アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part118 (858レス)
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part118 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1728790048/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 19:41:29.60 ID:/s7lSZ7W アバンギャルドのトリプルバスホーンも誇らしげにアキュで鳴らしている浜松のトゥルネ・ラパージュでは今夜はドリカムナイトだ さっすがアバンギャルドのフルセットのドラムやベースの音は腹にくるぜぇ(*´ω`*) だがなあ、吉田美和の声がなんか違うぞ? おかしいーなー? ユーザーは人の声にはスッゲェうるせーから、世界中何処のスピーカーメーカーも ボーカルだけは何度も試聴を繰り返し、それはもう気を配って開発していると ウィルソンの社長が言っていたんだがなー? これは一体どうしたことか? そういやウィルソンの社長は国によって音の好みが違っているので、国ごとにチューニング変えているとも言っていた様な? 特にドイツはハイ上がりが好みだそうだから、ドイツ人には吉田美和はこう聞こえるのが自然なのか?そうなのか? ちな、日本人とイギリス人は音の好みが似ているそうな そういや昔からイギリスのスピーカーは日本で人気だねぃ(´∀`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1728790048/616
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 242 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s