[過去ログ]
googleのChromeがクソ過ぎwwww (186レス)
googleのChromeがクソ過ぎwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
141: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2011/10/17(月) 13:08:19.80 ID:??? おまえら本当に気持ち悪いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/141
142: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2012/01/01(日) 13:59:55.20 ID:??? たまにだが タブ5個くらい一気に更新中にブラウザと移動したりすると スローモーション現象になって 操作ほぼ不全になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/142
143: 真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. [sage] 2012/11/03(土) 10:12:00.73 ID:??? >>138 パフォーマンスバーベルじゃん。 メモリ容量、システムリソース容量の良し悪しのテストに使えるが、重い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/143
144: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2013/03/27(水) 17:34:55.50 ID:??? 米Google Inc.は26日(現地時間)、Webブラウザー「Google Chrome」の最新安定版v26.0.1410.43を公開した。 Windows XP/Vista/7/8に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロード可能。 Mac OS X/Linux版および「ChromeFrame」にも最新版が提供されており、同じく同社のWebサイトからダウンロードできる。 今回のアップデートでは11件の脆弱性の修正が施されている。 深刻度の内訳は、4段階中上から2番目の“High”が2件、上から3番目の“Medium”が4件(うち1件はLinux版にのみ影響)、最も低い“Low”が5件となっている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/144
145: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2013/04/03(水) 11:46:06.73 ID:??? インターネット検索世界最大手の米グーグルによる個人情報の一括管理問題をめぐり、フランス政府の独立機関、情報処理・自由委員会(CNIL)は2日、情報保全に関する欧州連合(EU)指令に違反しているため、英独仏など欧州6カ国が処分に向けた作業に着手したと発表した。 CNILはEU各国の監督当局を代表してグーグルの問題を扱っている。 (時事通信) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/145
146: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2013/06/19(水) 14:40:22.91 ID:??? 米Google Inc.は18日(現地時間)、Webブラウザー「Google Chrome」の最新安定版v27.0.1453.116を公開した。 本バージョンでは、同梱の「Adobe Flash Player」プラグインに存在したクリックジャッキングの脆弱性(CVE-2013-2866)が修正された。本脆弱性の深刻度は、4段階中下から2番目の“Medium”と判定されている。 そのほかにも、1つのページにFlash動画が複数ある場合に、正常に動画が再生されない問題や、Canvasにおけるレンダリングの不具合、スクロール操作でセレクトボックスのイベントが発生してしまう不具合などが修正された。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/146
147: まちがって名前消しちゃいました。 [] 2013/06/20(木) 06:50:14.72 ID:cDFtEG83 Bookmarkサイドバーは実装してほしいな ワイド画面、1000pxが常識の世の中… 無駄な空白はなくすべきだ YouTubeもフリーズするし(同じ会社なのに) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/147
148: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:??? 例えば職場でユーザーが席を外している間に他人が操作するなど、PCに物理的にアクセスできれば誰でもChromeに保存されたパスワードをのぞき見ることができてしまう。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1308/08/news033.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/148
149: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2013/10/16(水) 16:36:18.71 ID:??? 米Googleは15日、ウェブブラウザー「Google Chrome」安定版のアップデートを公開した。 バージョン番号は30.0.1599.101。 Windows版、Mac版、Linux版と、Internet Explorer用プラグインのChrome FrameがGoogleのサイトからダウンロードできる。 既存ユーザーには自動的にアップデートが適用される。 アップデートでは、5件の脆弱性を修正。 このうち3件については、脆弱性の報告者に対して1000〜2000ドルの報奨金を支払っている。 3件の脆弱性は、いずれも解放後使用に関するもので、脆弱性の危険度は4段階で上から2番目の“High”に分類している。 このほか、Google社内のセキュリティ調査により発見した脆弱性の修正も行っている。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131016_619596.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/149
150: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2013/11/13(水) 11:01:56.53 ID:??? 「Google Chrome 31」の安定版リリース 25件の脆弱性に対処 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/150
151: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2013/11/15(金) 18:45:04.41 ID:??? 「Google Chrome」に深刻度“Critical”の脆弱性、最新安定版v31.0.1650.57が公開 http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131115_623807.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/151
152: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2013/12/05(木) 17:10:40.72 ID:??? Google、「Chrome」安定版をアップデート、15件の脆弱性を修正 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131205_626420.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/152
153: まちがって名前消しちゃいました。 [] 2014/04/27(日) 21:53:38.13 ID:EsRLm1lW 勝手に新しい拡張機能をインストールされたw そして設定を全部初期化されたww こんなクズブラウザは初めてだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/153
154: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2014/04/28(月) 01:23:28.48 ID:??? 最近タブ関係が無効化されまくって辛い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/154
155: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2014/07/28(月) 15:06:45.34 ID:??? 書き込みが止まったと言う事は Chromeの不満が無くなったということだな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/155
156: まちがって名前消しちゃいました。 [] 2014/08/13(水) 18:59:59.83 ID:13SqMj6S 不満すぎて誰も使わなくなったということ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/156
157: まちがって名前消しちゃいました。 [] 2014/08/13(水) 19:00:52.84 ID:13SqMj6S タスクマネージャ開くとchromeの憎たらしさが身に染みる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/157
158: ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2014/09/14(日) 08:30:03.58 ID:??? パイルダーオンして悶絶するChrome Z ネットにそびえる Googleの城 スーパーブラウザ Google Chrome 検索の力は僕らのために タブだらけの ブラウザにパイルダーオン! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/158
159: まちがって名前消しちゃいました。 [] 2015/05/19(火) 02:00:42.70 ID:QnroHkac 開きまくっていたタブをちょっと他のアプリ使っただけで落とされる また探しなおすのか ふざけるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/159
160: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 2015/05/20(水) 14:35:05.20 ID:??? PCがボロいからでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220463043/160
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.094s*