[過去ログ] PukiWikiスレ Part7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 2013/04/02(火)08:13 ID:??? AAS
advが活発に動いてるじゃん
549: 2013/04/02(火)13:44 ID:??? AAS
>>521
> そのヲチスレですらPukiWiki Advの開発者のlogueが批判されとるわ
>
>
> 787 :名無しオンライン:2013/02/06(水) 17:18:15.78 ID:UVuL5xgO
> >>782
> PukiWiki-devの方見てきたが、こりゃ酷いな
> ライセンス汚染の事を知ってか知らずか、門前払いされるのも道理
> 少なくとも、スタンスを改める気が無いのなら、OSSに関ってはいけない類いの人物
>
省8
550: 2013/04/02(火)22:13 ID:??? AAS
MD5の計算から差分表示までのわずかな間にもし原文が更新されたらまずいから、
 原文ファイルをロック中{ md5_file() → digestと比較 → 不一致なら全文読み込み }
って一気にやらないとmd5_file()は使えないか。(Plus!もAdvanceもそんなのやってないけど)

あとoriginalもでかくなるから、不要かどうか早めに判断して(unsetとかで)領域を空けるのも
節約になるかも?
551: 2013/04/04(木)02:57 ID:??? AAS
開発談義で提案してる人いるけど、関係者の返事ないねぇ
552: 2013/04/05(金)13:36 ID:??? AAS
外部リンク:pukiwiki.sourceforge.jp
> Q. PukiWikiのインストールを代行してくれるところはありますか? †

ここのリンク集が古いね。atcms.jpを開いてワロタ
「詳細は書けないが、私はWikipedia(以下wiki)でご飯を食べています。リアルで。」
553: 2013/04/12(金)21:27 ID:??? AAS
あー提案してる人はあの人か
MediaWikiがらみでニアミスしてた
554: 2013/04/13(土)11:45 ID:??? AAS
質問箱5/133

/plugin/popular.inc.php - Revision 1.1 - Mon Jan 27 05:38:46 2003 UTC
> 19 * 3 - 通算(true)か今日(false)の一覧かのフラグ default false
:
> 54 if ($array[2])
> 55 $today = get_date('Y/m/d');

10年以上誰もfalseを指定しなかった悪寒
555: 2013/05/04(土)21:56 ID:??? AAS
Twitterのプラグイン使っている人いる?
外部リンク:d.hatena.ne.jp
動かなくなっちゃったんだけど俺以外の使っている人は動いてる?
556: 2013/05/04(土)22:01 ID:??? AAS
そのページに参考から飛んだページでも動いてなかったしツイッター側の仕様変更なのかなと予測
557
(2): 2013/05/09(木)13:18 ID:??? AAS
それ書いた本人です。
3年前に書いたままなので、確かにtwitter側の仕様変更で動かなくなってるのはありそう。
とりあえずAPIのURL呼んだら普通に返ってきてるのは確認したので、返ってくるJSONのフォーマットが変わってるのかも。
見てみますが最近仕事が忙しくてすぐには対応出来ないかもですがご容赦ください。
558: 2013/05/09(木)13:20 ID:??? AAS
Twitterプラグインだけど動くようになった
Twitter社側の一時的な障害が発生していたのかもしれない
559: 557 2013/05/09(木)14:19 ID:??? AAS
お、それは良かったです。
ちなみに参考ページのところで出てないのは、検索に指定してるハッシュタグが使われてないため
引っかかって来ないためだと思われます。
560: 2013/05/09(木)16:34 ID:??? AAS
API v1 Retirement Date Extended to June 11, 2013
Twitterリンク:blog

We're extending the API v1 retirement date from May 7, 2013 to June 11, 2013,
in order to accommodate additional blackout testing.
561: 557 2013/05/09(木)18:30 ID:??? AAS
ありがとうございます。そういやそんな話ありましたね…
新API対応のものに書き直したいと思います。
562: 2013/05/10(金)13:05 ID:??? AAS
ツイッタープラグインの方へ
これもAPI1.1ではなくAPI1.0が原因なのかもしれませんが
search=にlang:jaと入れても日本語のみの検索結果になりません
他にも-を入れて除外したりもできません
可能であればそこも直してほしいです
563: 2013/05/13(月)21:55 ID:??? AAS
WebサーバーをPHP5.4にしたら、PukiWikiが500エラー(or画面真っ白)になりました。
ググって、ヒットした解決方法を試みてみたけど、全然ダメだったorz
どなたか、PHP5.4用のパッチを当てて、PHP5.4で動くようになったPukiWikiを1.4.8とかで公式サイトにアップロードしていただけませんか?(神頼みw)
(→俺にできることなら、PHP5.4対応版を提供したいです!><)
564: 2013/05/13(月)22:21 ID:??? AAS
# httpd -v → Server version: Apache/2.2.15 (Unix)
# php -v → PHP 5.4.15 (cli) (built: May 9 2013 08:20:20)
# pear version → PEAR Version: 1.9.4
PukiWiki1.4.7 UTF8版 → 画面、真っ白!
デバッグ、頑張るぞ!(・ω・)
565: 2013/05/13(月)22:35 ID:??? AAS
PHP5.4での不具合は、このスレでは、>>387の報告が第一声なのだろうか?
ここまで参考になるデバッグ情報 >>406 外部リンク:imapsoopy.ddo.jp
>>388 >>528 外部リンク:pukiwiki.sourceforge.jp
>>530 ./index.php → error_reporting(E_ALL); //これを有効にしてデバッグ開始。
E_ALLにしてみたけど、テストサーバー上では、画面真っ白のまま。なんでだろ?
566
(6): 2013/05/13(月)22:42 ID:??? AAS
その他、ググって詳しくレポートしてくれていたサイト
外部リンク:nowsky.dip.jp
外部リンク:nowsky.dip.jp
私のテストサーバーは、WindowsXP SP上のVirtaulBoxにCentOS6.3入れて、Apache2.2+PHP5.4という環境です。
PukiWikiのindex.phpで、オリジナルのコードを全てコメントアウトして、行頭に「echp "debug";」と書いても真っ白のまま。
567: 2013/05/13(月)22:43 ID:??? AAS
「tail /var/log/httpd/error_log」を見ると、
[Mon May 13 22:26:36 2013] [error] [client ::1] PHP Warning: Unknown: failed to open stream: Permission denied in Unknown on line 0
[Mon May 13 22:26:36 2013] [error] [client ::1] PHP Fatal error: Unknown: Failed opening required '/var/www/html/pukiwiki/index.php' (include_path='.:/usr/share/php:/usr/share/pear/PEAR') in Unknown on line 0
とありました。
なんか>>530の方法で、デバッグすら開始できません>< どうなってんのさ!?
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s