[過去ログ]
【防災】地震予測技術に革命 大地震の数時間前に予測する方法を発見! (266レス)
【防災】地震予測技術に革命 大地震の数時間前に予測する方法を発見! http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
183: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/10(水) 08:05:46.14 ID:LipRwqo8 >>168 【地震情報】20240109175919 佐渡付近 M6.0 深さ10km 最大震度5弱 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1704791172/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/01/09/2024-01-09-17-59-19.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/01/09/2024-01-09-17-59-19-large.jpg https://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/data/JS00clA0240109175919_20240109180357.jpg http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/183
184: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/10(水) 08:05:57.52 ID:LipRwqo8 >>172 >>176-177 1/10 能登半島を襲った「流体地震」次は茨城、福島、京都が危ない…2022年にM7を予言した京大教授が緊急警告 ★2 [ばーど★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704812964/ http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/184
185: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/12(金) 08:16:56.12 ID:Sr23r/vh >>176-178 1/10 「すべてが南海トラフ巨大地震が起きる準備」さらに東日本大震災の後遺症も…能登半島は2つが重なる場所 富山大名誉教授 ★3 [ばーど★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704892758/ >>184 1/11 【防災】専門家が警鐘! 「能登半島地震」で地殻活発化!? 南海トラフ地震を誘発か https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1704981585/1-2 また、一方では今回の地震の原因にプレート論を持ち出す研究者もいるという。 ... そのため、近年活発化が著しい太平洋プレートが西日本沖合に沈み込むフィリピン海プレート、さらに東日本を頂く北米プレートを挟んでユーラシアプレートを刺激し、大地震を発生させた可能性も否めないのだ。 科学ライターが続ける。 「さらに、ユーラシアプレートのひずみがあちこちで限界を迎えているとの見方もある。同プレートが震源とみられる地震がここ数年来増えているからです。 2022年9月17・18日に発生した台湾の台東地震(M6.5・M6.9)や翌年2月に起きたトルコ・シリア地震(M7.7)、 同12月に発生したフィリピンミンダナオ島地震(M7.7)などがそれ。 そのため、今回の能登半島地震もこのプレートのひずみが原因と考える研究者がいるほどなのです」 ... 事実、歴史をたどると南海トラフ地震の前後には決まって内陸直下型地震が頻発していたことが分かっている。 前出の地震学者が続ける。 「例えば、1854年の12月23・24日に起きた安政東海地震(M8.6)と安政南海地震(M8.7)は、南海トラフの東と西側を震源とした大地震だが、 その前後には長野の善光寺地震(1847年・M7.4)、富山と岐阜の県境を震源とした飛越地震(1858年・M7.1)が起きている。 また、1944年の昭和東南海地震(M7.9)と2年後に起きた昭和南海地震(M8.0)の前後には、鳥取地震(1943年・M7.2)、三河地震(1945年・M6.8)も起きているのです」 そのため、今回の能登半島地震や2000年に発生した鳥取県西部地震(M7.3)、さらには2016年の熊本地震(M7.3)などは次なる南海トラフ地震の?前震?とみられているのだ。 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/185
186: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/12(金) 08:17:36.05 ID:Sr23r/vh >>185 >>7 >>178 週刊新潮 2024年1月18日迎春増大号 https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20240110/ 夏裘冬扇/片山杜秀 <232> 南海トラフはいつ揺れる? 貞観5(863) 5/20 京都御霊会 6/17 越中・越後地震 ◇新潟中越地震[2004]、令和能登地震[2024] 864 富士山噴火、阿蘇山噴火 868 播磨・山城地震 ◇阪神・淡路大震災[1995] 869 5/26 貞観地震 ◇東日本大震災[2021] 871 鳥海山噴火 ☆876 清和天皇譲位・仏門へ 元慶2(878) 9/29 相模・武蔵地震 △関東大震災[1923] 880 10/14 出雲地震 ☆12/4 清和天皇崩御 仁和3(887) 7/30 仁和地震 越中・越後【日本海】(6年後) 貞観【太平洋】(11年)出雲【日本海】(7年)仁和【太平洋】 新潟中越(7年後)東日本(13年)能登(?)南海トラフ ?=4年→2028 西日本大震災 ?=10年→2034 西日本大震災 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/186
187: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/12(金) 08:18:20.62 ID:Sr23r/vh >>180 1/9 20:07 【能登半島地震】震度1以上は1200回超、 https://www.chunichi.co.jp/article/834920 https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/f/9/9/0/f9904827cca764a19dc7f15c127ae1cf_2.jpg https: //static.chunichi.co.jp/image/article/size1/f/9/9/0/f9904827cca764a19dc7f15c127ae1cf_1.jpg 西村教授によると、能登半島沖には大小さまざまな断層が複雑に密集しており、そのうちの一つが動くと他の断層も連動して動く。 「本震で別の小さな断層が割れてそれが連鎖し、余震が長く続いていると考えられる。周囲のそれなりに大きな断層も動いているので、余震の規模も大きくなっているのでは 1/10 【能登地震】活断層が連動で大規模化、3000〜4000年に1回の規模…東北大教授 [ばーど★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704844008/ 一方、国土交通省の有識者会議が2014年にまとめた報告書では、活断層が連動してずれ動けば、今回と同じ規模の地震が起きると予想していた。 1/10 1000年に一度のはずなのに…“予想外”だった活断層のズレ 今後への影響は?【能登半島地震】 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/934974?display=1 https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/750w/img_f5f2ead913bb10943fbefcce00910298293236.jpg 木村記者: 未知の断層というわけではなく、県も、津波被害の想定などで考慮していた断層です。ただ、活断層には、ずれ動く周期があって、この活断層は1000年から2000年に一度しか動かないとされていました。 実はこの断層、江戸時代、1729年に「享保能登地震」という、マグニチュード6の地震を引き起こしています。その地震から、まだ300年ほどしか経っていません。地球の長い歴史の中で、これほど短期間で断層全体が動くというのは予想されていませんでした。 ... 木村記者: この150キロの活断層は、今回マグニチュード7.6の地震が起きたことでエネルギーを使い果たし、同じ規模の地震が起こる可能性は低くなっています。 一方で、注意したいのは断層の両端の部分です。日本海側で、今回の地震に似ているのが秋田県などに津波で壊滅的な被害をもたらした1983年の日本海中部地震です。 このときは、本震の約1か月後に、断層の北端でマグニチュード7.1の最大余震が起きました。 京都大学防災研究所 西村卓也教授によりますと「断層の両端では、地震の可能性が高まる。能登では群発地震が続き、今後もマグニチュード5〜6に注意」と言います。 https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/1360mw/img_cf51eff5791e6eb54f6458923d658a16347962.jpg 現に9日の夕方には、佐渡付近でマグニチュード6.0の地震で、最大震度5弱を観測していますが、この地震もこの断層の端の辺りで起きたと考えられます。 そして能登地方では、これまでの群発地震活動はしばらく続く可能性があります。 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/187
188: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/12(金) 08:18:37.22 ID:Sr23r/vh >>147>182 1/10 19:13 レウォトビ・ラキラキ山噴火、警戒レベル最高に インドネシア https://www.afpbb.com/articles/-/3499638 >>98>>120 2024/1/11 20:46 アフガンで地震M6・4 北東部の山岳地帯 https://www.sankei.com/article/20240111-KGU2JQQVSZOONP3HY3O4RCPRSI/ 米地質調査所(USGS)によると、アフガニスタン北東部で11日午後1時50分(日本時間同6時20分)ごろ、マグニチュード(M)6・4の地震があった。 地震が起きたのは山岳地帯で、震源はバダフシャン州ジュルムの南南西約44キロ、深さは約206キロ。 ... https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us6000m31m https://newsdigest.jp/media/earthquake/imgus6000m31m.png http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/188
189: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/14(日) 11:30:46.35 ID:ugtt+5cy https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1653220094/48-49 >>110>>122>143 【地震情報】20240113134728 石垣島近海 M4.6 深さ50km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1705121653/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/01/13/2024-01-13-13-47-28.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/01/13/2024-01-13-13-47-28-large.jpg https://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/data/JS00cwA0240113134728_20240113135103.jpg 石垣島近海を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/854/ http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/189
190: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/14(日) 11:31:48.80 ID:ugtt+5cy >>84 1/14 「ドーンという音聞こえた」諏訪之瀬島で大きな噴石1キロ超飛散、噴火警戒レベル3に引き上げ 鹿児島 [夜のけいちゃん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705164156/ 鹿児島・諏訪之瀬島で噴火…噴火警戒レベルを3に引き上げ https://www.yomiuri.co.jp/national/20240114-OYT1T50001/ https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/01/20240114-OYT1I50001-1.jpg 諏訪之瀬島 噴火警戒レベル3(入山規制)に引き上げ https://weathernews.jp/s/topics/202401/140025/ 1月14日(日)0時55分、鹿児島県トカラ列島の火山 諏訪之瀬島の噴火警戒レベルが、レベル2(火口周辺規制)からレベル3(入山規制)に引き上げられました。 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/190
191: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/14(日) 11:32:07.62 ID:ugtt+5cy https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1660916933/61 【地震情報】20240113155603 釧路地方北部 M3.9 深さ10km 最大震度4 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1705129332/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/01/13/2024-01-13-15-56-03.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/01/13/2024-01-13-15-56-03-large.jpg 釧路地方北部を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/160/ http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/191
192: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/15(月) 20:40:57.89 ID:AW7y/bdS https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1613627379/198 【地震情報】20240110144332 秋田県内陸北部 M4.2 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1704865752/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/01/10/2024-01-10-14-43-32.html 【地震情報】20240114122423 秋田県内陸北部 M4.1 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1705202952/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/01/14/2024-01-14-12-24-23.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/01/14/2024-01-14-12-24-23-large.jpg http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/192
193: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/15(月) 20:43:18.49 ID:AW7y/bdS >47>154 >>184>>185 1/14 日本地震予知学会が警鐘…!次に巨大地震が起きる「地域の名前」《地図で一目瞭然》 https://gendai.media/articles/-/122728?page=1&imp=0 https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/e/7/900/img_e73d9e30debaf5fff677726ebd2dca68120219.jpg http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/193
194: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/15(月) 20:43:37.24 ID:AW7y/bdS >>156 1/15 アイスランド南西部の火山が噴火、住民避難 人的被害確認されず https://jp.reuters.com/world/europe/CIJBNKLR4ZIWPGRIYB3QOE5E3Y-2024-01-14/ アイスランド南西部レイキャネス半島の火山が14日に噴火し、溶岩が流れ出して付近の小さな漁師町グリンダビークの外縁部に達して、少なくとも家屋1棟に火災が発生した。 ... レイキャネス半島での噴火はこの1カ月足らずで2回目、2021年以降では5回目となる。 2010年に発生したアイスランドの火山噴火では、欧州の約10万もの航空便が運航停止となっていた。 >>147 1/15 インドネシアのマラピ火山、再び噴火 https://www.cnn.co.jp/world/35213875.html (CNN) インドネシアの西スマトラ州にあるマラピ火山(標高2891メートル)が14日に噴火した。噴火は昨年12月以来。エネルギー鉱物資源省によれば、現地時間の午前6時に噴火が始まった。 ロイター通信によると、マラピ火山の噴火は少なくとも2回あり、住宅や車、当局が設置した避難用テントなどが火山灰に覆われた。 ... 12月3日に起きた前回の噴火では、登山中だった23人が死亡した。火山灰の噴煙は高さ3000メートルにも達していた。 マラピ山はインドネシアの火山の中でも特に活動が活発で、21世紀初めだけで11回噴火した。最も被害が大きかった1979年の噴火では60人が死亡した。 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/194
195: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/16(火) 20:47:05.29 ID:m6H1FgK1 >>169>>183 【地震情報】20240116184216 石川県能登地方 M4.8 深さ10km 最大震度5弱 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1705398552/ http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/195
196: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/16(火) 20:49:52.13 ID:m6H1FgK1 >>8>>15 1/15 【解説】能登半島地震 海底断層との関連は?「F43」の存在 https://news.ntv.co.jp/category/society/b45a9bf5535c4a83928aef7db1d058af ■“津波をひきおこす”海底断層 能登半島周辺にも多数 能登地方の周辺では、多くの活断層の存在が明らかになっています。国は、日本海側で津波をもたらすおそれのある「海底断層」について検討をおこなってきました。 北海道から長崎県にかけての日本海沿岸にある、およそ60の活断層のうち、能登半島に沿うような形で「F43」という海底断層があります。 ■海底断層「F43」 https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/079e9cc37eec46d896b1e57ae70a3b8c/3ecb6af4-7fdc-4b53-8a6b-9b9026927eab.jpg 産業技術総合研究所の調査によりますと、今回発生している多くの地震が「F43断層」が位置する場所とほぼ同じ場所でおきていることが分かります。 ■日本海側の津波は“高い”“早い” https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/079e9cc37eec46d896b1e57ae70a3b8c/b173975b-e6cc-4465-9b53-bb13702f16e1.jpg ■次々と津波来襲――周期が短い https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/079e9cc37eec46d896b1e57ae70a3b8c/419e68b5-e037-4081-844a-377de573858e.jpg 見過ごされた海底活断層「F43」のリスク 同種地震の予測にも課題 https://www.sankei.com/article/20240115-XDJ3IXFKTZIGBPAZ5MKBVXJSBM/ https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/7VJTVGHTYVPRJAG4VEBITSKNOE.jpg 最大震度7の強い揺れが観測された能登半島地震で震源となったとみられる2本の海底活断層について、政府や石川県が地震動(地震による強い揺れ)の予測に反映していなかったことが15日、分かった。 県の被害想定や対策にも影響した可能性がある。海底活断層の影響は他の地域でもほとんど反映されておらず、専門家は早急な対応を求めている。 ... これら2本を含む海底活断層は、国土交通省が東日本大震災を受けて平成26年にまとめた報告書などに取り上げられ、津波のリスク想定に活用されてきた。だが、全国の地震による揺れを予測・分析する政府の地震調査委員会の「地震動予測地図」には加味されなかった。 ... 周辺の海底活断層が予測に反映されていないケースはほかにもある。例えば新潟県・佐渡も周辺に海底活断層が集中しているが、地震調査委の長期評価の対象になっておらず、地震動予測にも反映されていない。 ... 地震調査委は平成29年4月、海底の活断層について将来の地震発生確率を評価するための分科会を設置。令和4年、日本海南西部(九州・中国地方沖)側の海域活断層についての長期評価が公表された。だが、他の地域は未公表のままだ。 産業技術総合研究所名誉リサーチャーの岡村行信氏によると、海底活断層は掘削による調査が難しく、活動周期や最終活動時期といった地震予測に必要な情報の信頼性が陸上の活断層に比べ落ちるといったハードルもある。 ... http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/196
197: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/16(火) 20:51:20.82 ID:m6H1FgK1 1/14 【地震】どんな地震でも震源地を地図上に×印で示すの、もうそろそろ見直しませんか? [すらいむ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1705232850/ http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/197
198: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/17(水) 19:20:44.73 ID:Q8djOuQV >>196 1/17 「活断層」リスク評価 専門家 “調査手法など見直す必要ある” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240117/k10014323681000.html 調査委「海域の活断層 調査が非常に難しい」 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/198
199: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/18(木) 23:28:08.02 ID:vpC+pnI+ https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1666704815/84 >>182 >188>194 >149 >185 2023/02/09 政府発表「30年以内の発生確率80%」は今年か!?クジラ、ダイオウイカ、温泉…日本を襲う「巨大地震」7つの凶兆 https://taishu.jp/articles/-/106962?page=1 「昨年4月には、古来より大地震の前兆といわれる発光現象が、静岡県の上空で発生しました。また、北海道、青森、長野、大分など各地の温泉施設で、急に湧出湯量が減少するなど、異変が頻発しています」(前同) ■海の生物が大量死 さらに、今年に入って目立っているのが、海の生物に関する異変だ。 1月9日、大阪湾の淀川河口付近に体長15メートルのクジラが迷い込み、13日に死亡が確認されたニュースを覚えている方も多いのでは!? さらに東京湾でも、体長7メートルのクジラやイルカの群れが現れるなど、珍しい目撃情報が報告されている。 一方、1月15日、鳥取県岩美町の海岸には、深海に棲んでいるはずの体長3メートルのダイオウイカが打ち上げられた。 「同じ日、北海道の斜里町で大量のイワシが打ち上げられました。 ... ■インドネシア・タニンバル諸島地震の影響も その島村氏が懸念するのは、1月10日、インドネシアのタニンバル諸島で発生したM7.6の地震の影響だという。 「タニンバル諸島がかかっているフィリピン海プレートは、他のプレートに比べて小さい。そのため、1か所で地震が起きれば、歪みがたまりやすく、その解消のためにプレート上で短期間に次の地震が起きやすいんです。 そして、このプレートは南海トラフ地震にも首都直下型地震にも関係しています」(前同) 島村氏の指摘を裏づけるように、1月11日以降、神奈川県西部や千葉県東方沖、奄美大島近海と、日本列島の周辺で、立て続けに地震が続いている。 ... http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/199
200: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/18(木) 23:28:27.21 ID:vpC+pnI+ >>185>>193 2023/05/25 専門家警鐘!富士山、南海トラフだけじゃない!石川県震度6強は大地震の予兆!次に危ない地域と命を守る5か条 https://taishu.jp/articles/-/108753?page=1 ゴールデンウィーク真っ只中の5月5日、石川県能登地方で震度6強を観測する地震が発生した。 ... 「1925年5月の但馬地震(兵庫県北部、M6.8)、27年3月の北丹後地震(京都府丹後半島北部、M7.3)は、44年と46年に起きた前回の南海トラフ地震の前兆と言えます。今回の地震も、“南海トラフ地震や首都直下型地震の前兆”となる可能性があります」 ... ... 一方で、「発生確率などの数字だけで判断するのも危険。能登地方は、M6以上の地震が発生する確率は低い地域といわれていました。ただ、同地域では数年前から地震活動が活発化していたんです」(防災関係者) その観点から、今後、危険とされるのが「青森県東方沖及び岩手県沖北部」と「茨城県沖」だ。 「青森県東方沖のプレート間巨大地震は、約100年周期で起きています。前回は68年5月ですが、今年に入りM5.5以上の地震が2度も発生しており、周期が早まる可能性も。茨城県沖でも、21年頃から群発地震が起きているのが気になるところです」(前同) http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/200
201: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/18(木) 23:28:48.12 ID:vpC+pnI+ >>184 1/14 最大震度7・能登半島地震から学ぶ…47都道府県「次はここが危ない」警鐘MAP https://taishu.jp/articles/-/112467?page=1 ... 東京工業大学教授の中島淳一氏(地震学)はこう説明する。 ... 「20年ほど前からその存在が知られ、調べていくうちに、過去日本を襲った大地震は流体に関係していることが分かってきました」(前出の中島氏) ... 一方、中島氏は、その当時、和歌山県北部の地下で流体の存在を確認していたという。 「岩盤の中に水が含まれていると地震波の伝わる速度が遅く、それで流体の存在を確認できます」 中島氏がこう続ける。 「その和歌山県北部から大阪湾を通って神戸に至る直線上で流体が確認され、そのラインが流体の通り道になっていると考えられます。周囲に火山のない有馬温泉(神戸市)に温泉が湧くのも、神戸で大震災が起きたのも、この流体の影響と考えられます」 このほか、中島氏が注目するのは国内最大級の活断層である中央構造線だ。 「そのうち、三重県から西へ、紀伊半島を通って四国へ抜けるエリアの一部でも地震波の伝わり方の遅い地域がありました。流体の影響で断層が動きやすくなっている可能性があります」 ... http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/201
202: 夜更かしなピンクさん [sage] 2024/01/18(木) 23:28:58.66 ID:vpC+pnI+ >>201 1/17 【危険地域は?】能登半島と同じ“流体地震”発生リスクを東大教授が調査「地下十数kmに巨大な“水溜まり”が」 https://smart-flash.jp/sociopolitics/269676/ https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2024/01/16202210/jisin2_1-1.jpg 流体の存在が確認された5地域 「能登半島の先端にある珠洲市の地下十数kmには、“巨大な水溜まり”があることがわかっています」 と語るのは、東京大学地震研究所地震予知研究センター長の上嶋誠教授だ。 ... 「... 地震は水のある場所ではなく、その周辺で発生します。水がある場所は、スムーズにプレートが動いてひずみが溜まりにくいのに対して、そのすぐ近くの水のないプレートは摩擦で動けず、ひずみが溜まりやすい。その結果、地震が起きると考えることができますね。 ...」 だが、ことは10km以上の地中深くの話。水を見つけることは容易でない。 「そこで私たち研究グループでは、MT法という手法を用いて地下の状態を調べています。水がある場所は電気抵抗が減り、電気が流れやすいので、電磁気を使えば地下に存在する水の検出が可能です。 地下の深部を調べるためには、より長周期のゆっくりした電磁場変動を調べる必要があります。このために1カ所の調査を1カ月程度継続してデータを取っています。また、電話回線を利用したネットワークMT法という手法も開発しています。 これなら一度に数十kmの広範囲を調べられますが、電話回線が光ファイバーに置き換わりつつあり、今後は利用できなくなりそうです」 ... 「そもそも観測値から、実際の地下構造を三次元で求める計算式を開発したのが2000年代の初頭。多くの研究者が活用し、地下の三次元構造が明らかになりだしたのが、2010年ぐらいからです。 なので、まだ日本全国を網羅的に調査できているわけではありません。ただ左図のとおり、東日本大震災後の内陸誘発地震域や熊本地震域など、大地震が起こった場所の地下に大量の水が確認できました。 地図上ではひとつの丸で囲っていますが、実際にはその地中に水のある場所が点在しているという状態です」 たとえば、福島県いわき市と茨城県北茨城市の間に存在する水溜まりだ。 「ここは、東日本大震災後の2011年4月11日に、マグニチュード7の地震が発生した場所です。調べてみると、震源になった場所そのものには水がありませんでした。しかし、震源のさらに下には、水が溜まっていました。 水の上にある岩盤はより動きやすく、地震を起こしやすいと考えることができるかもしれません。また、富山県と岐阜県の県境には、牛首断層、跡津川断層、高山・大原断層帯という3つのベルトがあって、非常に活発な活動があるとされています。 そのなかのひとつは、1855年に震度7の地震を引き起こしたとされています。その周辺でも水が確認されているので、非常に注意が必要です。流体と地震の研究はまだまだ発展途上ですが、“何かが起きる場所”と考えて、間違いはなさそうです」 ... http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/202
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 64 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s