webプログラマーの募集方法 (654レス)
上下前次1-新
589: 412 [nanamiosaki_1980@yahoo.co.jp] 2010/02/20(土)07:44 ID:??? AAS
メールください
590(6): 2010/03/18(木)14:26 ID:wouBIzZZ(1) AAS
これに企画職として応募したいんですけど、
外部リンク:app-yarouze.com
もし企画が通ったら開発関係を誰か受けてくれますかね?
591: 2010/03/18(木)16:11 ID:??? AAS
何その、メンバー募集、当方ボーカル、それ以外全部募集みたいなやつ
592: 2010/03/18(木)21:45 ID:??? AAS
碌に歌えもしないけど、メンバーに文句ばかり言います
593: 2010/03/19(金)06:52 ID:??? AAS
逆に開発で応募して、この企画は無能なので変えたほうがいいって提案するねw
企画も出来ませんけどねの予感w
594: 2010/03/19(金)07:40 ID:UMlaOZp3(1) AAS
投資家も金が余ってるってことじゃね。
595: 2010/03/20(土)09:58 ID:??? AAS
建築に例えると注文住宅なのか出来合いのパターンの一般住宅なのかプレハブでいいのか
おれなら有名デザイナー監修の欠陥住宅を手伝わせてもらいたいw
596: 2010/03/20(土)11:44 ID:03Bud3NU(1) AAS
>>590のようなコンテストには勘違いボケ素人が大勢沸いてきてまともに成功した例はないよ。
ソニーとかセガとかも過去にやってたけどまともな成果でてないし。
ソニーは「勇者のくせに生意気だ」ぐらいじゃね。
あれだけ長い期間やってあんな同人レベルのゲームクリエイターしか排出されないんだから意味ないよ。
今回はソーシャルゲームだからもっとカスが沸いてきそう。
597: 2010/03/20(土)12:08 ID:??? AAS
なんだっけキューブが回転して人が逃げるのとかそこそこ売れなかったっけ
成果ないって言うけどメーカー側からすれば費用対効果の面から考えれば意味のあることだけどな
このコンテストともかく開発環境が売れたりとかあるし
そのゲームは金かけれなくてつまらなくてもリクルートの面もある
(だからといってコンテストの入賞者が高給でヘッドハントとかはないけど、うちこない?くらいはある)
598: 2010/03/20(土)20:17 ID:??? AAS
IQか
599: 2010/03/20(土)23:11 ID:i6G+lQdI(1) AAS
誰か応募しないのけ?
600: 2010/03/21(日)04:16 ID:??? AAS
アフォな企画しか居ないのが目に見えてるからね。
どうせ仕事するなら賢い香具師と仕事したい。
601: 2010/03/21(日)10:43 ID:??? AAS
>>590
いい企画があるなら応募するより売り込みに行った方がいいじゃない?
602: 2010/03/22(月)00:10 ID:E8uPldIe(1) AAS
企画をどっかの会社に売り込みにいくのも、
>>590のコンテストでお金を出して貰うのも
似たようなもんじゃろ。
603: 2010/03/25(木)10:56 ID:Rz3kNTOm(1) AAS
誰か応募した人いるの?
604: 2010/03/26(金)03:27 ID:??? AAS
PHPプログラマ(笑)
605: 2010/03/26(金)10:21 ID:vL0qSKAv(1) AAS
>>590のサイトをみると
開発者ひとりの人件費がざっぱに30万となってるけど
これって高いの安いの?
606: 2010/03/26(金)11:04 ID:??? AAS
人件費が何をさすかもうわからんけど
人月って意味なら(東京だろうし)ちょと低いかなぁ
単に個人に払う金って意味なら(当然もっと安いところも高いところもあるけど)
普通じゃね?中央値ちょっと下くらい
607: 2010/03/31(水)00:31 ID:40ixkspq(1) AAS
ソーシャルアプリ程度のプログラムなら30万月でいいんじゃね。
過去のリソースのお色直し程度でOKなら。
しかし、ソーシャル市場なんて将来性ないものに飛びつくアホなんているのかね。
608: 2010/03/31(水)00:48 ID:??? AAS
全部が全部利益目的ではないだろ。
福利厚生でSNSってのは需要は結構ある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s