[過去ログ] OCNモバイルONE 190枚 W無IP無 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602
(2): 2022/07/06(水)14:59 ID:q/G+VuCk0(1) AAS
>>599
発信でもVoLTE
VoLTE hd+ではない通常VoLTE
603: 2022/07/06(水)15:01 ID:ykdRpzji0(4/4) AAS
>>600
apkをごにょるんだ
604
(1): 2022/07/06(水)15:03 ID:UVsiCmDQ0(1) AAS
>>601
とは言え楽天 Linkの通話品質じゃな
俺は普通に使える!おまかんやろ!って?それじゃ話にならんのよ
片通話、途切れ途切れ当たり前やったからな
605
(1): 2022/07/06(水)15:04 ID:UvCYvmcV0(1/2) AAS
>>602
hd + ってのじゃないと何か不便な点ってあったりしますか?
電話はそんなにしないけど品質悪いとかならちょっと気になります
606
(1): 2022/07/06(水)15:09 ID:fMnNboCk0(1) AAS
信じるか信じないかはあなた次第
動画リンク[YouTube]
607: 2022/07/06(水)15:12 ID:0h1DJmZS0(3/4) AAS
>>600
ん?裏技もなにも、普通に通話オプション契約するってことなんだけど
608
(1): 2022/07/06(水)15:14 ID:C9VpX9Fb0(1) AAS
>>604
どうだろ?
動画リンク[YouTube]
609: 2022/07/06(水)15:15 ID:4lXum75q0(1) AAS
嘘…だろ…
今すぐプレフィックスとやらを外せ!
もちろん料金はそのままだ
610: 2022/07/06(水)15:19 ID:UvCYvmcV0(2/2) AAS
うーん、OCNはこもって聞こえますね…
611: 2022/07/06(水)15:22 ID:wnMRrquQ0(1) AAS
俺たちドコモの子会社だよな?
こんなこと許されないだろ
612: 2022/07/06(水)15:29 ID:Hd7tZ/D40(1) AAS
今は、レゾナントのはずだが?
613: 2022/07/06(水)15:43 ID:JxEDzKbD0(1) AAS
>>606
つべでOCNの通話品質の検証してるのたぶんこの人だけだよね
他のガジェット系YouTuberのOCN通話品質検証もあれば良いのだが…
614: 2022/07/06(水)15:50 ID:mncKvWgQ0(1) AAS
>>608
自分の感覚として楽天Linkは固定電話にかけた時に、片通話になりやすかったかな?
片通話が無くなればカケホとして使えそうではあるけど

バッテリー問題は解決したし、次は通話品質の向上よな
日本通信がキャリアと同じ通話品質にできているんだから、ocnにも頑張って欲しいところ
615
(1): 2022/07/06(水)15:58 ID:qUPhkXox0(1) AAS
>>592
OCN月額基本料の最低料金が550円、カケホーダイオプション1430円足したら
最低維持費は1980だから楽天の維持費1078円との差額は902円だろ
616: 2022/07/06(水)15:59 ID:g68ejcFE0(1) AAS
ocnは超低速だけが不満です
617: 2022/07/06(水)16:09 ID:0h1DJmZS0(4/4) AAS
>>615
590氏は楽天リンクをocn回線で使うと書いているぞ。
比較するなら楽天1078+ocn550=1628円 vs. ocn550 +カケホ1430=1980円だろ。
618: 2022/07/06(水)16:17 ID:sd8u/0UR0(2/2) AAS
>>591
ありがと
619
(1): 2022/07/06(水)16:23 ID:0xn2JMiT0(1/2) AAS
>>602
ウソ乙
OCNは非VoLTEだよ
620: 2022/07/06(水)16:32 ID:iG9qBPpN0(2/4) AAS
VoLTEの話になると3Gおじさん出てくる
621: 2022/07/06(水)16:38 ID:NzlYDuQh0(1) AAS
>>565
安いオンライン申し込みで家族のカードが使えるのは楽天とポポはok牧場他は知らん
1-
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s