[過去ログ] B&W805シリーズをバシッと鳴らそう 17 [無断転載禁止]©2ch.net (954レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925
(1): (ワッチョイ 7b76-qXe0) 2021/10/16(土)23:03 ID:AdyB89Hv0(1/2) AAS
>>924
レビュー、初めて日本語のみたわ。
やっぱり、音的にかなり進化してそうだ。
805買いたいな。
926: (ワッチョイ 7b76-qXe0) 2021/10/16(土)23:04 ID:AdyB89Hv0(2/2) AAS
>>925
ペア新品で85万のところがあったけど、安くないか。
927: (ワッチョイ cf29-5HBW) 2021/10/20(水)09:25 ID:xxFAC++90(1) AAS
D-200II
いい音だよ

メーカーは潰れるわけだ
928: (ワッチョイ 995d-pgtM) 2021/11/01(月)14:02 ID:4XVdHgb70(1/2) AAS
外部リンク:www.soundstageultra.com

海外の評価
測定値に引っ張られている典型
929: (ワッチョイ 995d-pgtM) 2021/11/01(月)14:04 ID:4XVdHgb70(2/2) AAS
外部リンク:www.soundstageultra.com

海外の評価
測定値に引っ張られている典型
930
(4): (ワッチョイ 5ebe-+Epa) 2021/11/06(土)19:37 ID:6kxu1Qa60(1) AAS
805シリーズ使いの皆、アンプは何使ってる?
931: (ワッチョイ 695d-+m/5) 2021/11/06(土)20:09 ID:QMkPTwhY0(1/3) AAS
>>930
ラックスマン L-509X
932: (ワッチョイ 9204-4Tgy) 2021/11/06(土)20:22 ID:6Ql8wnQz0(1) AAS
>>930
YAMAHA A-S3200
933: (ワッチョイ 7602-CH4h) 2021/11/06(土)20:23 ID:ojQUwTTn0(1) AAS
805d4をtiasで聴いたが、あれ以上何がいるんかと思うほど良い音してたな
934: (ワッチョイ 695d-+m/5) 2021/11/06(土)20:28 ID:QMkPTwhY0(2/3) AAS
805D3でも充分良い音だったけどね
805D4はさらに上を行く
935: (ワッチョイ 9e23-MPKP) 2021/11/06(土)20:31 ID:upfBF/bH0(1) AAS
シャラシャラいう音がウケるんだな
936: (オッペケ Sr79-+m/5) 2021/11/06(土)20:36 ID:Ib6uTdoxr(1/2) AAS
ダイナミックオーディオやヨドバシカメラ新宿の
805D4は一か月以上経ちエージングが済んで
本当に音が良くなった
TIASマランツブースの803D4はエージング不足で音が固かった
937: (オッペケ Sr79-+m/5) 2021/11/06(土)20:38 ID:Ib6uTdoxr(2/2) AAS
オーディオユニオンお茶の水の805D4はまだエージングが終わってない上に酷いケーブル、セッティングでまだまだ
938: (ワッチョイ 6ee3-VJV4) 2021/11/06(土)21:01 ID:US10/58e0(1) AAS
805D5はもっと上を行くんだな
939: (オッペケ Sr79-+m/5) 2021/11/06(土)21:20 ID:8tVpt7bjr(1) AAS
805はとてもレベルが高く
わずかな変化が大きく感じる
開発に本気なのは間違いない
欧州のスピーカーをリードしている
940: (ワッチョイ 695d-+m/5) 2021/11/06(土)21:23 ID:QMkPTwhY0(3/3) AAS
>>930
アキュフェーズ E-380
941: (ワッチョイ 36e3-Xjwq) 2021/11/06(土)22:25 ID:U2qRbr380(1) AAS
皆さんお高いの使ってますね
自分はLuxman L-507uXで満足してます
942: (ワッチョイ 7602-CH4h) 2021/11/07(日)08:19 ID:/AlLLosJ0(1) AAS
805は量感は上のモデルには敵わないが
ボーカルは800シリーズの中で最も好ましく聞こえる。
943: (ワッチョイ d2fe-vonH) 2021/11/07(日)08:39 ID:CU9jgl3U0(1/2) AAS
B&W使えば「生」を聞かなくて済むの?
944: (ワッチョイ 695d-+m/5) 2021/11/07(日)09:46 ID:UyrloOAe0(1) AAS
805D4は小さな音でも粒立ち、立体感があり、低音にもリアル感がある
背にアルミが入って筐体の剛性が増したせいか音にさらに締まりがでた
805D3に比べて高音にキラキラ感が減りナチュラルになった
100万円のブックシェルフに恥じない音
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*