[過去ログ] ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 139 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 2024/11/11(月)13:01:16.59 ID:hqq77FBC(1) AAS
>>64
他スレの過去の事例からも、スレを細分化するとますます過疎るよ
言ってるように「3つを同列で語るのは無理」なので、何のケーブルか(論点)を明確にして進行だな
なお、電源ケーブルやUSBケーブルに関するスレは現存している
181: 2024/12/05(木)10:02:55.59 ID:JLdqMKZK(1/6) AAS
神は横浜球場に実在したし、かっての西鉄ライオンズにも実在した
なを神様としての実力は大谷、別所、江夏に続く第四位
ピンクのユニコーンはなろう世界には実在するし、奥田民生がピンクのTシャツ着ると・・・・
黄金の耳はフィリップスだかなんだかの社内試験に通ると名乗れるらしいw
ちな、ウタダと倉木麻衣の発声の技術の違いを聞き分けられないクソ耳はゴロゴロいる
そう!
ケーブルの音の違いを聞き分けられないおまいら低辺のコトだよwww
199(1): 2024/12/05(木)23:20:17.59 ID:1fiT+GRZ(1) AAS
>>198
ケーブルで音が変わるかどうか自分自身で確認出来るやん
バカなの?
473: 01/10(金)19:59:02.59 ID:hI+uYBYv(1) AAS
>>469
ハエよ
だからよw
聞けば分かるコトに有意性とかおマヌケなコト抜かすから昆虫どころかミジンコ🦑と嘲笑われるんジャマイカwww
802(2): 01/29(水)11:39:27.59 ID:0sM2Gvdf(2/5) AAS
>>800
>電気特性が違うから
また根拠無く研究不正扱いか
お前は反証する実験もして無ければ
電気特性の具体的な数値ないからなあ
単純な話だ、違いが極小過ぎて
打ち消されて聞こえなくなっただけだろ
しかも電気特性が大きく違ってたら測定にも出るだろ
電気特性や測定に出ない違いがあるって謎理論じゃなかったのか
2chスレ:pav
省7
850(1): 01/30(木)09:24:54.59 ID:09YsN8EE(2/2) AAS
他人が何を使おうが自由だけど、そんなモノ買って使うのは
ヤッパバカだと思うのも自由だよね
855: 01/30(木)11:57:16.59 ID:aBlYh15I(1) AAS
矛盾
980: 02/04(火)17:56:31.59 ID:cKvUwFUN(1) AAS
先月末スチールハンガーでスピーカーケーブル作った者だけど
あれから10時間以上鳴らし込んだから感想を書いておく
ちょっとは音が落ち着くかと思ったらあまり変わってないな
むしろ>>874の初日よりも悪化したようだ
人の声がとにかく鼻声になるのが不快。極端に言えば昭和30年代のラジオのよう
古いジャズやロックをノスタルジックに聴きたい場合にはいいかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s