[過去ログ]
【防災】都発表の『首都直下地震』想定死者数に「もっと多くなる」 専門家が指摘する“インフラ劣化”“人口過密”で被害拡大か[05/28] (58レス)
【防災】都発表の『首都直下地震』想定死者数に「もっと多くなる」 専門家が指摘する“インフラ劣化”“人口過密”で被害拡大か[05/28] http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1653746875/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 夜更かしなピンクさん [sage] 2022/06/22(水) 19:35:14.78 ID:Zs0pMaoO >38-39 >>42 >41 6/17 「東京都庁舎サイズの火柱」が都民を襲う…首都直下地震で起きる"想定以上"の大災害 関東大震災では9割が火災で犠牲になった https://president.jp/articles/-/58674 https://president.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/670/img_04103b1b92aa3858c0ff9a10c30c14a8384908.jpg 帝都大震災画報 本所石原方面大旋風之真景 https://president.ismcdn.jp/mwimgs/d/7/670/img_d7252f1bdde20fed939b11b7c21177db192767.jpg 【図表1】日本列島のプレートの動きと地震の発生 https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/500/img_af99eb762dd7a76312a4c7c73a3d6728210673.jpg 【図表2】首都圏の地下にある3つのプレート https://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/670/img_ba27d5de1d46158cd1656ce43468b3cc244834.jpg 【図表3】首都圏周辺の震源域と断層 https://president.ismcdn.jp/mwimgs/6/7/670/img_67fad85d0aa0d69596f5a0e1e42c4ee0233250.jpg 【図表4】首都直下地震で全壊する棟数(予測) https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/7/670/img_a73fe35618bc7ae34b7d2377d787b573268993.jpg 【図表5】首都直下地震で焼失する棟数(予測) さて、先に述べたように東京都は首都直下地震に関する新しい被害想定で、約3割少なく下方修正した数字を出した。具体的には、 前回の発表以降の10年の間に建物の耐震補強が進んだため、直下型地震によって全壊する戸数が減ったことを理由に挙げている。... 一方、10年間の家屋の老朽化や都市インフラ全体の劣化がこの試算には十分考慮されていないという問題点がある。 たとえば2021年10月に東京と埼玉を襲った震度5強の地震は、2005年にも同じ場所で起きている。ところが2021年には前回には なかったトラブルが多発し、その多くが水道管の破裂などのインフラの劣化が原因だった。 さらに日暮里・舎人ライナーが緊急停止した際に、先頭の3両が脱輪する事故も発生した。すなわち、16年間にインフラの老朽化が 予想外に進んでいたため、被害が思ったより拡大したのである。 このように、首都圏では高速道路・鉄道・橋・トンネル・ビルなどの都市インフラと、水道管・ガス管・電線などのライフライン網などが、 この10年ですべて劣化していると考えた方がよい。 過密都市で起きる「火災旋風」 地震の被害もさることながら地震に伴う火災の問題もある。首都直下地震の問題は、強震動による建物倒壊など直接の被害に 留まらず、火災をはじめとする複合要因によって巨大災害となる点にある。 来年、発生後100年を迎える関東大震災では約10万人が死亡したが、そのうち9割が火災による死者だった。「火災旋風」という 高さ200〜300メートルに達する巨大な炎の渦が竜巻のように移動し火災を広げたのである。 これは火柱のように炎が渦を巻いて高く立ち上って大きな被害をもたらす現象で、ちょうど東京都庁舎に匹敵するサイズの火柱が 立ち上がると考えられている。具体的には、局所的に発生した火災がまだ火災が起きていない周辺から空気を取り込むことで、 激しい上昇気流を発生させる。これが次々と増幅されて炎を伴った「燃える竜巻」になる。... 被害予測図を見ると、下町と言われる東京23区の東部では、地盤が軟弱なために建物の倒壊などの被害が強く懸念される(図表4)。 東部では建物倒壊、西部では大火災 これに対して、23区の西部は東部に比べると地盤は良いが、木造住宅が密集しているために大火による災害が想定される。 こうした地域は「木造住宅密集地域」(略して木密地域)と呼ばれ、防災上の最重要課題の一つとなっている。 たとえば、環状6号線と環状8号線の中に挟まれている、幅4メートル未満の道路に沿って古い木造建造物が密集する地域が、 最も危険である(図表5)。... http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1653746875/49
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s