【HR01/HR02】docomo home 5G Part.28 (865レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

623: 10/29(火)14:45 ID:4+AsDl/30(1/5) AAS
>>621
そうそう
スカパーJASTの地上局問題とガチかぶりの周波数しか
TD用持ってなくて大半のエリアはFDDバンドのCAで
カバーしてるような運用のくせにFDDはなんちゃってに
分けてるしFWAなんてやるしでそりゃパンクするわなと
630: 10/29(火)21:47 ID:4+AsDl/30(2/5) AAS
>>624
低い周波数は遠くまで飛ぶし部屋などの奥まったところまで
届き易くなるのでカバレッジが広いしなあ
こういうのはFDDの方が向いてると思うよ
端末側も基地局まで飛ばす必要がでてくるからね

それに貴重だから周波数が空いてないのか幅そもそもないでしょ
楽天モバイルゲットした3MHz幅のすぐ近くだって
使ってるしね
631: 10/29(火)21:48 ID:4+AsDl/30(3/5) AAS
>>626
やならないなというか間に合ってないだけじゃ
632
(1): 10/29(火)21:50 ID:4+AsDl/30(4/5) AAS
>>622
そういうのはFDDのガラガラの上り使ってるだけだし
IoTなんてデータ通信量とかしれてる
633: 10/29(火)22:01 ID:4+AsDl/30(5/5) AAS
DOCOMOのいい資料がないので参考だがauの資料でお話

外部リンク:ascii.jp
画像リンク[jpg]:ascii.jp

なんせ昔から使ってきたFDDは幅がないのよ
カバレッジあるから多くの端末がぶら下がりやすいしね
結局後で増えた周波数高い方が幅も確保されてて
遠くまで飛ばないので端末個数も相対的に少なくなる
あとこの辺のバンドのルールは国際的に決めてるので
申請して通らないと日本独自の変なのとかはやらないと思う

でDOCOMOは2.5GHz(B41)がないのが地味に聞いてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.091s*