[過去ログ] 【悲報】ゴールデンで視聴率7.4%の巨人戦、主にM3(50歳以上の男性)しか見てないことが判明 (644レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: 2013/06/10(月)22:14 ID:seIylm5v0(19/19) AAS
>>305
ジジイを課金ゲームに引きずり込みたかったんだろ
307: 2013/06/10(月)22:14 ID:PZxJB8Q20(1) AAS
興行にとって年齢層の偏りって怖いよな
老人になったら自然と好きになる訳ではなく、老人が若い頃に好んだものなんだよな
308
(1): 2013/06/10(月)22:16 ID:j63/1NXe0(1) AAS
>>301
実況やネタで一体感を味わいたいだけで
あいつらは、別に野球自体、たいして好きじゃないだろ、
309: 2013/06/10(月)22:17 ID:OS+7qcxj0(1) AAS
野球の話題はTwitterで見かけるぐらい
昔は甲殻のアニメが毎回延長してたの思い出すわ
310: 2013/06/10(月)22:17 ID:drGN33GEO携(1) AAS
サッカーは我々韓国人が日本人より優れた民族である事を代表戦戦績で証明してきた
日本人よ強くなれ

野球?そんなもんジジイの遊びだから関係ない
311: 2013/06/10(月)22:19 ID:bJsPYf3m0(6/6) AAS
>>305
3時間近く試合見続けるような人は老人しかいないけど野球好きな人や興味ある人は
若い子にもいっぱいるってことだよ
実際球団買う前からモバゲーの野球ゲームスポーツゲームの中じゃ一番人気あったしね
中高の部員数見ても野球に興味ある子はいっぱいいるよ
312: 2013/06/10(月)22:21 ID:gKFS3sCf0!(3/3) AAS
>>305
年寄り客を増やしたいからって球団買収の時に言ってたぞ
313: 2013/06/10(月)22:22 ID:HxJPxDhg0(1) AAS
視スレ存続してたのかよ
314: 2013/06/10(月)22:22 ID:4Rk8eYyu0(3/3) AAS
>>308
タックル一つで大騒ぎしててビックリしたわ
315: 2013/06/10(月)22:23 ID:CgjoNdiJi(1) AAS
関西で野球盛んて言われてるのは阪神ではなく主に中学野球の盛んさなんだがな
阪神なんてここ数年勝ってて注目された程度だろ
316: 2013/06/10(月)22:23 ID:9uKaXvzo0(1/2) AAS
プロ野球の視聴率を語る4882
2chスレ:npb

678 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 22:03:21.31 ID:Ix++wmn4
ブルガリア戦に関しては捏造数字のM3が高めで、おかしいだろ?と思って現実に調べに行ったら予想とは反対にM3は比較的に今までよりも高めで、
あながち捏造数字も間違っていなくて、自分も今日はおろおろwしました。

ただF1などは現実の数字が妄想よりも高くて捏造数字のひどさを調べて判明させることができて良かったです。

今日は15年前のプロ野球の数字やJリーグの数字などもたくさんメモって、あと、15年前のバラエティの数字なども何件かメモってきたのですが、
色々興味深いことがわかりました。また後日載せますね。
バラエティも15年前までは20%ばかりで、今との違いで驚きました。

15年前は国民の多くがTVをよく見ていたのだな〜!と思ったことが今日一番感じたことです。
省1
317: 2013/06/10(月)22:24 ID:+WunD9L/0(1) AAS
体育会系学生もPC室でyoutubeで欧州サッカー見てるの多いな
318: 2013/06/10(月)22:25 ID:9uKaXvzo0(2/2) AAS
プロ野球の視聴率を語る4882
2chスレ:npb

645 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:47:42.45 ID:JpZ2z+Ls
ブルガリア戦 たっくんが考えた数字より全体的にめっちゃ下がっててワロタw
あの時はボコボコに言われてたけど別に悪気はなかったのかもしれない

695 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 22:11:47.80 ID:kL9yulad
>>645

世帯 KID .TEN M1 M2  M3  F1 F2  F3
20.3 15.0 *9.0 18.5 31.5 22.0 *3.0 21.0 16.5 05/30 木 19:20-124 NTV キリンチャレンジカップサッカー2013・日本代表×ブルガリア代表(たっくん)

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
省2
319: 2013/06/10(月)22:26 ID:qDcyiFTl0(1) AAS
は?坂本写真集5万部売り上げてるし
320: 2013/06/10(月)22:27 ID:RuVg4wc/0(2/2) AAS
>>305
野球は視聴率が悪かろうがニュース番組で大量に取り上げられる
野球に興味ない多くの人にも自然と企業名を耳に入れることが出来る
だから野球の視聴率も支持層もあまり気にしてないでしょ
321: 2013/06/10(月)22:28 ID:t7UrwkPu0(1) AAS
長島や王が現役だった頃の試合をまるまる再放送すれば?
322
(1): 2013/06/10(月)22:29 ID:/VHdW6fi0(1) AAS
もはやAKB選挙の2分の1しか取れないのか野球は
堕ちたな
323: 2013/06/10(月)22:38 ID:1Rlt8gbK0(1) AAS
松ちゃんが言ってた通りだな
野球は洗脳だから嫌いだと

趣味が多様化して野球だけを見せることが不可能になった
洗脳できなくなったんだからみなと平等に勝負しないといけない
そして勝負に負けたと・・・w
324: 2013/06/10(月)22:38 ID:HqmBPzHN0(1) AAS
視聴率より問題なのは放映権がクソ高いことだろ
TV見る人自体減ってるのにやり方が昔のままじゃ潰れるだけだぞ
325: 2013/06/10(月)22:44 ID:kl66GLch0(3/3) AAS
テレビが下火だからか知らんが
ネットには野球の方が力入れてると思う
1-
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s