【php】fuelphpについて語ろうぜ (463レス)
1-

95
(3): 90 2012/11/27(火)21:26 ID:??? AAS
>>91
残念ながら、公式サイトのリファレンスを隅から隅まで読む力量が
なさそうです。
理解が追いつかないデス。。。

チュートリアルか、Tips形式で少しずつ理解を深めたいです。
10分でわかるFuelPHP の次のステップとなる良い教科書を
知っている方、教えてください。
96: 2012/11/27(火)21:33 ID:??? AAS
>>95
公式マニュアル
97: 2012/11/27(火)22:38 ID:??? AAS
>>95
去年のadventが無料で配られてる。

外部リンク:gihyo.jp

今年もadventやるらしいから、クリスマスまで覗いてみるといいよ。
98: 2012/11/28(水)17:18 ID:??? AAS
>>95
codeigniter使えばいいじゃない
日本語マニュアル完備だよ
99: 2012/11/29(木)15:36 ID:??? AAS
>>94
>query builderで関数って使えるんだっけ?

つDB::expr()
100: 93 2012/12/03(月)18:48 ID:??? AAS
今更ですが・・。

$data['mains'] = DB::select('mains.id', 'mains.sick_cd', 'mains.name', 'kotsus.order')
…以下略。

全部欲しい方を記述することで回避できました。
101
(1): 90 2012/12/08(土)05:48 ID:??? AAS
公式マニュアル読みながら学習用にWebアプリを1本作ってみたけど、
やっぱ、公式マニュアルだけじゃわからないこと多し。
公式マニュアルを精読すればFuelPHPでアプリが作れるというのは
無理、と感じた。

公式マニュアルはクラスのリファレンス本として機能するけど、
FuelPHP初心者が全体を大まかに理解する目的で読むものではない
とわかりました。
102: 2012/12/08(土)09:32 ID:??? AAS
自分の理解力の問題って可能性はないの?
103: 101 2012/12/08(土)16:48 ID:??? AAS
たとえば、こんなこと公式マニュアルでわかるのかな。

・Configクラスの説明みても、どのフォルダに何ていうファイル名で
 Configの設定を記述したら良いか。
・config.phpが複数あった場合、どんな順番でオーバーロードされて
 読み込まれるのか。
・ビューにSmartyを使いたい場合、その設定方法。

これらは公式マニュアル見ても見つからず、Webで調べて解決しました。
104
(1): 2012/12/08(土)21:40 ID:??? AAS
なんでもかじりたがる俺から忠告。
趣味でやるならいいけど、時間を無駄にしたくないならやめとけ。
105: 2012/12/08(土)23:07 ID:??? AAS
>>104
なんでもかじりたがるおまいさんが
おすすめのフレームワーク教えてくれよ
106: 2012/12/09(日)01:45 ID:??? AAS
どうでも良いだろ
107: 2012/12/16(日)13:09 ID:??? AAS
FuelPHPは、複合主キーをサポートしてますか?
108: 71 2012/12/21(金)08:41 ID:??? AAS
複合主キーをサポートしてないとか考えられない
109: 2012/12/21(金)19:27 ID:??? AAS
サポートしてないってことなの?
110: 71 2012/12/22(土)17:08 ID:??? AAS
サポートしてないんじゃね?
111: 2012/12/22(土)21:58 ID:??? AAS
全くしてなくはないけどかなり貧弱
112: 2012/12/29(土)06:53 ID:??? AAS
FuelPHPを習得した人がCIをやると、何か新しいスキルが身に付きますか?

(CIを使えるようになるという他にスキルの蓄積はできるか、という意味)
113: 2013/01/08(火)08:00 ID:??? AAS
kohana v2 から乗り換え先を探してたんだが
FuelPHPにしようかな。
114
(1): 2013/01/09(水)05:32 ID:??? AAS
FuelPHPにしてみて。

上に書いてある通り、公式マニュアルはちょっと不親切な感じではあります。
でも、読みやすいソースコードを書けるよ。

おすすめ。
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s