[過去ログ] 白川総裁「潜在成長率低いから円安は意味なし、物価高で庶民苦しむだけ。僕はキメ顔でそう言った」 (369レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2013/03/17(日)14:06:03.09 ID:Qd9iKoJK0(2/9) AAS
>>43
もともと日本の物価は異常に高い
欧米と一人ひとりの貰う給与水準は同じでも、欧米先進国は日本と比較すると数分の一、或いは10分の一の物価で生活してるから
生活のゆとりの違いが半端ない
日本人は搾取放題なのに、もっと搾取してくれと叫んでるのだから頭おかしい
テレビなんて、欧米では日本の5分の一で買える余裕で
デフレだなんて真っ赤な嘘
異常過ぎた物価高が、情報革命で維持できないほど明らかになって値段が下がってきた
これは物価の適正化であって、デフレではない
57(1): 2013/03/17(日)14:08:26.09 ID:zBcVcpVV0(4/14) AAS
つーかリフレーションもかつてのニューディールも恐慌という非常事態の失業対策であって、
本当は左派寄りの政策なんだよ
だから本当に経済が回復軌道に乗ったら、英米の保守派は
中央銀行による金融コントロールや公共事業を煙たがるようになる
自由主義は大きな政府を嫌うからね
だからリフレ政策こそリベラルを自称する民主党がやるべきだったのに
あいつらが本当に売国奴で自国窮乏化しかやらなかったから
リフレをガチ保守の安倍自民がやってるよくわからない展開
137(1): 2013/03/17(日)14:59:22.09 ID:zBcVcpVV0(12/14) AAS
>>130
経済をなんかに喩えるのはうんざりだが
上のほうが満腹して飽きるまで流し続ければいいだけ
もっと踏み込んで中立貨幣でも導入すれば格差の問題も解消するだろうけど
現状では実現困難だな
146(1): 2013/03/17(日)15:07:51.09 ID:XCia11y/0(3/32) AAS
デフレで生産性を上げたらますますデフレになるよな
タクシー運転手の数を増やしても運ぶ乗客がいないじゃん
162(1): 2013/03/17(日)15:34:23.09 ID:XCia11y/0(4/32) AAS
白川&白川信者「実質GDP(国内総生産)の水準を持続可能なかたちで高めることがマクロ経済政策の重要な目標」
名目GDPが減ったらそのぶん税収が下がるのにどうすんだよ
2000万で買ったマンションのローンを、実質GDPが成長してるから給料が減っても大丈夫ってやる気か
どうしようもないな
こんな経済で持続可能なわけないじゃん
借金の額が同じか増えていくのに給料がデフレで減っていくとはいくら食料が安くなろうと自殺しかない
>>161
国民年金はデフレの分の物価スライドを適用してないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s