[過去ログ] 白川総裁「潜在成長率低いから円安は意味なし、物価高で庶民苦しむだけ。僕はキメ顔でそう言った」 (369レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2013/03/17(日)13:03:49.14 ID:iGtUD/dhP(1) BE AAS
BEアイコン:anime_shii03.gif
円安でも潜在成長率高まらず=最後の講演で白川日銀総裁 2013年03月17日
[東京 16日 ロイター]日銀は15日、白川方明総裁の任期中最後の講演となった2月28日の日本経団連での講演内容を公表した。
白川総裁は、円安局面でも潜在成長率は高まらず多くの国民は単なる物価上昇を望んでいないと指摘し、
緩やかなインフレを意図的に起こそうとするリフレ派の主張を改めてけん制した。
白川総裁は「実質GDP(国内総生産)の水準を持続可能なかたちで高めることがマクロ経済政策の重要な目標」と指摘。
「景気が改善し需給がひっ迫することによって物価は上昇し、その逆ではない」「多くの国民は単に物価だけが上がることを
望んでいる訳ではない」とし、拙速な金融緩和による物価上昇による実質所得の低下などの副作用を懸念した。
過去15年間にたびたび訪れた「円安局面でも潜在成長率は上昇しなかった」と指摘。
「経済成長を実現するには新陳代謝が必要」だが、「米国に比べ、日本の時価総額上位企業は伝統企業が多い」とした。
省4
90: 2013/03/17(日)14:29:26.14 ID:9c3Sksqj0(1) AAS
まぁいいじゃん
株価上がった方がみんな嬉しいんだから
241: 2013/03/17(日)18:31:04.14 ID:yf461tEp0(4/23) AAS
ID:IOkiaP2e0氏は仮定からして無理があるからとりあえずゴメンなさいしとこう・・・
現実にそぐわない理論を立てるから仮定が苦しくなるんだし
人口減少による相対的な能力低下に関しては理解出来るからその位の範囲で留めておこう
多分>>238氏も人口減少自体を推奨してる訳じゃないんだから
320(1): 2013/03/17(日)20:19:03.14 ID:XCia11y/0(31/32) AAS
日本全国にドヤ街をふやしたりタコ部屋だらけにすると土地の価格が上がるという理屈がわからんな
高級住宅街をタコ部屋にすると土地の価格があがるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s