【php】fuelphpについて語ろうぜ (463レス)
上下前次1-新
108: 71 2012/12/21(金)08:41 ID:??? AAS
複合主キーをサポートしてないとか考えられない
109: 2012/12/21(金)19:27 ID:??? AAS
サポートしてないってことなの?
110: 71 2012/12/22(土)17:08 ID:??? AAS
サポートしてないんじゃね?
111: 2012/12/22(土)21:58 ID:??? AAS
全くしてなくはないけどかなり貧弱
112: 2012/12/29(土)06:53 ID:??? AAS
FuelPHPを習得した人がCIをやると、何か新しいスキルが身に付きますか?
(CIを使えるようになるという他にスキルの蓄積はできるか、という意味)
113: 2013/01/08(火)08:00 ID:??? AAS
kohana v2 から乗り換え先を探してたんだが
FuelPHPにしようかな。
114(1): 2013/01/09(水)05:32 ID:??? AAS
FuelPHPにしてみて。
上に書いてある通り、公式マニュアルはちょっと不親切な感じではあります。
でも、読みやすいソースコードを書けるよ。
おすすめ。
115: 2013/01/11(金)23:33 ID:??? AAS
forge って何?
あちこちで出てくるんだけど、どういう意味で使ってるんだろ、この単語。
116: 2013/01/12(土)06:55 ID:??? AAS
forge=鉄などを鍛えて造る。
fuel(燃料)と親戚関係の単語なんじゃないの?
117: 2013/01/13(日)11:54 ID:??? AAS
一つのWebサイトで、日本語ページ、英語ページ、スペイン語ページ…という具合に、多言語対応サイトを作る場合、FuelPHPでは、どうやればスマートですかね?
ユーザーエージェント、IPアドレスで国、言語を判定。ユーザーに言語を選択させて、セッション情報に言語情報を置いておく。
Viewテンプレートの文言は、FuelPHPの言語別のメッセージ切り替え機能で、入れ替える。とかでしょうか?
118: 2013/01/16(水)18:39 ID:??? AAS
誰も答えないみたいだし
だいたいそれで良いんじゃね
HTTPのリクエストヘッダも忘れずに
119: 2013/01/27(日)18:29 ID:77Ih0kDs(1) AAS
viewのなかで<?php echo \VIew::forge('hoge/fuga'); ?>みたいに書くのはよくないんでしょうか?
120: 2013/02/01(金)18:43 ID:??? AAS
そういう時はrender関数使うことが想定されてんじゃね?もしくはレイアウト機能
121: 2013/02/02(土)10:20 ID:9BvWf4d9(1) AAS
なるほど。render()使うようにします。ありがとうございますー
122: 2013/02/02(土)16:21 ID:??? AAS
csrfの検証をpostの場合は自動で行いたいって場合だけど、Form::openを拡張しつつ、public function before()に検証ルーチン書き足した自作コントローラクラスを継承して対応ってのが妥当かな?
皆どうしてる?
123(1): 2013/02/02(土)17:15 ID:??? AAS
fuelなんか使ってないからわからないな。
124: 2013/02/02(土)20:45 ID:??? AAS
>>123
そうそう。俺はCIから移行した口なんだけどさ、CIはそこが自動でさ、fuelはチェック手動だからどーしたもんかな、と
125(1): 2013/02/03(日)16:34 ID:Bm4QjzMZ(1/2) AAS
controllerで
$post = \Model_Post::find($id);
return \View::forge('posts/view', array('post' => $post));
としたとき、viewで echo $post->title;
としたときエスケープされないのですが、自動でエスケープさせる方法は無いのでしょうか?
126: 125 2013/02/03(日)18:08 ID:Bm4QjzMZ(2/2) AAS
oil g scaffoldしてどうエスケープしてるのか見てみようと思ったのですが
そもそもエスケープされてませんでした…。
ひとつひとつxss_clean()でエスケープすることにしました。失礼しました。
127(1): 2013/02/05(火)19:15 ID:??? AAS
uploadクラス、imageクラスで扱える画像の種類は具体的にどういうものがありますか?
公式サイトには 「たとえばpng gif jpg」としか載っていません……。
外部リンク[html]:fuelphp.com
↓の一覧に載っている形式
外部リンク[php]:php.net
これらの形式、すべて
uploadクラスでアップロードできる
imageクラスでリサイズ等できる
ということでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s