くだらない質問でも偉そうに聞いていいスレ (730レス)
くだらない質問でも偉そうに聞いていいスレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
658: nobodyさん [sage] 2017/05/21(日) 20:53:51.08 ID:??? ブラウザ上のJavascriptではなくサーバー側で日付を埋め込んだHTMLを吐けばよいのでは? 検索結果ならPOSTではなくGETでクエリで表現した方が筋は良いと思うけど その場合ならJavascriptでクエリを見て入力値のデフォルトを設定するとかできる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/658
659: nobodyさん [sage] 2017/05/21(日) 22:10:56.64 ID:??? shop:[ A店舗 ] item:[ ○○ ] date:[2017/05/21] 検索ボタン -------------------------------- 検索結果 1 ・・・ 2 ・・・ 3 ・・・ 1ページで、上記のように検索ボタンを押すと、 下部に検索結果が表示されます。 shopとitemは初期表示空白で、 dateのみ初期は現在日付が入っています。 検索を押すと、shop,itemは入力したフォームのままですが、 dateは、javascriptで値をいれていますので、 初期表示の現在日に戻ってしまいます。これを入力した日付のままにしたいのです。 初心者なもので、>>658さんの言う、 ブラウザ上のJavascriptではなくサーバー側で日付を埋め込んだHTMLを吐けば というやり方が理解できませんが、 それをすれば、上記の希望は実現できますか? htmlタグのid=""をブラウザ側で使用する変数にすればよいということでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/659
660: nobodyさん [sage] 2017/05/22(月) 01:59:52.64 ID:??? >>657 >再読み込みしても(F5しても)変更した日付を表示されるようにはできないでしょうか F5を押せば、キャッシュデータを廃棄して、サイトを再読み込むすべき。 そういう目的のために、F5がある もし、再読み込みできないのなら、元に戻す方法がなくなる >>659 例えば、2chで書き込む時、メール欄に、sage と入れたら、 それ以後、ブラウザにキャッシュされる。 多くのサイトの、ユーザーID・パスワードもそう たぶん、ブラウザのクッキーに記録されているんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/660
661: nobodyさん [sage] 2017/05/22(月) 12:13:35.63 ID:??? >>660 F5の件は納得しました。確かにそうですね。 他のサイトの入力フォームでも、入力途中でF5を押してしまったら入力内容がクリアされた記憶があります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/661
662: nobodyさん [sage] 2017/05/23(火) 17:15:31.22 ID:??? >>659 どういうフォームかわからんけど例えばテキストの初期値ならvalue属性で出来るっしょ <input type="text" name="date" value="2017/05/21"> >shop,itemは入力したフォームのままですが これも上と同じことやってるからそうなるんだと思うんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/662
663: nobodyさん [sage] 2017/05/24(水) 03:34:24.69 ID:??? 自分をクビにした会社のビルに向かって 陵辱系のAVをプロジェクターで一晩中投影し続けるという嫌がらせを思いついたんだけど これって犯罪ですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/663
664: nobodyさん [] 2017/05/31(水) 11:30:23.83 ID:nQFgD3jF wordpressでカード決済を行いたいんですがどうすればいいでしょうか? woocomerceを使っているんですがpaypal以外の普通のカード決済がしたいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/664
665: nobodyさん [] 2017/05/31(水) 14:32:30.66 ID:R4PFognD 質問お願いします。 WEBアプリを初めて作ってるんですが、アプリページをホーム画面に追加すると全画面表示に出来ますよね? アンドロイドだと完全に固定されるんですが、iPhoneやiPadだと画面を指で押さえて動かすと上下にボヨンボヨンとオッパイみたいに動いちゃって困ってます。 このボヨンボヨンはどうやったら止められますか? 宜しくお願い致します。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/665
666: あ [] 2017/06/01(木) 08:53:37.13 ID:lpbKhuDJ cakePHPをインストールしたんですが プロジェクトを作製しようとすると以下のようなエラーが出てしまいました どなたか解決法わかる方いたら教えてください 環境はcentos6.7です ↓エラー内容 To enable extensions, verify that they are enabled in your .ini files: - /etc/php.ini - /etc/php.d/20-bz2.ini - /etc/php.d/20-calendar.ini - /etc/php.d/20-ctype.ini - /etc/php.d/20-curl.ini - /etc/php.d/20-exif.ini - /etc/php.d/20-fileinfo.ini - /etc/php.d/20-ftp.ini - /etc/php.d/20-gd.ini - /etc/php.d/20-gettext.ini - /etc/php.d/20-iconv.ini - /etc/php.d/20-mbstring.ini - /etc/php.d/20-pdo.ini - /etc/php.d/20-phar.ini - /etc/php.d/20-sockets.ini - /etc/php.d/20-sqlite3.ini - /etc/php.d/20-tokenizer.ini - /etc/php.d/30-pdo_sqlite.ini - /etc/php.d/40-json.ini - /etc/php.d/40-zip.ini You can also run `php --ini` inside terminal to see which files are used by PHP in CLI mode. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/666
667: あ [] 2017/06/01(木) 08:57:19.16 ID:lpbKhuDJ ちなみに以下のコマンドでintlをインストールしてみたのですが >yum install php-intl 以下のようなエラーが発生してしまいました >エラー: パッケージ: php-intl-5.3.3-49.el6.x86_64 (base) > 要求: php-common(x86-64) = 5.3.3-49.el6 > インストール: php-common-5.6.30-1.el6.remi.x86_64 (@remi-php56) > php-common(x86-64) = 5.6.30-1.el6.remi > 利用可能: php-common-5.3.3-49.el6.x86_64 (base) > php-common(x86-64) = 5.3.3-49.el6 > 問題を回避するために --skip-broken を用いることができません > これらを試行できます: rpm -Va --nofiles --nodigest でも以下のコマンドを実行してみると yum list | grep intl 以下のようなものがでてくるのでなんとなくインストールされているのかなぁとか思っておりますがよくわかっておりません・・・・。 >intltool.noarch 0.41.0-1.1.el6 @base >perl-libintl.x86_64 1.20-1.el6 base >php-intl.x86_64 5.3.3-49.el6 base >php-symfony-intl.noarch 2.3.42-1.el6 epel >php54-php-intl.x86_64 5.4.45-13.el6.remi remi-safe >php55-php-intl.x86_64 5.5.38-7.el6.remi remi-safe >php56-php-intl.x86_64 5.6.30-1.el6.remi remi-safe >php70-php-intl.x86_64 7.0.19-1.el6.remi remi-safe >php71-php-intl.x86_64 7.1.5-1.el6.remi remi-safe どなたかよろしくお願いします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/667
668: あ [] 2017/06/01(木) 08:58:19.45 ID:lpbKhuDJ あと、プロジェクトの作製は以下のコマンドでやりました Composer使ってます >curl -sS https://getcomposer.org/installer | php >php composer.phar create-project --prefer-dist cakephp/app myapp http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/668
669: あ [] 2017/06/01(木) 10:21:26.80 ID:lpbKhuDJ これでいけました yum install --enablerepo=remi-php56 php-intl ありがとうございました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/669
670: nobodyさん [] 2017/06/07(水) 19:38:40.82 ID:X0cVGZPh コマンドプロンプトでphpを実行してるんですが 以下のコードを実行すると var_dump('テスト'); 以下のような文字列が出力されてしまいます。 "繝・せ繝・ なぜこのように文字化けしてしまうんでしょうか? どなたか解決方法を教えてください 環境はWindowsで phpは5.6です ソースは秀丸でエンコードをUTF-8に設定して書いてます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/670
671: nobodyさん [sage] 2017/06/07(水) 19:50:50.00 ID:??? Linuxを使っていないからですね間違いない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/671
672: nobodyさん [] 2017/06/10(土) 03:20:19.10 ID:bzXE6Puk >>670 WindowsのコマンドプロンプトはSJISだから PHPなどからUTF-8の文字列を出力するとそのような化け方をする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/672
673: nobodyさん [sage] 2017/06/10(土) 06:33:23.11 ID:??? Windowsと秀丸で笑ってしまった 10年前からワープしてきたのか 2017年のWeb業界は(Mac|Linux)と(VSC|Atom)がデファクトだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/673
674: nobodyさん [sage] 2017/06/10(土) 19:47:41.60 ID:??? 漏れは、TeraPad を使っているけど、4バイト文字が表示できない Sakura Editor に代えた方が良いのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/674
675: nobodyさん [sage] 2017/06/11(日) 17:42:44.60 ID:??? デファクトスタンダードをデファクトって略すのほんと嫌い 事実上の何だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/675
676: nobodyさん [sage] 2017/06/11(日) 17:59:07.70 ID:??? 秀丸使ってる人って富士通系列社員に多い気がする 秀丸作者が元富士通社員だからか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/676
677: nobodyさん [sage] 2017/06/12(月) 09:37:16.51 ID:??? >>675 わかる。携帯電話を携帯って略したり電気照明を電気って略したりするやつだよな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/677
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 53 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.153s*