最強のプリメインアンプ 4 (291レス)
最強のプリメインアンプ 4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/05(木) 18:19:10.62 ID:h4d8z7lQ >>64 買えないからってひねくれるなよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/05(木) 18:25:46.47 ID:TVPTjYvo 電流綺麗する音声増幅するだけをある程度の金額で高精度にできるのに、そこに色付けが加わり価格数倍 ハイレゾ時代に突入しもう色つけ必要ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/05(木) 18:41:44.49 ID:kUXC6Tx1 最速のトランジェントのMOS-FETでもまだ遅れるから多少味付けは未来永劫に必要だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/05(木) 19:51:29.51 ID:h4d8z7lQ >>67−68 をいをい、桝谷の親父もゴードン・ガウもボンジョルノもこの世の全てのアンプ設計者は アンプに色付けも味付けもしようとは全く思ってないぞ ただただ原音(信号)を忠実に増幅しようと思っているだけ だが結果は・・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/05(木) 22:24:16.67 ID:E2m2nvfj どんだけ無知なレスだよマヌケ 線材とハンダだけでも多種あり全て音質違うのに何が原音だアホ パーツしかり設計は更に多様 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/05(木) 22:27:27.87 ID:1fiT+GRZ ⇧ コイツ、誰に向かってイキってるんだ? ただただ人様アホ呼ばわりしてウサを晴らしたいだけの人間のクズかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/05(木) 23:00:05.26 ID:QqMlmcF3 >>63 やっぱラックス緩いよな 寝ながらきく感じか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/06(金) 01:20:55.07 ID:hW5Z9MVo >>72 そうかな? アキュフェーズが硬すぎてつまらないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/06(金) 02:18:57.99 ID:dWGAHjLy ダンピングファクター1000も必要か? 2010年頃まではせいぜい300くらいだったぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/06(金) 08:29:46.74 ID:OIpvrlFp 見てみたけど5000良いね、実際に聴いたり使えばまた違うかもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/06(金) 08:48:41.50 ID:+TQ1EnnT 5000いいけど硬いよね 800sがめちゃ良さそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/06(金) 09:09:39.57 ID:j1Tpwy4k ラックスは509X聞いた時には余りにアキュっぽい音で驚いたが Zになってひと皮剥けた アキュはアキュで昔は音だけなら綺麗だけど、音楽鳴らすとツマンネー音だなと思っていたが これまた最近のアキュは音楽が楽しく聞けていい感じに アキュも東京上野クリニックで皮を剥いてもらったのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/06(金) 09:54:42.37 ID:m/KudjIc >>71お前だボケ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/06(金) 23:08:30.28 ID:uKMkeWaX ローテルを聴いて死ね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/07(土) 09:47:50.92 ID:ZF0sG2Dd 聴いたらタヒってしまうほど音が悪いのか? はたまた買ったらタヒってしまうほど後悔するのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 19:51:09.07 ID:neKnjye2 >>63 クラシックのオケ物はアキュがいいね 各楽器パートの音程が自分の考えてるものに近い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/07(土) 20:22:16.01 ID:C0G3TiNi アキュは元々フルオーケストラを鮮明に鳴らしたいが為に作られてるからね フルオーケストラの音源が悪いのでソースより鮮明にする味付けされてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/07(土) 20:47:43.84 ID:RF5b0CR+ E700がボーカル含めトータルで最高峰のプリメインと思ってたんだけどなー まさかE800sでこえてくるとは驚いたぜ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/07(土) 23:56:13.26 ID:ktyxW3Iv 509Zをこえる事は出来ていないがな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/08(日) 02:28:00.75 ID:pfEMqN4w アキュは音楽性が無さ過ぎる いかにも技術だけの人が開発した機器 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1732369622/85
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 206 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s