[過去ログ] ★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 53 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2024/04/29(月)10:15:26.99 ID:0J6PGC11(1) AAS
キットといえばどっかから全段差動のキット出ないもんか
エレキットは1つを除いて基本的にシングル専門だから期待薄だし…
86: 2024/05/10(金)12:05:36.99 ID:zYhr+BH2(15/20) AAS
30-405やcx-405は品薄だね
141
(1): 2024/06/16(日)21:47:02.99 ID:ZEe/hQ+k(5/10) AAS
>>140
妄想乙
244: 2024/06/23(日)08:09:36.99 ID:V68Cbd5V(2/2) AAS
固定バイアスのパワーアンプは年に一度バイアスチェックを忘れずに。
そのためにも新品時のバイアス電圧を測定し記録しておくことが大切。
280: 2024/07/16(火)13:23:29.99 ID:P2G8RRkp(1) AAS
また400円まで上がってくると困るから
あくまでも2回目まではないから
いい加減な会社だろ
288: 2024/07/16(火)14:34:35.99 ID:o3LnPMyB(1) AAS
配当株バリュー株が上手く行ってるから今後何かあったっけ?
ピーナッツくん回の螺旋1番人気のバロメーターなんですよ。
不思議
312: 2024/07/27(土)19:23:52.99 ID:rhxm37bK(1) AAS
ほとんど政治家だろ
391: 2024/09/08(日)01:17:55.99 ID:NolvD72H(1) AAS
トランジスタ普及後の新型管こそ窮極の真空管
1970年代のテレビに採用された品種が最後だね

テレビ用は品種によっては安いから大量に買った
OTL作るにしても300本あれば選別に困らないだろう
525: 2024/11/02(土)21:02:35.99 ID:l2gQakQw(1) AAS
>>524
そこは発想の転換でエミッタ設置でアンプ作ったら
ゲルマニウムトランジスターアンプみたいな音が出せるかもよ
855: 01/02(木)16:32:57.99 ID:7PNOqJ3I(2/2) AAS
>>853
掃除機は修理終わって吸引力の測定とかしないだろうけど、あそこは測定はちゃんとやっているのでその点ではまし
工場のライン技術者出身のようなのでその辺はちゃんとしている、アマチュアくずれがやっているのよりははるかに良いが
音質マニアではないので、ああいう修理になっちゃう、特に昔々のブランド物、マッキンとかマランツの修理なんかは目を覆いたくなるような
884: 01/04(土)19:15:55.99 ID:hsOz6uxG(2/2) AAS
ばらしてみたらGND側になる方の端子のハトメがダメみたい
はんだ付けしてもいいけどフェノール基板で
あまりいじっても耐性無さそうだし
コスモスのボリュームつけたのでゴミ行き
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s