[過去ログ] JBLのスピーカーを買わなかった理由3 (958レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 2010/12/31(金)18:31 ID:ABCXV17n(5/5) AAS
510 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2010/12/30(木) 21:54:34
50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
省17
200: 2011/01/02(日)16:39 ID:9xRxrxWD(1) AAS
JBLは何故なんなに篭った音なんだろ
201: 2011/01/02(日)17:48 ID:jXfFpr3E(1/2) AAS
AA省
202: 2011/01/02(日)17:53 ID:jXfFpr3E(2/2) AAS
AA省
203: 2011/01/05(水)13:00 ID:Q3j0glZh(1) AAS
糞だから
204
(1): 2011/01/06(木)15:11 ID:6vUiEZoW(1) AAS
AA省
205: 2011/01/06(木)21:13 ID:OcNnK6CB(1) AAS
>>172
ジャズはまったく聴かんが、

・サントラ聴くのにも向く(ハリウッドとかの吹きものだと別格の音)
・演歌にも向く(特に男性歌手のコブシは特筆もの)
・昔のアニソンも向く(最近の萌え系は全然ダメだが水木一郎や
串田アキラだと鳥肌もの、堀江美都子も意外と良い)
・70〜80年代のアイドル歌謡も向く(元気のよさと押し出し感は他
には出せない)

これらの音源が好きならサブシステムとして最適。
さすがにメインじゃキツいが。
206
(1): 2011/01/07(金)14:33 ID:Tug/vhnH(1) AAS
揃わない位相

容量の小さいエンクロジャー

音がまとわりつくバッフル

出来の悪いスピーカーを目指したらこうなった
207
(1): 2011/01/08(土)10:34 ID:eaZmAJwF(1) AAS
定在波だらけのボケスピーカー、最悪。
208: 2011/01/09(日)06:35 ID:zQCown1e(1) AAS
AA省
209
(1): 2011/01/09(日)06:44 ID:MHBKdO5b(1) AAS
>>1,8,206,207は偏執狂だから関わらない方が良い。
イヤホーンで幸せになれば良いのに。位相もバッフルも気にしなくて良いでしょ。
群遅延はどんなスピーカーでも必ず発生するからね。これ物理の常識。
おっとうっかり偏執狂にマジレスしちまったぜ。

偏執狂の前スレでの行状!

>>5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2010/07/20(火) 23:21:30 ID: GhWCKxGU
>>997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/20(火) 15:33:21 ID:GhWCKxGU
>訴えると言ってた口だけの糞バカが死ぬような苦しみを味わいますように
>
>>51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2010/07/24(土) 12:35:24 ID: Jzm4SFvt
省13
210: 2011/01/09(日)07:41 ID:iGEFf+xJ(1/3) AAS
オイオイ!! 
君たちのスレはこちらだろ?

2ch板:debt
211: 2011/01/09(日)09:53 ID:YQ/ieDBI(1) AAS
>>1 206,207 偏執狂の行状

前々スレの最後で>ID:GhWCKxGU=偏執狂の本性をムキダシに
2chスレ:pav

> 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/20(火) 15:33:21 ID:GhWCKxGU
> 訴えると言ってた口だけの糞バカが死ぬような苦しみを味わいますように

> 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:38:10 ID:GhWCKxGU
> スタジオでプロが使っているから良いとか学の無い短絡的思考、
> JBLってついてりゃ良いって言う奴らしい低能の発想。
> 老人性難聴の上にバカで頑固、本物の阿呆

この>ID:GhWCKxGU=偏執狂が前スレもこのスレもたてたというわけだ
省15
212: 2011/01/09(日)11:30 ID:iGEFf+xJ(2/3) AAS
AA省
213: 2011/01/09(日)11:44 ID:iGEFf+xJ(3/3) AAS
AA省
214
(1): 2011/01/09(日)12:05 ID:oFaSVIzq(1/6) AAS
難聴愛好のスピーカー スタジオモニターwww

へばりつく音像。音離れの悪さ。ハイスピードの逆を行く思いウーハー。
位相コントロールもなくつながりが異常に悪い

笑える四角いエンクロージャー。そして容量の小ささ
215: 2011/01/09(日)16:04 ID:9Rj0lsXC(1) AAS
大型のJBLを買わなかった理由。
きちんと鳴らすことが難しそうだし、部屋が狭いからだめ。
高い買い物がうまく鳴らせなくて「逆ギレ」するのも嫌だしね。

そこで小型のJBL4301を買った。
外部リンク[html]:audio-heritage.jp
小型の2wayで位相も定位も非常によろしい。
エッジを張替えたが、今でもバランスの良い音で鳴る。

今のメインはJBLじゃなくて、Genelec 1032A。アンプ内蔵だから
アンプの選択で悩まないので楽。Mackieのミキサーをプリ代わりに
使っている。
216: 2011/01/09(日)16:09 ID:s+/VVo8w(1) AAS
AA省
217: 2011/01/09(日)16:23 ID:1AMMemHM(1) AAS
>>214 いったいどのJBLの話だ。
俺のJBL Control1は、爆音で鳴らして最高!
音像くっきり、はっきり。
小型でも音がバシバシ前に出るぜ。位相の問題なんて全くない。
オメーが難聴だろ、うぜー奴だ。
218
(3): 2011/01/09(日)17:03 ID:oFaSVIzq(2/6) AAS
内部定在波だらけの四角いエンクロージャー

音の奥行き感とタイミングを考慮しない乱暴な設計

音波が処理できずにバッフル面で反射
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s