黄色いウンコガラガラキャリー送ってくれよ。プリブリ
279: 2011/12/19(月)10:24 ID:6TQYsMTJ0(1) AAS
>>275
又、書いてないけど1万5千円以上の部屋のみ適用だよ、とかじゃない?
ホント、利用条件とか書かないで後出しジャンケンっていうのは
問題にならないのかな。
280: 2011/12/19(月)13:01 ID:eglQjWOK0(1) AAS
>>275
試しに9000円程度のホテルの予約に入力したけど
料金制限事項を満たしていませんって出やがった。
こういう詐欺的な会社だって知らなくて
先月リムジンバスに乗ったら貰ったクーポンを大事に取っておいて
それを利用する前提であれこれ検討して
いざ入力したら使えなくてほんとガッカリした。
なんなのこの会社。
281: 2011/12/23(金)16:51 ID:o8s44a6J0(1) AAS
JALホームページからワルシャワが全く検索できないよ
282: 2011/12/24(土)06:24 ID:iu5Pr0xo0(1) AAS
本当にひどい会社だ罠
283(2): 2011/12/26(月)00:13 ID:Y+m5jyJ90(1) AAS
エクスペディアから変なバグメールが来たw
題名が「テル」(たぶんホテルのテルの部分)
なにやってんだよw
284: 2011/12/26(月)01:44 ID:XR13u7JF0(1) AAS
>>283
同じのが来た
気味悪かった
285(1): 2011/12/27(火)21:57 ID:T8s9remy0(1) AAS
わけあって一緒に旅行いくことになりそうな知り合いA。
自称海外旅行慣れしているらしい。
航空券やホテル探してたら、
「まださがしてるの?ここならいっぺんに予約できるし、日本語だから安心だよ」
とドヤ顔でえくすぺでぃあのリンク送ってきて(´・ω・`)ショボーン
よくわからないけどちょっとへこんだ。
286: 2011/12/29(木)01:01 ID:RH9QKM9J0(1) AAS
>>285
航空券はともかく、ホテルはexpediaでいいと思うけどな。
自分はめあてのホテルがあったら一応ホテル直予約と比較してるけど、
定宿がない都市だったら、ここでホテルを比較して予約するのが楽だと思うんだが。
287: 2011/12/29(木)01:46 ID:xU81MpJt0(1) AAS
気持ちはわかる。
ほかの業者も料金的に似たり寄ったりだからな、当然だけど。
ここでネガティブやってんのは、いつぞやの景品がもらえなかった
クレーマー的な輩とか、クーポンを乞食的利用してた奴ら。
後者はある意味賢いとも言えるけどね。
288(1): 2011/12/29(木)16:53 ID:EVe6k+n10(1) AAS
また不思議なメールが到着している
289: 2011/12/29(木)18:36 ID:6q8BmPW20(1) AAS
クーポンが無い場合の、ここの正しい使い方
expediaで部屋押さえる(キャンセル規約注意、値段見るだけで予約はしなくてもいいかも)
↓
ホテルにexpediaで***$で予約したけど他に良いオファーないかいmail?
↓
ホテルから同じ値段で朝付き、同じ値段で部屋のランクうp、expediaより安い価格の案内等のmailの返信
↓
expediaキャンセル
メジャーブランドなホテルではやった事無いけど、5〜60$のホテルでは、ほとんどのホテルからオファー来るよ
290: 283 2011/12/29(木)21:13 ID:FMKSoDDX0(1) AAS
>>288
同じくw
タイトル 「今なら ホテルが最安値でご予約可能」
本文 エクスペディアトップページの上数センチのみw
291(2): 2012/01/03(火)09:27 ID:Vq+c3Mo80(1) AAS
昨日、リムジンバスに乗ったんだが
乗車券の裏にエクスペディアのホテル1,000円割引券が
遭ったんだけど本当に使えるのかな?
292: 2012/01/03(火)10:41 ID:JxSH7HKI0(1) AAS
>>291
適用条件とか書いてあった?
クーポンが新しくなってて、そこにきちんと詳細が書いてあって、
あなたの希望する宿泊条件がそのクーポンの今の適用条件にあってれば
普通に使えるだろうけど。
ここでたくさんの人が怒ってるのは、○○円以上に適用とか書いてないのに
予約しようとしたら使え無くて、連絡してみたら
一泊一万五千円以上の宿泊のみに適用です、とかしれっと言われて
ルールの後出しじゃんけんとか勝手な変更ばかりなのに
全く悪びれなかったり、信頼できないような事が多いから。
293: 2012/01/03(火)12:49 ID:jluKfVGg0(1) AAS
スーツケース詐欺以来サギペディアだからな。信用無いなこのインチキ会社
294: 2012/01/03(火)17:44 ID:3q5XXufwI(1) AAS
スーツケース詐欺ってなに?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s