最強のプリメインアンプ 4 (288レス)
上下前次1-新
38: 12/01(日)09:37 ID:4JH73hDl(1) AAS
>>36
L-509Zは小音量でも良い音だよ
新開発のボリュームが効いている
39: 12/01(日)09:41 ID:E27oRVIc(1) AAS
>>36
アキュやラックスが好きならそっちを買ったほうがいいと思う
40: 12/01(日)09:43 ID:CR7H0IsC(2/4) AAS
令和5年1
0月1日か
らステルス
マーケテ
ィング
は景品
表示法
違反となりま
す
41: 12/01(日)09:43 ID:AKCr23da(1/2) AAS
A級の小出力アンプを買うのがベストだろう
42: 12/01(日)10:23 ID:a3KFn56t(2/2) AAS
805D4をPM-12OSEで鳴らしてて概ね満足なのですが更に良い音が欲しくなり…
聴ける時間が小音量7割で中音量3割な感じです
43: 12/01(日)10:25 ID:CR7H0IsC(3/4) AAS
そんな奴はいない
44: 12/01(日)10:26 ID:AKCr23da(2/2) AAS
同傾向の音で上を目指すなら
PM-10でいいだろ
45: 12/01(日)15:43 ID:CR7H0IsC(4/4) AAS
D級アンプぐらい自作せよ
46: 12/01(日)23:59 ID:VQ9rQE2r(1) AAS
>>34
小音量でも良い音のスピーカーを買うのが先
47: 12/02(月)05:36 ID:1cCS6B/t(1) AAS
>>34
最強かどうかはわからないが、ミュージカルフィデリティ、クリーク、プライマーの
ヨーロッパ勢は良い印象だった
国産ならラックスの38真空管かな
48: 12/02(月)10:08 ID:oNrC2J7E(1) AAS
アンプとスピーカーには全力で突っ込んだほうがいい
ただし好みのやつな←ここが難しい
49(1): 12/02(月)10:51 ID:eCbCLYeP(1) AAS
LS3/5Aで十分だよ
50: 12/02(月)11:08 ID:cuaGDIMz(1) AAS
>>49
いまさらモコモコの古い音はありえない
51(1): 12/02(月)22:22 ID:O+BRh38U(1) AAS
801D4をクラッシュさせるほどハイパワーなアンプ教えてください!
52: 12/02(月)23:11 ID:1AUCi4zV(1) AAS
>>51
50W程度でもボリュームをグイっ!とだな、右に2時3時と捻ると・・・・
くるくる回るデジタルボリュームだと上手くいかないかな?
53: 12/04(水)17:19 ID:8LoT+Jny(1) AAS
老人は生涯初心者
54(1): 12/05(木)14:12 ID:76lMFySX(1/2) AAS
これはもうE-800Sだわ
とうとうセパレート不要の時代きたね
55: 12/05(木)14:15 ID:AX+P5lRE(1) AAS
これはもうL-509zだわ
とうとうセパレート不要の時代きたね
What's Hi-Fiでも絶賛されてるし
ステマオーディオ誌のライターもステマ抜きで褒めてる
56: 12/05(木)14:20 ID:UEt5ou2/(1) AAS
ラックに収まらない高さとか
A級特有の熱とか
見た目のバランスの悪さとか
なかなか食指が動かない
57: 12/05(木)14:39 ID:ksP/2f27(1) AAS
興味本位でA級手を出してみたけど、本体の周りそれなりに空間開けてても5月くらいでエアコン入れないと熱保護でシャットダウンするのは参った
アキュフェーズはなんちゃってA級らしいからアキュフェーズだったなら大丈夫だったのかもしれないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.691s*