[過去ログ]
【防災】地震予測技術に革命 大地震の数時間前に予測する方法を発見! (266レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51
: 2023/08/09(水)07:54
ID:i3o42oO6(1)
AA×
>>24
>>47-49
2chスレ:scienceplus
外部リンク:www.zakzak.co.jp
外部リンク:mainichi.jp
画像リンク[jpg]:cdn.mainichi.jp
[
240
|
320
|480|
600
|
原寸
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
51: [sage] 2023/08/09(水) 07:54:06.19 ID:i3o42oO6 >>24 修正 2022/01/09 【日本で「マグニチュード7の巨大地震」が起きる確率】<今年中に80%>“新検証”で驚きの結果が! [Egg★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1639387113/37,58-59,83 >>47-49 2022/01/21 深発地震後のプレート上のつながり 700キロメートル地下で起きた?世界一深い大地震?が浅い地震を引き起こした? https://www.zakzak.co.jp/article/20220121-ZAHNHHVPNBLTBK3YL77AH5GZFA/ 2015年5月にマグニチュード(M)7・9の世界一深い地震が起きた東京・小笠原諸島で、 今度は正月早々の1月4日に浅い地震が起きた。 この正月の地震では震源は海底だったが、震源に近い小笠原・母島で震度5強の揺れを観測したほか、 父島で震度4の揺れを記録した。Mは6・1だった。 15年の地震は深さが700キロメートルを超えたが、今回は深さは77キロメートルで、ずっと浅かった。 2つの地震は、同じ太平洋プレートに載っている。 このため、深い大地震が、今回の浅い地震を引き起こしたのではないかという学説が強まっている。 もともとこの説は1952年に起きた十勝沖地震(M8・2)で唱えられたものだ。50年にM7・5の地震が343キロメートルの深さで起き、 それが引き金になって十勝沖地震が起きたのではないかというものだった。 いずれも太平洋プレートの上にあり、プレートが潜り込んでいるところだ。 その後、関東地方の浅い地震が、岐阜・高山地方を中心にした飛騨の深い地震の起きた後で起きた例が多数あることが発表された。 40年あまりにわたっての気象庁のすべての地震を統計的に調べ上げたものだ。ここも潜り込んでいる太平洋プレートの上にあった。 さらに2003年9月に起きた十勝沖地震(M8・0)でも、先駆けとして深い大きな地震2つ(1990年、M7・2、深さ約500キロメートルと 2003年7月、M7・1、深さ487キロメートル)が同じ太平洋プレートで起きていたことが報告されている。 深発地震が起きてから浅い地震が起きるまでの期間は2カ月〜13年とばらつきがある。 このばらつきでは、いずれ起きるかも、は分かっても、当面の地震の予知には役立たない。 だが、ひとつながりのプレートの上で起きる地震だから、あり得る話だ。 2022/09/15 「深発地震」発生メカニズムの謎 愛媛大チームが実験で初確認 https://mainichi.jp/articles/20220915/k00/00m/040/129000c https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/09/15/20220915k0000m040133000p/9.jpg カンラン石=松山市文京町の愛媛大で2022年9月13日午後2時32分、山中宏之撮影 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/51
修正 日本でマグニチュードの巨大地震が起きる確率今年中に新検証で驚きの結果が! 深発地震後のプレート上のつながり 700キロメートル地下で起きた世界一深い大地震が浅い地震を引き起こした? 2015年5月にマグニチュード79の世界一深い地震が起きた東京小笠原諸島で 今度は正月早の1月4日に浅い地震が起きた この正月の地震では震源は海底だったが震源に近い小笠原母島で震度5強の揺れを観測したほか 父島で震度4の揺れを記録したは61だった 15年の地震は深さが700キロメートルを超えたが今回は深さは77キロメートルでずっと浅かった 2つの地震は同じ太平洋プレートに載っている このため深い大地震が今回の浅い地震を引き起こしたのではないかという学説が強まっている もともとこの説は1952年に起きた十勝沖地震82で唱えられたものだ50年に75の地震が343キロメートルの深さで起き それが引き金になって十勝沖地震が起きたのではないかというものだった いずれも太平洋プレートの上にありプレートが潜り込んでいるところだ その後関東地方の浅い地震が岐阜高山地方を中心にした飛騨の深い地震の起きた後で起きた例が多数あることが発表された 40年あまりにわたっての気象庁のすべての地震を統計的に調べ上げたものだここも潜り込んでいる太平洋プレートの上にあった さらに2003年9月に起きた十勝沖地震80でも先駆けとして深い大きな地震2つ1990年72深さ約500キロメートルと 2003年7月71深さ487キロメートルが同じ太平洋プレートで起きていたことが報告されている 深発地震が起きてから浅い地震が起きるまでの期間は2カ月13年とばらつきがある このばらつきではいずれ起きるかもは分かっても当面の地震の予知には役立たない だがひとつながりのプレートの上で起きる地震だからあり得る話だ 深発地震発生メカニズムの謎 愛媛大チームが実験で初確認 カンラン石松山市文京町の愛媛大で年月日午後時分山中宏之撮影
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 215 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.068s