[過去ログ]
アップローダースレ (981レス)
アップローダースレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
830: 822 [sage] 04/01/21 22:56 ID:??? 64KBどころか1KBも読み込んでくれないんです。 apacheとかperlになにかそーゆー設定がありますか? やっぱスクリプトが悪いんだろうけど・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/830
831: nobodyさん [sage] 04/01/21 23:08 ID:??? その鯖でまともなスクリプト動くか試したのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/831
832: 822 [sage] 04/01/21 23:16 ID:??? そーいえば試してませんです。すいません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/832
833: od87xKvQ [sage] 04/01/23 22:00 ID:??? 画像掲示板にしてみました ttp://www.a-jmj.net/img001.zip 今後の予定はトップをhtmlにして、サムネイル対応にしようかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/833
834: nobodyさん [sage] 04/01/25 00:16 ID:??? od87xKvQさん、サンプルを作っておいてくれると助かるんですが…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/834
835: nobodyさん [sage] 04/01/25 23:21 ID:??? CGILite.pmって携帯からアップされるファイルにも対応してるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/835
836: nobodyさん [0] 04/01/25 23:41 ID:??? >>835 携帯から送られてくるmultipartなデータって MozillaやIEなどのブラウザから送られてくるのと違うの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/836
837: nobodyさん [sage] 04/01/26 00:46 ID:??? >>836 いや俺は画像アップについてよく分からないから一応聞いてみた。 携帯っていろんな機種があるから、もし機種ごとに違ってたら 大変そうだなぁと思って。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/837
838: od87xKvQ [sage] 04/01/28 15:05 ID:??? ttp://www.a-jmj.net/script/ サムネイル対応しました、ウインドウズのみで動作確認しています サンプルですが近々付けます 携帯端末から直接アップロードはできません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/838
839: od87xKvQ [sage] 04/01/31 16:56 ID:??? perl.bbs.010.zip 掲示板に管理用cgiを付けました、パスワード規制を追加したのでhtml出力は止めました 結構変更したので、動きがおかしいかもしれません。報告してもらえると嬉しいです 問題が無ければ画像掲示板は今回のをベースにして作り直します あと、質問ですがアップローダーの直リン対策はどんな処理が一般的ですか? 現在の私の画像掲示板では画像にランダムな名前を付けていて それに追加して、一定間隔ごとにランダムな名前にリネームさせる予定です 有効的な直リン対策があれば教えてください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/839
840: nobodyさん [age] 04/01/31 17:25 ID:??? 宣伝厨ウザイ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/840
841: nobodyさん [sage] 04/01/31 22:50 ID:??? そんな事より、誰か菅処のJoyfulNote-Sの全ページhtml排出版を作って配布してくれ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/841
842: nobodyさん [age] 04/01/31 23:00 ID:??? クレクレ厨ウザイ そのくらい自分で作れ と言っても、所詮はKENTのCGIなので 自分でまともなCGIを作ったほうがいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/842
843: nobodyさん [] 04/02/01 01:20 ID:n0Ix29Qb 12時間かかった 使用運転中ですが 10メガ http://gfj.atnifty.com/clip/clip.cgi http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/843
844: nobodyさん [sage] 04/02/01 03:26 ID:??? >>842 悔しかったら晒してみろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/844
845: 841 [sage] 04/02/01 11:52 ID:??? >>844は漏れじゃないからな……。 今度暇が出来たら勉強してやってみるか。 にしても、そこまでKENTのCGIって駄目なのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/845
846: nobodyさん [sage] 04/02/01 11:59 ID:??? >>845 まぁ、どっちゃにしろ、ここって作る人達の板だから。 趣味でやってるんなら人のスクリプト使うのなんてつまらないでしょ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/846
847: 841 [sage] 04/02/01 13:38 ID:??? >>846 そうか、ここはWebProg板だもんな。 漏れはJoyfulNote-Sにhtml排出機能が付いたものが欲しいだけだから、既存のスクリプトを改造してみるよ。 いつになるか、そもそも出来るのかどうかも分からんが・・・。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/847
848: nobodyさん [sage] 04/02/01 22:13 ID:??? >>847 非常に適当な方法なのだが、 fopenで掲示板を読み込んでそれをhtmlにして書き出す。 これなら非常に簡単に出来る。 それをsystemで実行すればバックプロセスで実行されるし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/848
849: 841 [sage] 04/02/02 00:01 ID:??? >>848 うーん……、取り敢えず、時間を見つけて勉強してみない事にはなんとも……。 まぁ、何とかやってみるよ。レスありがd。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/849
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 132 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s