[過去ログ] NS-1000Mについて語ろう (34レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2013/05/12(日)14:49 ID:m9fxvJY3(1) AAS
日本が世界に誇る名機、NS-1000Mほかヤマハのスピーカーについて語るスレッドです。
関係ない話は「一切」禁止します。
話題がなければ書かないでください。
2
(1): 2013/05/12(日)15:00 ID:5ecpBvau(1) AAS
>>1
重複。こっちで。

【モニター】NS-1000MONITOR part20【出来ません】
2chスレ:pav
3: おっぱいゴルフア〜 2013/05/12(日)15:35 ID:+TwmU0eL(1) AAS
何でトラブルになるよ〜なことをするんだろ。
PART11だって下層に埋もれているのに。。。。
4: 2013/05/13(月)08:55 ID:iUJKf44H(1) AAS
>>2
そっちは、キチガイが立てたクソスレ
センモニスレなら↓の方が好ましいな

NS-1000 MONITOR Part11
2chスレ:pav
5: Cos I'm the luxman, yeah I'm the luxman 2013/05/15(水)23:11 ID:m3pqFvm2(1) AAS
NS-1000Mを語りたいのなら、スレ建て者がネタをカキコしなければ始まらねぇ〜よ。
スレ建て者なら
1)スレが1000迄引っ張って逝く気概が有るか?
2)自分の1000M/システムを晒す気が有るか?
3)1000Mに対し充分な知識があるか?

多分ねぇ〜だろけどwww。
6: 2013/05/16(木)00:59 ID:8YZm1m3c(1) AAS
なんか重複みたいなんで、以降は激辛やきそばのスレとして活用させて
もらうけどいいよね?

最近ウルトラデスソースをUFOに掛けて食べるのがマイブームになってる
3滴(3ボトッ)くらい入れたら元の味と辛さのバランスがちょうどいい感じ
食べ終わったら突き抜ける辛さが気持ちいい

ただ、俺は絞りの中蓋外してるから、絞り付きだと何滴分か分からん・・・
7: 2013/05/19(日)12:15 ID:9Znd5ox+(1) AAS
UFOは焼いてないから焼きそばではない
8: 2013/05/25(土)08:45 ID:wkOjiytS(1) AAS
キチガイエロオヤジがまたスレ乱立騒ぎか
9: 2013/05/31(金)09:50 ID:K5m4HqDL(1) AAS
ぷは!
いやらしくセコイおやじが出てきた
だんれぇも興味ねぇのに!
動画リンク[YouTube]
10: 2013/06/02(日)02:40 ID:fD12g+C7(1) AAS
1000Mって無性に欲しくなる時期ない?
11: 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MlMs6LtJ(1) AAS
わかります
12: おっぱいゴルフア〜 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:hXz4V98n(1) AAS
慌てて揚げたなwww。
13: 2013/11/07(木)10:57 ID:GfWkB6zo(1) AAS
保守
14: 名無しさん@お耳いっぱい。 2013/11/22(金)22:09 ID:6IWDyXep(1) AAS
センモニを久しぶりに聞きましたが、良いですね。
15: ドレミファ康幸シド [sage エースナンバーゲットでぃす] 2013/12/05(木)21:45 ID:u515gQV7(1) AAS
どうです?

モニターしてますか?
16: 2014/01/20(月)21:30 ID:sAkj5ULV(1) AAS
アンプで化ける
17: 2014/03/16(日)13:04 ID:HV8RAaW2(1) AAS
同意
18: スピカの中は5000ボルト 2014/04/09(水)15:48 ID:6W6hKj6y(1) AAS
そろそろ揚げないと落ちるぜwっと逝って揚げないこの性格の悪さwww
19: 2014/04/16(水)23:46 ID:GkB/4c0k(1) AAS
ネットで見たけど輸出用NS−1000Mは金属ネットと
サランネットの両方が有るんだな
20: 2014/04/17(木)00:09 ID:DCc+Tpxg(1) AAS
家具調NS−1000のネットとデザインが違う。
21: 2014/04/18(金)06:38 ID:7Ory/6/P(1) AAS
真面目にやりたいが、今のオーナーのレベルが
悪い意味で粒揃いだからなあ
22: 2014/04/20(日)00:06 ID:r9lSfm0o(1) AAS
センモニが弾けてパンクするぐらいのアンプがいいぞw
NS-1000Mは機材のモニターもできるのでどんなに奢ってもそのまま浮き彫りになるw
23: 名無し 2014/04/20(日)10:26 ID:ON05lOL1(1) AAS
でもね、容積の割に大きい口径のうーはー付けちゃってるから低音出ないんだよね。
又、このうーはーはあまり強力でないからなおさら。中高域は良いんですけどね。
ATTのガリ取りはきちんとしないとね。
24: 2014/04/20(日)10:28 ID:z+YaKfdf(1) AAS
注記:センモニはギターではありません。
25: 2014/04/23(水)06:53 ID:l29/a7ls(1) AAS
うんこ
26: 2014/04/26(土)13:30 ID:3CsWvlKR(1) AAS
アホスレNo5
5つもスレが必要か?
27: 2014/04/26(土)13:51 ID:rU3R9fxI(1) AAS
>>1
何やこりゃー?
そんなエライ名機やったんか?!
 
28: 2014/04/26(土)23:53 ID:2CJmlQHU(1) AAS
キチガイが執着してるだけだよアホ
29: 2014/05/06(火)09:36 ID:NFYe2qFv(1) AAS
いいプリを使えばパワーは中華のSA-98E(7,980円)でいける
30: 2014/06/08(日)05:37 ID:BIjmGd98(1) AAS
1000Mは当時では安いわりに低域から高域まで無難にまとまっていたスピーカーで
安い10Mと共通点が多く使いやすいシステムだったけど音がいいかといわれると
無難な音としか言えないなあ。今ではあの寸法比は黄金比かもしれないが使いにくいだろう。
また、磁性流体の白いやつもたぶん漏れているだろう。あれだ、年取ると漏れやすくなるのは
大量生産宿命なんだね。
31: 2014/08/11(月)00:02 ID:+JI68yKe(1) AAS
1000モニ
32: 2014/09/01(月)13:27 ID:oPq4q7hq(1) AAS
ベリリウム振動板ではなくベリリウムコーティング振動板
33: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
34: 2014/11/30(日)01:36 ID:zW9Xd3FQ(1) AAS
【意外に知られていない、ローマ法王と靖国神社の関係】
外部リンク[html]:naominanami.blog.fc2.com

>【サン・ピエトロ大聖堂に奉納された英霊の位牌】

>靖国神社には英霊の遺骨や位牌もありません。

>品川寺(東京都品川区)の住職である、醍醐寺第百三世座主 仲田順和師が、
>いわゆるABC戦犯と言われる方々の名誉回復をバチカン市国に懇願し、快諾
>され、のちにサン・ピエトロ大聖堂に英霊の位牌が奉納されました。

>ローマ法王庁・ヴァチカンには、昭和の殉難者1068柱の霊が祀られている。
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*